講演抄録/キーワード |
講演名 |
2021-11-27 16:40
幼保施設教職員が主導する情報システム利用に至る要因の調査 ○平野景士朗・細川敦稀・高橋 徹・山田耕嗣(阪産大) SWIM2021-30 |
抄録 |
(和) |
本研究では,幼保施設教職員向けの情報システム開発モデルを提案する.提案モデルは情報分野以外の仕事に従事するメンバー,いわば一般的な業務従事者によって情報システムが改善されたときに,情報システムの受容性が向上するという仮定に基づいている.我々は,2018年から仮説検証の一環とし,幼稚園教諭が情報システムを改善と運用する様子を調査してきた.彼ら自身によるシステム運用および改善を通じ、保育業務が改善される傾向が示唆された.教員自身が情報システムを受け入れ継続して使用するように導く要因を技術受容モデルの観点から調査した.その結果,幼保施設教職員が情報システムを利用する要因は,有用性と使い易さである可能性を示唆する結果を得た. |
(英) |
In this study, we propose a driving model of information system for faculty and staff members.
The proposed model is based on the assumption that acceptability of information systems is better when he information system improved by the members engaged in work other than the information field, i.e. general business workers. Since 2018, we have been investigating how kindergarten faculty and staff members improve and operate information systems as part of hypothesis testing. It was suggested that childcare work tends to be improved through system operation and system improvement by themselves. We investigated the factors that lead faculty members to accept and continue to use information systems from the perspective of technology acceptance models. As a result, the usefulness and the ease of use may be factors in the use of information systems by teachers and staff at childcare facilities. |
キーワード |
(和) |
技術受容モデル / 幼保施設 / 実証実験 / / / / / |
(英) |
Technology Acceptance Model / Kindergarten and nursery school / Practical experiment / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 121, no. 274, SWIM2021-30, pp. 29-34, 2021年11月. |
資料番号 |
SWIM2021-30 |
発行日 |
2021-11-20 (SWIM) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
SWIM2021-30 |
研究会情報 |
研究会 |
SWIM |
開催期間 |
2021-11-27 - 2021-11-27 |
開催地(和) |
オンライン開催 |
開催地(英) |
Online |
テーマ(和) |
経営とIT,一般 (ワークショップ) |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
SWIM |
会議コード |
2021-11-SWIM |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
幼保施設教職員が主導する情報システム利用に至る要因の調査 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Acceptability investigation of information systems driven by faculty and staff members working at childcare facility |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
技術受容モデル / Technology Acceptance Model |
キーワード(2)(和/英) |
幼保施設 / Kindergarten and nursery school |
キーワード(3)(和/英) |
実証実験 / Practical experiment |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
平野 景士朗 / Keishiro Hirano / ヒラノ ケイシロウ |
第1著者 所属(和/英) |
大阪産業大学 (略称: 阪産大)
Osaka Sangyo University (略称: Osaka Sangyo Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
細川 敦稀 / Atsuki Hosokawa / ホソカワ アツキ |
第2著者 所属(和/英) |
大阪産業大学 (略称: 阪産大)
Osaka Sangyo University (略称: Osaka Sangyo Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
高橋 徹 / Toru Takahashi / タカハシ トオル |
第3著者 所属(和/英) |
大阪産業大学 (略称: 阪産大)
Osaka Sangyo University (略称: Osaka Sangyo Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
山田 耕嗣 / Koji Yamada / ヤマダ コウジ |
第4著者 所属(和/英) |
大阪産業大学 (略称: 阪産大)
Osaka Sangyo University (略称: Osaka Sangyo Univ.) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2021-11-27 16:40:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
SWIM |
資料番号 |
SWIM2021-30 |
巻番号(vol) |
vol.121 |
号番号(no) |
no.274 |
ページ範囲 |
pp.29-34 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2021-11-20 (SWIM) |