お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-12-09 11:40
転写モールド法により形成したプラズモニック結晶ホトカソードの作製
岸本透弥根尾陽一朗文 宗鉉静岡大ED2022-63
抄録 (和) 従来の金属ホトカソードの低い量子効率向上のためATR結合を用いた表面プラズモン共鳴ホトカソードの開発が取り組まれた。その結果、最大で光電流が 9 倍程度の光励起電流の増加を確認した。しかし完全な励起光の吸収に比べ、放出電子数は予想を大きく下回る結果であった。この理由としては、プラズモンの振動方向と真空中へ放出する運動量方向が90度異なっているため,散乱過程を経なければ真空放射に至らない為と考えられる。本研究ではこの問題点を克服する為に、表面プラズモン共鳴ホトカソードにプラズモニック結晶を利用する事で、ATR結合を不要とし、電子の放射方向とプラズモンの運動方向とが一致する構造を持つため、高効率化が期待できると考えた。 
(英) To improve the quantum efficiency of photocathode, surface plasmon resonance was introduced and excitation light was coupled with ATR arrangement. As a result, the photocurrent was increased by 9 times maximumly. However, the value was much lower than expectation. The oscillation direction of the plasmon polariton did not match with the direction for electron emission into vacuum direction Scattering process was needed for electron emission to change momentum of electron. In this study, by introducing plasmonic crystals for photocathode, ATR coupling would not be required and quantum efficiency would be increased, since the plasmonic crystal has the micro-structure, where the momentums between plasmon polariton and emission direction would be matched.
キーワード (和) ホトカソード / 表面プラズモン共鳴 / 量子効率 / / / / /  
(英) photocathode / surface plasmon resonance / quantum efficiency / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 298, ED2022-63, pp. 41-43, 2022年12月.
資料番号 ED2022-63 
発行日 2022-12-01 (ED) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ED2022-63

研究会情報
研究会 ED  
開催期間 2022-12-08 - 2022-12-09 
開催地(和) 12/8 名大,12/9 ウインク愛知(会場は「詳細はこちら」を参照ください) 
開催地(英) 12/8 Nagoya University, 12/9 WINC AICHI 
テーマ(和) 電子・イオンビーム応用 
テーマ(英) Applications of electron and ion beam 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ED 
会議コード 2022-12-ED 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 転写モールド法により形成したプラズモニック結晶ホトカソードの作製 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Photocathode with plasmonic structure fabricated by using molding method 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ホトカソード / photocathode  
キーワード(2)(和/英) 表面プラズモン共鳴 / surface plasmon resonance  
キーワード(3)(和/英) 量子効率 / quantum efficiency  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 岸本 透弥 / Toya Kishimoto / キシモト トウヤ
第1著者 所属(和/英) 静岡大学 (略称: 静岡大)
Shizuoka University (略称: Shizuoka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 根尾 陽一朗 / Yoichiro Neo / ネオ ヨウイチロウ
第2著者 所属(和/英) 静岡大学 (略称: 静岡大)
Shizuoka University (略称: Shizuoka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 文 宗鉉 / Moon Jonghyun / ムン ジョンヒョン
第3著者 所属(和/英) 静岡大学 (略称: 静岡大)
Shizuoka University (略称: Shizuoka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-12-09 11:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ED 
資料番号 ED2022-63 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.298 
ページ範囲 pp.41-43 
ページ数
発行日 2022-12-01 (ED) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会