お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-07-19 14:50
Intel SGXのECDSA Attestationにおける検証についての課題とその改善に向けた考察
矢川 嵩筑波大)・須崎有康照屋唯紀大原一真産総研)・阿部洋丈筑波大ISEC2022-11 SITE2022-15 BioX2022-36 HWS2022-11 ICSS2022-19 EMM2022-19
抄録 (和) Intel SGXはTEE(Trusted Execution Environment)の一実装であり,OSやハイパーバイザ等の特権命令を含む攻撃からも,SGX内メモリにあるプログラムやデータの機密性及び完全性を保護できる.また,SGXではユーザーがSGX搭載プラットフォームを利用する際に,プラットフォームとSGXで実行するソフトウェア(TA: Trusted Application)の真正性を検証できるRemote Attestation(RA)の機能を提供している.近年SGXはクラウドでの活用が想定されており,2018年にRAとしてデータセンター等での利用を想定したElliptic Curve Digital Signature Algorithm (ECDSA) Attestationが新たに利用可能になった.しかし,これは従来のRAよりも実装の自由度が高い分,その検証結果を誰が保証しているかは曖昧である.本論文では,現在のECDSA Attestationのプロビジョニングと実行について示し,検証される要素についてそれぞれ誰が保証しているかを明らかにする.さらに,そこからECDSA Attestationの課題を明らかにした上で,その改善策について考察する. 
(英) Intel SGX is a kind of TEE (Trusted Execution Environment) and can protect the confidentiality and integrity of programs and data in the memory of SGX from attacks involving privileged instructions from the OS, hypervisor, etc. SGX offers Remote Attestation (RA), which confirms the authenticity of the genuine platform and intended software on SGX (i.e., TA: Trusted Application).In recent years, SGX is utilized for the clouds, SGX RA is also developed for Cloud in 2018; the Elliptic Curve Digital Signature Algorithm (ECDSA) Attestation, which is intended for use in data centers. However, the degree of freedom of implementation is higher than in the past, and it is unclear who guarantees the verification results. This paper describes the provisioning and execution of the current ECDSA Attestation and clarifies who guarantees the verified elements. Furthermore, from this, the challenges of ECDSA Attestation will be identified, and then measures for improvement will be discussed.
キーワード (和) Remote Attestation / Intel SGX / / / / / /  
(英) Remote Attestation / Intel SGX / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 125, HWS2022-11, pp. 23-28, 2022年7月.
資料番号 HWS2022-11 
発行日 2022-07-12 (ISEC, SITE, BioX, HWS, ICSS, EMM) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ISEC2022-11 SITE2022-15 BioX2022-36 HWS2022-11 ICSS2022-19 EMM2022-19

研究会情報
研究会 EMM BioX ISEC SITE ICSS HWS IPSJ-CSEC IPSJ-SPT 
開催期間 2022-07-19 - 2022-07-20 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) セキュリティ、一般 (セキュリティサマーサミット2022) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 HWS 
会議コード 2022-07-EMM-BioX-ISEC-SITE-ICSS-HWS-CSEC-SPT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Intel SGXのECDSA Attestationにおける検証についての課題とその改善に向けた考察 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Issues and Considerations for Improvement of Verification in ECDSA Attestation of Intel SGX 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Remote Attestation / Remote Attestation  
キーワード(2)(和/英) Intel SGX / Intel SGX  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 矢川 嵩 / Yagawa Takashi / ヤガワ タカシ
第1著者 所属(和/英) 筑波大学 (略称: 筑波大)
University of Tsukuba (略称: Tsukuba Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 須崎 有康 / Suzaki Kuniyasu / スザキ クニヤス
第2著者 所属(和/英) 産業技術総合研究所 (略称: 産総研)
National Instituteof Advanced Industrial Science and Technology (略称: AIST)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 照屋 唯紀 / Teruya Tadanori / テルヤ タダノリ
第3著者 所属(和/英) 産業技術総合研究所 (略称: 産総研)
National Instituteof Advanced Industrial Science and Technology (略称: AIST)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 大原 一真 / Ohara Kazuma / オオハラ カズマ
第4著者 所属(和/英) 産業技術総合研究所 (略称: 産総研)
National Instituteof Advanced Industrial Science and Technology (略称: AIST)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 阿部 洋丈 / Abe Hirotake / アベ ヒロタケ
第5著者 所属(和/英) 筑波大学 (略称: 筑波大)
University of Tsukuba (略称: Tsukuba Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-07-19 14:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 HWS 
資料番号 ISEC2022-11, SITE2022-15, BioX2022-36, HWS2022-11, ICSS2022-19, EMM2022-19 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.122(ISEC), no.123(SITE), no.124(BioX), no.125(HWS), no.126(ICSS), no.127(EMM) 
ページ範囲 pp.23-28 
ページ数
発行日 2022-07-12 (ISEC, SITE, BioX, HWS, ICSS, EMM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会