お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-03-04 15:10
黒板擦過音の不快感要因解析に関する研究
阪本真吾黒柳 奨名工大MBE2021-105
抄録 (和) 本論文では音の不快要因解明に向けた第一歩として,不快度が高い音として定義されることの多い黒板を爪で引っかく音(擦過音)の不快要因に着目した.
黒板擦過音のスペクトログラムの分析から,「1~4kHzに見られるピーク周波数が時間的に大きく変動している」という特徴を発見した.そこで,黒板擦過音のピーク周波数変動を抑制した音を疑似的に作成し,被験者実験を行い不快感への影響を検証した.検証によってピーク周波数の変動が不快感に関与することが示唆された. 
(英) As a first step toward the elucidation of the discomfort factor of sound, we focused on the discomfort factor of the sound of scratching the blackboard with fingernails (scraping sound).From the analysis of the spectrograms of this sounds, we found that the peak frequency, which is found in the range of 1 to 4 kHz, fluctuates greatly with time. Therefore, we created a pseudo-sound that suppressed the peak frequency fluctuation of the sounds, and conducted an experiment on subjects to verify the effect on their discomfort. The results suggested that the peak frequency fluctuation was involved in the discomfort.
キーワード (和) 不快音 / 黒板擦過音 / 周波数変動 / 周波数スペクトル / / / /  
(英) Unpleasant Sounds / Blackboard Scraping Sounds / Frequency Fluctuation / Spectrum / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 389, MBE2021-105, pp. 63-66, 2022年3月.
資料番号 MBE2021-105 
発行日 2022-02-23 (MBE) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MBE2021-105

研究会情報
研究会 MBE NC  
開催期間 2022-03-02 - 2022-03-04 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) NC, ME,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MBE 
会議コード 2022-03-MBE-NC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 黒板擦過音の不快感要因解析に関する研究 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on the Analysis of Unpleasant Factor of Blackboard Scraping Sounds 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 不快音 / Unpleasant Sounds  
キーワード(2)(和/英) 黒板擦過音 / Blackboard Scraping Sounds  
キーワード(3)(和/英) 周波数変動 / Frequency Fluctuation  
キーワード(4)(和/英) 周波数スペクトル / Spectrum  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 阪本 真吾 / Shingo Sakamoto / サカモト シンゴ
第1著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: NITech)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 黒柳 奨 / Susumu Kuroyanagi / クロヤナギ ススム
第2著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: NITech)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-03-04 15:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MBE 
資料番号 MBE2021-105 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.389 
ページ範囲 pp.63-66 
ページ数
発行日 2022-02-23 (MBE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会