講演抄録/キーワード |
講演名 |
2022-12-09 14:35
3D数値シミュレーションによるヘリックス型TWTのアッテネータの最適設計 ○中島研二(GSST/NECスペーステクノロジー/NECネットワーク・センサ)・蔦木邦夫(電研)・根尾陽一郎・三村秀典(電研/GSST) ED2022-66 |
抄録 |
(和) |
近年の通信容量や通信速度の高度化に伴い,通信システムの最終段増幅器として用いられる進行波管(TWT)には,高出力・高効率・低歪み等の高性能化への強い要求がある.ヘリックス型TWTは,40~50dB以上の高利得を得るために,遅波回路の途中にアッテネータが設置されている.アッテネータはヘリックスを固定する3本の支柱にカーボンを吹き付ける形で形成されており,この濃淡(ロスパターン)がTWTの性能改善を行うにあたって重要な設計要素となる.本研究では,従来の設計手法では困難であった,ロスパターンの最適化を3D数値シミュレーションによって実現する手法を提案する. |
(英) |
With the recent advancement of communication capacity and speed, traveling wave tubes (TWT), that are used as final stage amplifiers in communication systems, are in strong demand for higher performance such as high output power, high efficiency and low distortion. Helix type TWTs have an attenuator in the middle of the slow wave circuit in order to obtain a high gain of 40-50dB or more. The attenuator is formed by spraying carbon onto the three support rods that fix the helix, and this density (loss pattern) is an important design element in improving the performance of TWTs. In this research, we propose a method to optimize the loss pattern by 3D numerical simulation, that was difficult with the conventional design method. |
キーワード |
(和) |
TWT / 数値シミュレーション / 最適設計 / アッテネータ / / / / |
(英) |
TWT / Numerical Simulation / Optimal Design / Attenuator / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 122, no. 298, ED2022-66, pp. 51-54, 2022年12月. |
資料番号 |
ED2022-66 |
発行日 |
2022-12-01 (ED) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
ED2022-66 |