お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2021-10-22 10:25
製造現場への自動搬送車導入に向けた無線環境調査
雨海明博中島健智大堀文子大須賀 徹板谷聡子松村 武NICTRCS2021-132
抄録 (和) 近年,製造現場への無線LANの導入が進んできおり,さらに,工場内の物流においてもその搬送の自動化のために自動搬送車の導入が進められつつある.本稿では,固定された端末を対象として構築された無線LANのインフラに対して,後から無線LANで制御する自動搬送車を導入しようとしたときに,どのような問題が生じる可能性があるのかを,実際に稼働している製造現場で調査した.その結果,移動中に,遠方のアクセスポイントの電波が短時間のみ受信される状況が多発する等,ローミング時の接続先アクセスポイントの選択を不安定にする要素が存在することがわかった. 
(英) In recent years, the introduction of wireless LANs to manufacturing sites has been progressing, and moreover, the introduction of automated guided vehicles (AGVs) is being promoted. We conducted a survey at an actual manufacturing site to investigate the problems that may arise when AGVs controlled by a wireless LAN are introduced after a wireless LAN infrastructure built for fixed terminals. As a result, we found that there are some factors that make the selection of access points unstable during roaming, such as the frequent occurrence of receiving radio waves from distant access points only for a short time while moving.
キーワード (和) 無線LAN / 自動搬送車 / 通信品質 / 製造現場 / / / /  
(英) Wireless LAN / AGV / Communication Quality / Manufacturing Site / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 210, RCS2021-132, pp. 70-75, 2021年10月.
資料番号 RCS2021-132 
発行日 2021-10-14 (RCS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2021-132

研究会情報
研究会 RCS  
開催期間 2021-10-21 - 2021-10-22 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) 無線通信方式,無線通信システム,標準化,将来システムおよび一般 
テーマ(英) Wireless Communication Schemes, Wireless Communication Systems, Wireless Standards, Future Wireless Systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2021-10-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 製造現場への自動搬送車導入に向けた無線環境調査 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Wireless environment survey for the introduction of automated guided vehicles to manufacturing sites 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 無線LAN / Wireless LAN  
キーワード(2)(和/英) 自動搬送車 / AGV  
キーワード(3)(和/英) 通信品質 / Communication Quality  
キーワード(4)(和/英) 製造現場 / Manufacturing Site  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 雨海 明博 / Akihiro Amagai / アマガイ アキヒロ
第1著者 所属(和/英) 情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 中島 健智 / Taketoshi Nakajima / ナカジマ タケトシ
第2著者 所属(和/英) 情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 大堀 文子 / Fumiko Ohori / オオホリ フミコ
第3著者 所属(和/英) 情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 大須賀 徹 / Toru Osuga / オオスガ トオル
第4著者 所属(和/英) 情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 板谷 聡子 / Satoko Itaya / イタヤ サトコ
第5著者 所属(和/英) 情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 松村 武 / Takeshi Matsumura / マツムラ タケシ
第6著者 所属(和/英) 情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2021-10-22 10:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2021-132 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.210 
ページ範囲 pp.70-75 
ページ数
発行日 2021-10-14 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会