講演抄録/キーワード |
講演名 |
2022-07-19 17:00
アナログRoF用40GHz帯8x8フォトニックアレイアンテナの開発 ○二村真司・石村昇太・田中和樹・西村公佐・猪原 涼(KDDI総合研究所) EMT2022-31 MW2022-55 OPE2022-34 EST2022-32 MWPTHz2022-29 |
抄録 |
(和) |
40GHz帯で動作するA-RoF(Analog-Radio over Fiber)用アンテナとして,PD(Photodiode)とRF回路を一体化した8×8素子のフォトニックアレイアンテナを開発し,性能の評価を行った.3GPPに準拠した帯域幅380.16MHz,変調方式64-QAM OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)の無線信号を2チャネル使用し,20kmのアナログRoF伝送と最大3mの自由空間伝搬,および主ビーム方向を±50度の範囲で変更した際のEVM(Error Vector Magnitude)の評価を行い,すべての条件において3GPPで規定された品質条件であるEVM 8%未満を達成した.また,PDに対する入力光レベルを変更した際の評価を行い,EVM 8%未満となるダイナミックレンジが7dB以上得られることを確認した.以上より,5G後期の本格的な導入が見込まれる40GHz帯ミリ波を用いた高速大容量サービスの展開に向けて,A-RoFベースのモバイルフロントホールおよびA-RoF用ビームフォーミングアンテナの適用可能性を示した. |
(英) |
An 8×8 40-GHz beamforming antenna module integrated with PD and RF circuits was developed and demonstrated with the combination of A-RoF MFH transmission, for the first time. Two channels of 380.16 MHz 64-QAM OFDM signals compliant with 3GPP were transmitted over a 20-km A-RoF link and a free-space of 3-m with our developed antenna module. It was confirmed that EVM values were less than 8% for all main beam directions between ±50 degrees, and satisfied the criteria specified in the 3GPP. In addition, the dynamic range of the input optical power was more than 7 dB. The results showed the potential of A-RoF-based MFH architecture with beamforming antenna modules for high-speed 5G mobile communication systems. |
キーワード |
(和) |
Radio over Fiber / ビームフォーミング / アレイアンテナ / 5G New Radio / / / / |
(英) |
Radio over Fiber / Beam Forming / Array Antenna / 5G New Radio / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 122, no. 121, MWPTHz2022-29, pp. 113-116, 2022年7月. |
資料番号 |
MWPTHz2022-29 |
発行日 |
2022-07-12 (EMT, MW, OPE, EST, MWPTHz) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
EMT2022-31 MW2022-55 OPE2022-34 EST2022-32 MWPTHz2022-29 |
研究会情報 |
研究会 |
MWPTHz EST MW EMT OPE IEE-EMT |
開催期間 |
2022-07-19 - 2022-07-20 |
開催地(和) |
旭川市民文化会館 |
開催地(英) |
Asahikawa Civic Culture Hall |
テーマ(和) |
光・電波ワークショップ |
テーマ(英) |
Workshop on Optical and Microwave technologies |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
MWPTHz |
会議コード |
2022-07-MWPTHz-EST-MW-EMT-OPE-EMT |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
アナログRoF用40GHz帯8x8フォトニックアレイアンテナの開発 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Demonstration of Photodiode-Integrated 8x8 Array-Antenna Module for Analog-RoF |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
Radio over Fiber / Radio over Fiber |
キーワード(2)(和/英) |
ビームフォーミング / Beam Forming |
キーワード(3)(和/英) |
アレイアンテナ / Array Antenna |
キーワード(4)(和/英) |
5G New Radio / 5G New Radio |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
二村 真司 / Shinji Nimura / ニムラ シンジ |
第1著者 所属(和/英) |
株式会社KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc. (略称: KDDI Research) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
石村 昇太 / Shota Ishimura / イシムラ ショウタ |
第2著者 所属(和/英) |
株式会社KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc. (略称: KDDI Research) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
田中 和樹 / Kazuki Tanaka / タナカ カズキ |
第3著者 所属(和/英) |
株式会社KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc. (略称: KDDI Research) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
西村 公佐 / Kosuke Nishimura / ニシムラ コウスケ |
第4著者 所属(和/英) |
株式会社KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc. (略称: KDDI Research) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
猪原 涼 / Ryo Inohara / イノハラ リョウ |
第5著者 所属(和/英) |
株式会社KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc. (略称: KDDI Research) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2022-07-19 17:00:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
MWPTHz |
資料番号 |
EMT2022-31, MW2022-55, OPE2022-34, EST2022-32, MWPTHz2022-29 |
巻番号(vol) |
vol.122 |
号番号(no) |
no.117(EMT), no.118(MW), no.119(OPE), no.120(EST), no.121(MWPTHz) |
ページ範囲 |
pp.113-116 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2022-07-12 (EMT, MW, OPE, EST, MWPTHz) |
|