お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2021-10-06 16:35
スマートホーム環境におけるIoTトラヒックの異常検知に関する検討
渡邉直人山崎 託三好 匠芝浦工大)・山本 嶺電通大)・シルバーストン トーマス芝浦工大
抄録 (和) 近年,IoT(Internet of things)デバイスを活用したスマートホームが増加しており,それに伴いIoTデバイスを狙う攻撃も増加傾向にある.例として,IoTデバイスを踏み台としたDDoS(Distributed denial of service)攻撃が挙げられる.2016年には,Miraiというマルウェアに感染したIoTデバイスによって構成されたボットネットによるDDoS攻撃が行われ,最大で1Tbpsもの攻撃によるトラヒックが観測された.また,今後も手法が明らかになっていない未知の攻撃の出現が予想される.しかし,IoTデバイスは処理能力が低いものやファームウェアが十分に更新されていないものも多く,複雑なセキュリティ対策や新たな脆弱性に即時的に対応することが難しい.そのため,IoTデバイスにセキュリティ対策を施すのではなく,IoTデバイスが設置されているネットワーク上にセキュリティ対策を施すことが有効であると考えられる.本研究では,機械学習を用いることで,IoTトラヒックから動的に学習を行い,スマートホーム環境において,未知の攻撃を含む異常なIoTトラヒックを検知する手法を提案する. 
(英) (Not available yet)
キーワード (和) IoT / ハニーポット / 機械学習 / 異常検知 / / / /  
(英) IoT / Honeypot / Machine Learning / Anomaly Detection / / / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 NS  
開催期間 2021-10-06 - 2021-10-08 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) ネットワークアーキテクチャ(オーバレイ、P2P、ユビキタスNW、スケールフリーNW、アクティブNW、NGN・新世代NW、IoT、エッジコンピューティング)、次世代パケットトランスポート(高速Ethernet、IP over WDM、マルチサービスパケット技術、MPLS)、グリッド、一般 
テーマ(英) Network architecture (Overlay, P2P, Ubiquitous network, Scale-free network, Active network, NGN/NwGN, IoT, Edge computing, Next generation packet transport (High speed Ethernet, IP over WDM, Multi-service package technology, MPLS), Grid, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2021-10-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) スマートホーム環境におけるIoTトラヒックの異常検知に関する検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on IoT Traffic Anomaly Detection in Smart Home Environments 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) IoT / IoT  
キーワード(2)(和/英) ハニーポット / Honeypot  
キーワード(3)(和/英) 機械学習 / Machine Learning  
キーワード(4)(和/英) 異常検知 / Anomaly Detection  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 渡邉 直人 / Naoto Watanabe / ワタナベ ナオト
第1著者 所属(和/英) 芝浦工業大学 (略称: 芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology (略称: Shibaura Inst. Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山崎 託 / Taku Yamazaki / ヤマザキ タク
第2著者 所属(和/英) 芝浦工業大学 (略称: 芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology (略称: Shibaura Inst. Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 三好 匠 / Takumi Miyoshi / ミヨシ タクミ
第3著者 所属(和/英) 芝浦工業大学 (略称: 芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology (略称: Shibaura Inst. Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 嶺 / Ryo Yamamoto / ヤマモト リョウ
第4著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) シルバーストン トーマス / Thomas Silverston / シルバーストン トーマス
第5著者 所属(和/英) 芝浦工業大学 (略称: 芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology (略称: Shibaura Inst. Tech.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2021-10-06 16:35:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NS 
資料番号  
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.185 
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会