お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-07-29 13:05
無給電素子とブリッジ素子を用いた多素子の平板逆Fアンテナのデカップリング手法に関する研究
フン クァン クァン道下尚文防衛大)・佐藤 浩小柳芳雄パナソニック)・森下 久防衛大AP2022-59
抄録 (和) 近年,Multiple-Input Multiple-Output (MIMO) が次世代通信の要素技術として検討されており,アンテ ナの素子間相互結合の低減(以下,デカップリングと呼ぶ.)が重要となっている.2 つのアンテナの素子間のデカ ップリングには,様々な手法が提案されており,ブリッジ素子を用いた手法が最も簡易な手法の一つである.しか しながら,各アンテナ素子をブリッジ素子で直接接続すると共振周波数が変化するため,アンテナのサイズや構造 を変更する必要がある.そのため,この手法は,設計の制約条件によって元のアンテナのサイズや構造を再調整す ることが困難な場合には適さないと考えられる.そこで本稿では,無給電素子とブリッジ素子を組み合わせた構造 を用い,多素子の平板逆 F アンテナ(PIFA)のサイズ・構造を再調整する必要のないデカップリング手法を提案する. 初めに基礎検討として 2 素子の PIFA に対しデカップリングを行う.次に,PIFA を 2 素子から 4 素子に増やし,提 案手法を 4 素子の PIFA に適用してデカップリングを図る.各シミュレーション解析はFDTD法を用いた電磁界シミュレータによって行い,試作モデルを測定することでその妥当性を確認する. 
(英) In recent years, Multiple-Input Multiple-Output (MIMO) is known as an elemental technology for next-generation communication, and reduction of mutual coupling between antenna elements (hereinafter referred to as decoupling) has become important. Various methods have been proposed for decoupling between two antenna elements, and the method using a bridge line is one of the simplest methods. However, when the antenna elements are connected by the bridge line, the resonant frequency changes, so it is necessary to readjust the size or structure of the antenna to tune the resonant frequency to the desired frequency. Therefore, this method is not suitable when it is difficult to redesign the size of structure of the original antenna due to design constraints. In this study, we propose a decoupling method that does not require redesign of the size or structure of two planar inverted-F antennas (PIFA) by using a structure that combines parasitic elements and a bridge line. Then, the PIFAs are developed from two to four elements and the proposed method is applied to decouple the four PIFAs. The simulations in this study are performed using the simulator based on FDTD method and their validity is confirmed by measuring fabricated prototype of the antennas.
キーワード (和) 無給電素子 / ブリッジ素子 / デカップリング / MIMO / PIFA / 小形アンテナ / /  
(英) parasitic element / bridge line / decoupling / MIMO / PIFA / Small antenna / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 135, AP2022-59, pp. 140-144, 2022年7月.
資料番号 AP2022-59 
発行日 2022-07-20 (AP) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード AP2022-59

研究会情報
研究会 AP SANE SAT  
開催期間 2022-07-27 - 2022-07-29 
開催地(和) 旭川市大雪クリスタルホール 
開催地(英) Asahikawa Taisetsu Crystal Hall 
テーマ(和) リモートセンシング,衛星通信,電波伝搬,一般 
テーマ(英) Remote sensing, Sattelite Communication, Radio propagation, Antennas and Propagation 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 AP 
会議コード 2022-07-AP-SANE-SAT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 無給電素子とブリッジ素子を用いた多素子の平板逆Fアンテナのデカップリング手法に関する研究 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on Decoupling Method for Multiple Planar Inverted-F Antennas by Using Parasitic Elements and Bridge Lines 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 無給電素子 / parasitic element  
キーワード(2)(和/英) ブリッジ素子 / bridge line  
キーワード(3)(和/英) デカップリング / decoupling  
キーワード(4)(和/英) MIMO / MIMO  
キーワード(5)(和/英) PIFA / PIFA  
キーワード(6)(和/英) 小形アンテナ / Small antenna  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) フン クァン クァン / Phung Quang Quan / フン クァン クァン
第1著者 所属(和/英) 防衛大学校 (略称: 防衛大)
National Defense Academy (略称: NDA)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 道下 尚文 / Naobumi Michishita / ミチシタ ナオブミ
第2著者 所属(和/英) 防衛大学校 (略称: 防衛大)
National Defense Academy (略称: NDA)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 浩 / Hiroshi Sato / サトウ ヒロシ
第3著者 所属(和/英) パナソニックシステムネットワークス開発研究所 (略称: パナソニック)
Panasonic System Networks R&D Lab. Co., Ltd. (略称: Panasonic)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 小柳 芳雄 / Yoshio Koyanagi / コヤナギ ヨシオ
第4著者 所属(和/英) パナソニックシステムネットワークス開発研究所 (略称: パナソニック)
Panasonic System Networks R&D Lab. Co., Ltd. (略称: Panasonic)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 森下 久 / Hisashi Morishita / モリシタ ヒサシ
第5著者 所属(和/英) 防衛大学校 (略称: 防衛大)
National Defense Academy (略称: NDA)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-07-29 13:05:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 AP 
資料番号 AP2022-59 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.135 
ページ範囲 pp.140-144 
ページ数
発行日 2022-07-20 (AP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会