お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-11-26 15:15
文脈下で提示された誤ったアクセントの再解釈の過程
有賀照道東大TL2022-20
抄録 (和) 音声単語認知において日本語のアクセントは語の検索に重要な役割を果たすものの,聞き手は自身の辞書的知識に対して誤ったアクセントで提示された語も正しく認知することができる.本研究では,誤ったアクセントで提示された語が文脈情報との相互作用によってどのように認知されるかを,感覚交差意味プライミング実験によって検討した.文提示下において文脈に対して不適切なアクセントの同音異アクセント語を提示した際(e.g.,「公園で鬼ごっこをしていたじどうLHHは…」),文脈に適合する本来の語(「じどうHLL」(児童))の活性化に伴う意味プライミング効果は,ISI = 0 msでは観察されず,ISI = 750 msにおいて観察された.このことから,誤ったアクセントで提示された語は,一旦語のアクセスが保留された後,しばらく時間を置いてから文脈情報を参照することによりアクセント情報によらずに意図通りに解釈されることが示唆された. 
(英) Although Japanese pitch accent plays a crucial role in access to the mental lexicon in spoken word recognition, listeners are also able to recognize spoken words even when they are presented with prosody which is incongruent with listeners’ lexical knowledge. The present study investigated how a prosodically mispronounced word was recognized under the interaction with contextual information using a cross-modal semantic priming paradigm. When minimal accent words were present with mispronounced prosody under the sentential context, semantic priming effect that occurred by the activation of the intended word was observed not under ISI = 0 ms but under ISI = 750 ms. These results suggested that the prosodically mispronounced input temporarily disturbed access to the appropriate meaning of the word, but later appropriate access was achieved, ignoring perceived pitch accent information with reference to contextual information.
キーワード (和) 音声単語認知 / 日本語 / アクセント / 文脈 / 意味プライミング / / /  
(英) spoken word recognition / Japanese / pitch accent / context / semantic priming / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 281, TL2022-20, pp. 11-16, 2022年11月.
資料番号 TL2022-20 
発行日 2022-11-19 (TL) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード TL2022-20

研究会情報
研究会 TL  
開催期間 2022-11-26 - 2022-11-27 
開催地(和) 山形大学 
開催地(英) Yamagata University 
テーマ(和) 人間の言語処理と学習 
テーマ(英) Language Processing and Language Learning 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 TL 
会議コード 2022-11-TL 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 文脈下で提示された誤ったアクセントの再解釈の過程 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Process of reanalysis of mispronounced prosody in sentential context 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 音声単語認知 / spoken word recognition  
キーワード(2)(和/英) 日本語 / Japanese  
キーワード(3)(和/英) アクセント / pitch accent  
キーワード(4)(和/英) 文脈 / context  
キーワード(5)(和/英) 意味プライミング / semantic priming  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 有賀 照道 / Terumichi Ariga / アリガ テルミチ
第1著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
Tokyo University (略称: Tokyo Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-11-26 15:15:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 TL 
資料番号 TL2022-20 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.281 
ページ範囲 pp.11-16 
ページ数
発行日 2022-11-19 (TL) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会