お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2021-10-07 15:45
小脳を標的とした経頭蓋時間干渉刺激における電極条件の評価
田代幸花ゴメスタメス ホセ平田晃正名工大EMCJ2021-37 MW2021-49 EST2021-39 エレソ技報アーカイブへのリンク:MW2021-49 EST2021-39
抄録 (和) 近年,脳障害の治療のために,運動機能や感覚機能に関わる小脳領域などの脳組織を非侵襲的に刺激することに関心が高まっている.非侵襲刺激の主な手法であるtES (経頭蓋電気刺激)やTMS (経頭蓋磁気刺激)では脳深部領域を標的として刺激する際,同時に脳表面部分を刺激してしまう[1].そこで,深部のみを選択的に刺激する方法として時間干渉刺激が提案されている.この手法は,頭部に貼付した2組の電極を介して,頭皮に印加される1 kHz以上のわずかに周波数の異なる交流電流を重ね合わせることにより包絡変調を発生させるものである.刺激条件によって刺激位置調整が可能である.マウスを使用した先行研究では,有望な初期結果が報告されているものの,現在,時間干渉刺激は主にシミュレーションと動物実験で使用されており人体への応用には十分な議論がなされていない.本稿では,詳細な人体頭部モデルを用いて,小脳を標的とし,様々な電極条件における小脳内電界の包絡変調を解析した.さまざまな電極位置に対する結果から,小脳を標的とした時間干渉刺激での効果的な電極貼付方法の検討を行った. その結果,電流比を変化させても与える刺激強度は変えず位置を調節できるという点から,電極貼付位置は直線上としたほうが選択性に優れていることが確認された.しかし,刺激深度に関しては変化があまり見られなかったことからさらなる検討が必要と考えられた. 
(英) In recent years, non-invasive stimulation of deep brain tissue has attracted much attention in the treatment of brain dysfunctions, such as cerebellar regions related to motor and sensory functions. The traditional methods for noninvasive brain stimulation, such as transcranial electrical stimulation and transcranial magnetic stimulation, can target deeper brain regions, whereas stimulating superficial regions at the same time. Recently, temporal interference (TI) stimulation has been proposed to enable stimulation of deeper brain regions selectively. TI generates a modulated envelope by superposing two slightly different kilohertz alternating currents that are injected through attached electrodes to the scalp. It is considered that neurostimulation occurs at the location of more modulation that can be adjusted by the stimulation parameters. Previous studies reported promising results in animal experiments, although application of TI to the human body has not been sufficiently discussed. In this paper, we used a realistic human head model to analyze the envelope modulation of electric fields TI in the cerebellum under various electrode conditions using TI. As a result, it was confirmed that the selection of the position of the electrodes (straight line) was better for the selectivity and suitable for changing the positions based on the current ratio. However, the depth of stimulation did not change significantly, suggesting the need for further investigation.
キーワード (和) 時間干渉刺激法 / Scalar Potential Finite Difference (SPFD) 法 / 小脳 / / / / /  
(英) transcranial Temporal Interference Stimulation / SPFD / cerebellum / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 188, EST2021-39, pp. 48-53, 2021年10月.
資料番号 EST2021-39 
発行日 2021-09-30 (EMCJ, MW, EST) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EMCJ2021-37 MW2021-49 EST2021-39 エレソ技報アーカイブへのリンク:MW2021-49 EST2021-39

研究会情報
研究会 EST MW EMCJ IEE-EMC  
開催期間 2021-10-07 - 2021-10-08 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) EMC一般/マイクロ波/電磁界シミュレーション 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EST 
会議コード 2021-10-EST-MW-EMCJ-EMC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 小脳を標的とした経頭蓋時間干渉刺激における電極条件の評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Evaluation of electrode montages effects in transcranial temporal interference stimulation to target cerebellum region 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 時間干渉刺激法 / transcranial Temporal Interference Stimulation  
キーワード(2)(和/英) Scalar Potential Finite Difference (SPFD) 法 / SPFD  
キーワード(3)(和/英) 小脳 / cerebellum  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 田代 幸花 / Yukika Tashiro / タシロ ユキカ
第1著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: NITech)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) ゴメスタメス ホセ / Gomez-Tames Jose / ゴメスタメス ホセ
第2著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: NITech)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 平田 晃正 / Akimasa Hirata / ヒラタ アキマサ
第3著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: NITech)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2021-10-07 15:45:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 EST 
資料番号 EMCJ2021-37, MW2021-49, EST2021-39 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.186(EMCJ), no.187(MW), no.188(EST) 
ページ範囲 pp.48-53 
ページ数
発行日 2021-09-30 (EMCJ, MW, EST) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会