講演抄録/キーワード |
講演名 |
2023-01-23 14:30
[招待講演]5GおよびBeyond 5G向けアナログRadio-over-Fiberシステム ○田中和樹・二村真司・石村昇太・西村公佐・猪原 涼(KDDI総合研究所) PN2022-34 EMT2022-72 MWPTHz2022-60 |
抄録 |
(和) |
第5世代移動通信システム(5G)成熟期からBeyond5Gにおける高速無線通信を実現するため,ミリ波やサブテラヘルツ波の利用が想定される.高周波数帯では空間伝搬損失が大きいため,カバレッジの小さな多数のアンテナを高密度に配置する必要がある.これら多数のアンテナを効率的に収容するための技術として,アナログRadio-over-Fiber(RoF)システムが注目されている.本稿では我々のこれまでの研究事例として,アナログRoFベースの高効率アンテナ収容技術について紹介する. |
(英) |
Millimeter and sub-terahertz waves will be used for high-speed wireless communication in the mature phase of fifth generation (5G) mobile communication systems and Beyond 5G. A large number of high-density antennas with small coverage will be required because the spatial propagation losses of such waves are high. To accommodate these antennas efficientlly, analog radio-over-fiber (A-RoF) systems are attractive. In this paper, highly efficient antenna accommodation using A-RoF technology is introduced as examples of our studies on A-RoF systems. |
キーワード |
(和) |
モバイルフロントホール / Radio-over-Fiber / Intermediate Frequency-over-Fiber / 5G / Beyond 5G / / / |
(英) |
Mobile Fronthaul / Radio-over-Fiber / Intermediate Frequency-over-Fiber / 5G / Beyond 5G / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 122, no. 350, PN2022-34, pp. 17-21, 2023年1月. |
資料番号 |
PN2022-34 |
発行日 |
2023-01-16 (PN, EMT, MWPTHz) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
PN2022-34 EMT2022-72 MWPTHz2022-60 |
研究会情報 |
研究会 |
MWPTHz PN EMT IEE-EMT |
開催期間 |
2023-01-23 - 2023-01-24 |
開催地(和) |
大阪大学 豊中キャンパス シグマホール |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
フォトニックNW・デバイス、電磁界理論一般、光集積回路、電子回路、マイクロ波フォトニクス、テラヘルツ、及び一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
PN |
会議コード |
2023-01-MWPTHz-PN-EMT-EMT |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
5GおよびBeyond 5G向けアナログRadio-over-Fiberシステム |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Analog Radio-over-Fiber Systems for 5G and Beyond 5G Mobile Communication Systems |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
モバイルフロントホール / Mobile Fronthaul |
キーワード(2)(和/英) |
Radio-over-Fiber / Radio-over-Fiber |
キーワード(3)(和/英) |
Intermediate Frequency-over-Fiber / Intermediate Frequency-over-Fiber |
キーワード(4)(和/英) |
5G / 5G |
キーワード(5)(和/英) |
Beyond 5G / Beyond 5G |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
田中 和樹 / Kazuki Tanaka / タナカ カズキ |
第1著者 所属(和/英) |
(株)KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc. (略称: KDDI Research) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
二村 真司 / Shinji Nimura / ニムラ シンジ |
第2著者 所属(和/英) |
(株)KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc. (略称: KDDI Research) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
石村 昇太 / Shota Ishimura / イシムラ ショウタ |
第3著者 所属(和/英) |
(株)KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc. (略称: KDDI Research) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
西村 公佐 / Kosuke Nishimura / ニシムラ コウスケ |
第4著者 所属(和/英) |
(株)KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc. (略称: KDDI Research) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
猪原 涼 / Ryo Inohara / イノハラ リョウ |
第5著者 所属(和/英) |
(株)KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc. (略称: KDDI Research) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2023-01-23 14:30:00 |
発表時間 |
50分 |
申込先研究会 |
PN |
資料番号 |
PN2022-34, EMT2022-72, MWPTHz2022-60 |
巻番号(vol) |
vol.122 |
号番号(no) |
no.350(PN), no.351(EMT), no.352(MWPTHz) |
ページ範囲 |
pp.17-21 |
ページ数 |
5 |
発行日 |
2023-01-16 (PN, EMT, MWPTHz) |