お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2021-09-18 16:05
[基調講演]説明可能な人間としてのニューラルネットワーク ~ 対照研究の新手法 ~
村脇有吾京大TL2021-16
抄録 (和) 本講演では、説明可能なAI (XAI) の分野で開発されている諸技術が計算人間科学に応用可能であることを主張する。XAIの文脈では、人工知能は人間とは異質な他者であり、ブラックボックスの中身を説明することで人間の信頼を勝ち取るべきものとみなされる。一方、計算人間科学においては、人間こそがブラックボックスであり、人工知能は人間の機能を近似する役割を果たす。したがって、説明手法は人間の説明に転用できるのではないだろうか。これが本講演の着想である。具体例として、ニューラルネットワークに基づく分類器が対照研究に応用できることを示す。まず2つの人間集団が書いたテキストを識別する分類器を訓練し、次に説明手法を適用することで分類器がどのように分類を行っているかを分析する。現在のニューラルネットワークの高い表現力を活かすと、文脈依存の語や長い表現を探索的に調査できることが大きな利点である。 
(英) In this talk, I argue that techniques developed in the field of explainable AI (XAI) have potential applications in computational human sciences. In typical XAI scenarios, artificial intelligence is seen as a technological Other that is obliged to win human trust by explaining the black box. In computational human sciences, however, it is humans that are the black box, and artificial intelligence serves as an approximation of human functions. This observation motivates us to use explanation methods to explain humans. As a concrete example, I show that neural network-based classifiers can be applied to contrastive studies. We begin by training a classifier to discriminate texts written by two groups of humans and then apply an explanation method to analyze how it performs classification. A major advantage of this approach is that the high expressive power of modern neural networks allows us to investigate context-sensitive words and long expressions in an explorative manner.
キーワード (和) 説明可能なAI / ニューラルネットワーク / 分類器 / 対照研究 / / / /  
(英) explainable AI / neural networks / classifiers / contrastive studies / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 180, TL2021-16, pp. 23-27, 2021年9月.
資料番号 TL2021-16 
発行日 2021-09-11 (TL) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード TL2021-16

研究会情報
研究会 TL  
開催期間 2021-09-18 - 2021-09-18 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) 人間の言語処理と学習 
テーマ(英) Language Processing and Language Learning 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 TL 
会議コード 2021-09-TL 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 説明可能な人間としてのニューラルネットワーク 
サブタイトル(和) 対照研究の新手法 
タイトル(英) Neural Network as an Explainable Human 
サブタイトル(英) A New Approach to Contrastive Studies 
キーワード(1)(和/英) 説明可能なAI / explainable AI  
キーワード(2)(和/英) ニューラルネットワーク / neural networks  
キーワード(3)(和/英) 分類器 / classifiers  
キーワード(4)(和/英) 対照研究 / contrastive studies  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 村脇 有吾 / Yugo Murawaki / ワキムラ ユウゴ
第1著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2021-09-18 16:05:00 
発表時間 60分 
申込先研究会 TL 
資料番号 TL2021-16 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.180 
ページ範囲 pp.23-27 
ページ数
発行日 2021-09-11 (TL) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会