お知らせ
研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
トップに戻る
前のページに戻る
[Japanese]
/
[English]
講演抄録/キーワード
講演名
2022-03-13 11:25
日光観光案内アプリのマルチメディアコンテンツの構成に関する検討
○
川上晴人
・
中山春佳
・
平松裕子
・
伊藤 篤
(
中大
)・
長谷川まどか
(
宇都宮大
)・
原田康也
(
早大
)・
上田一貴
(
東大
)・
佐々木 陽
(
GClue
)・
森下美和
(
神戸学院大
)・
佐藤美恵
(
宇都宮大
)
TL2021-36
抄録
(和)
(まだ登録されていません)
(英)
(Not available yet)
キーワード
(和)
/ / / / / / /
(英)
/ / / / / / /
文献情報
信学技報, vol. 121, no. 440, TL2021-36, pp. 25-30, 2022年3月.
資料番号
TL2021-36
発行日
2022-03-06 (TL)
ISSN
Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード
TL2021-36
研究会情報
研究会
TL
開催期間
2022-03-13 - 2022-03-13
開催地(和)
オンライン開催
開催地(英)
Online
テーマ(和)
テーマ(1):言語と学習・言語の学習, テーマ(2):通訳・翻訳・ホスピタリティーコミュニケーション, テーマ(3):言語景観・言語接触・言語変化
テーマ(英)
Theme 1 : Language and Learning, Learning Language, Interpretation, Translation, and Hospitality Communication, Theme 3 : Language Landscape, Language Contact and Language Change
講演論文情報の詳細
申込み研究会
TL
会議コード
2022-03-TL
本文の言語
日本語
タイトル(和)
日光観光案内アプリのマルチメディアコンテンツの構成に関する検討
サブタイトル(和)
タイトル(英)
A study on contents structure of sightseeing application
サブタイトル(英)
キーワード(1)(和/英)
/
キーワード(2)(和/英)
/
キーワード(3)(和/英)
/
キーワード(4)(和/英)
/
キーワード(5)(和/英)
/
キーワード(6)(和/英)
/
キーワード(7)(和/英)
/
キーワード(8)(和/英)
/
第1著者 氏名(和/英/ヨミ)
川上 晴人
/
Haruto Kawakami
/
カワカミ ハルト
第1著者 所属(和/英)
中央大学
(略称:
中大
)
Chuo University
(略称:
chuo Univ.
)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ)
中山 春佳
/
Haruka Nakayama
/
ナカヤマ ハルカ
第2著者 所属(和/英)
中央大学
(略称:
中大
)
Chuo University
(略称:
chuo Univ.
)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ)
平松 裕子
/
Yuko Hiramatsu
/
ヒラマツ ユウコ
第3著者 所属(和/英)
中央大学
(略称:
中大
)
Chuo University
(略称:
chuo Univ.
)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ)
伊藤 篤
/
Atsushi Ito
/
イトウ アツシ
第4著者 所属(和/英)
中央大学
(略称:
中大
)
Chuo University
(略称:
chuo Univ.
)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ)
長谷川 まどか
/
Madoka Hsegawa
/
ハセガワ マドカ
第5著者 所属(和/英)
宇都宮大学
(略称:
宇都宮大
)
Utsunomiya University
(略称:
Utsunomiya Univ.
)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ)
原田 康也
/
Yasunari Harada
/
ハラダ ヤスナリ
第6著者 所属(和/英)
早稲田大学
(略称:
早大
)
Waseda University
(略称:
Waseda Univ.
)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ)
上田 一貴
/
Kasutaka Ueda
/
ウエダ カズタカ
第7著者 所属(和/英)
東京大学
(略称:
東大
)
University of Tokyo
(略称:
Univ. Tokyo
)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ)
佐々木 陽
/
Akira Sasaki
/
ササキ アキラ
第8著者 所属(和/英)
GClue
(略称:
GClue
)
GClue
(略称:
GClue
)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ)
森下 美和
/
Miwa Morishita
/
モリシタ ミワ
第9著者 所属(和/英)
神戸学院大学
(略称:
神戸学院大
)
Kobegakuin University
(略称:
Kobegakuin Univ.
)
第10著者 氏名(和/英/ヨミ)
佐藤 美恵
/
Mie Sato
/
サトウ ミエ
第10著者 所属(和/英)
宇都宮大学
(略称:
宇都宮大
)
Utsunomiya University
(略称:
Utsunomiya Univ.
)
第11著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第11著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第12著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第13著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第14著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第15著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第16著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第17著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第18著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第19著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第20著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
講演者
第1著者
発表日時
2022-03-13 11:25:00
発表時間
25分
申込先研究会
TL
資料番号
TL2021-36
巻番号(vol)
vol.121
号番号(no)
no.440
ページ範囲
pp.25-30
ページ数
6
発行日
2022-03-06 (TL)
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[電子情報通信学会ホームページ]
IEICE / 電子情報通信学会