お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-11-24 13:00
受粉システムにおけるドローン間中継に適した感染制御通信の提案制御
黒澤達也日本工大)・木村共孝同志社大)・伊藤暢彦清水博幸平栗健史日本工大CQ2022-50
抄録 (和) ハチの群れの代わりに小型ドローンを用いてトマトの花の受粉を行うシステムの開発が進められている.このシステムを実現するための課題の一つに,複数のドローンが複数の花の画像データを集め,受信局に伝送する技術がある.
本研究では,この課題の解決のために受粉システムに適したエピデミック通信を提案する.
受粉システムでは,花の画像データを集めるドローンが同時に中継局となり,複数の異なる位置で収集した複数の画像データを特定の受信局に低遅延で中継伝送することが求められる.しかし,従来のエピデミック通信は感染源から感染を四方に広げることが目的の手法であるため,特定の受信局に情報が伝送されるまでの時間が大きい.そこで,本論文では,中継局ドローンに搭載されたアンテナの放射に指向性を持たせる.さらにランダムウェイポイントで飛行するドローンに一定の割合で移動の重みづけを加えることで感染の方向を制御する手法を提案した.これらの提案手法は,計算機シミュレーションにより評価し,遅延時間を最大で53%低減することを確認した. 
(英) The development of a system that pollinates tomato flowers using small drones instead of bee swarms is underway. As one technology to realize this system, multiple drones must collect image data of multiple flowers and transmit them to the receiving station. This study uses epidemic communications as a communication method suitable for the pollination system. However, this study requires the transmission of multiple different pieces of information to a specific receiving station with low latency. Conventional epidemic communications have the problem that the time, until the information is transmitted to the receiving station is large because this is a communication method that spreads infection from the source of infection. Therefore, in this paper, we proposed to add directionality to the drone-mounted antenna and to apply a certain percentage of movement weighting to drones flying at random waypoints. These proposed methods were evaluated by computer simulation and confirmed to reduce the delay time by up to 53%.
キーワード (和) 受粉 / 小型ドローン / エピデミック通信 / アンテナ指向性 / 移動制御 / / /  
(英) Pollination / Small drones / Epidemic communications / Directional antenna / Mobility control / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 275, CQ2022-50, pp. 19-22, 2022年11月.
資料番号 CQ2022-50 
発行日 2022-11-17 (CQ) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CQ2022-50

研究会情報
研究会 NS ICM CQ NV  
開催期間 2022-11-24 - 2022-11-25 
開催地(和) 福岡大学文系センター棟 + オンライン開催 
開催地(英) Humanities and Social Sciences Center, Fukuoka Univ. + Online 
テーマ(和) ネットワーク品質,ネットワーク計測・管理,ネットワーク仮想化,ネットワークサービス,ブロックチェーン,セキュリティ,ネットワークインテリジェンス・AI,一般 
テーマ(英) Network quality, Network measurement/management, Network virtualization, Network service, Blockchain, Security, Network intelligence/AI, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CQ 
会議コード 2022-11-NS-ICM-CQ-NV 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 受粉システムにおけるドローン間中継に適した感染制御通信の提案制御 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Proposed control of infection control communication suitable for inter-drones relay in the pollination system 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 受粉 / Pollination  
キーワード(2)(和/英) 小型ドローン / Small drones  
キーワード(3)(和/英) エピデミック通信 / Epidemic communications  
キーワード(4)(和/英) アンテナ指向性 / Directional antenna  
キーワード(5)(和/英) 移動制御 / Mobility control  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 黒澤 達也 / Tatsuya Kurosawa / クロサワ タツヤ
第1著者 所属(和/英) 日本工業大学 (略称: 日本工大)
Nippon Institute of Technology (略称: NIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 木村 共孝 / Tomotaka Kimura / キムラ トモタカ
第2著者 所属(和/英) 同志社大学 (略称: 同志社大)
Doshisha University (略称: Doshisha Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊藤 暢彦 / Nobuhiko Itoh / イトウ ノブヒコ
第3著者 所属(和/英) 日本工業大学 (略称: 日本工大)
Nippon Institute of Technology (略称: NIT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 清水 博幸 / Hiroyuki Shimizu / シミズ ヒロユキ
第4著者 所属(和/英) 日本工業大学 (略称: 日本工大)
Nippon Institute of Technology (略称: NIT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 平栗 健史 / Takefumi Hiraguri / ヒラグリ タケフミ
第5著者 所属(和/英) 日本工業大学 (略称: 日本工大)
Nippon Institute of Technology (略称: NIT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-11-24 13:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CQ 
資料番号 CQ2022-50 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.275 
ページ範囲 pp.19-22 
ページ数
発行日 2022-11-17 (CQ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会