お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-01-25 15:05
集束した定在波音場内の剛球に作用する放射力
鎌倉友男スマートエーイー)・小塚晃透桶田大晟愛知工大)・畑中信一電通大)・安井久一産総研)・豊田昌弘本多電子US2022-74
抄録 (和) 2つの集束音源を用いた単軸音響浮揚装置において,その焦点に置かれた剛球に働く放射力の理論解析を行った。その結果,2つの音源周波数の差に相当する周波数で放射力は時間変動し,球径が大きいほどその力は弱まる知見を得た。また,既報の放射力に関する実験データと理論予測が比較的よく一致することが分かった。 
(英) A theoretical analysis of the radiation force acting on a rigid sphere at the focus of a single-axis acoustic levitator that is composed of two focused ultrasonic sources was performed.
As a result, it was found that the radiation force varies with time at the difference frequency of the two source frequencies, and that the larger the sphere diameter, the weaker the force. It was also demonstrated that the previously reported experimental data of the radiation force and the corresponding theoretical predictions are in relatively good agreement.
キーワード (和) 音響放射圧 / 集束音源 / 空中超音波 / 単軸音響浮揚装置 / / / /  
(英) acoustic radiation pressure / focused ultrasonic source / airborne ultrasonic waves / single-axis acoustic levitator / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 358, US2022-74, pp. 18-23, 2023年1月.
資料番号 US2022-74 
発行日 2023-01-18 (US) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード US2022-74

研究会情報
研究会 US  
開催期間 2023-01-25 - 2023-01-25 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) 強力超音波,超音波一般 
テーマ(英) High-intensity ultrasound, Ultrasonics, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 US 
会議コード 2023-01-US 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 集束した定在波音場内の剛球に作用する放射力 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Acoustic radiation force acting on a rigid sphere in focused standing waves 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 音響放射圧 / acoustic radiation pressure  
キーワード(2)(和/英) 集束音源 / focused ultrasonic source  
キーワード(3)(和/英) 空中超音波 / airborne ultrasonic waves  
キーワード(4)(和/英) 単軸音響浮揚装置 / single-axis acoustic levitator  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 鎌倉 友男 / Tomoo Kamakura / カマクラ トモオ
第1著者 所属(和/英) (株)スマートエーイー (略称: スマートエーイー)
Smart AE Corp. (略称: SAE)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小塚 晃透 / Teruyuki Kozuka / コヅカ テルユキ
第2著者 所属(和/英) 愛知工業大学 (略称: 愛知工大)
Aichi Institute of Technology (略称: AIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 桶田 大晟 / Taisei Okeda / オケダ タイセイ
第3著者 所属(和/英) 愛知工業大学 (略称: 愛知工大)
Aichi Institute of Technology (略称: AIT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 畑中 信一 / Shin-ichi Hatanaka / ハタナカ シンイチ
第4著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 安井 久一 / Kyuichi Yasui / ヤスイ キュウイチ
第5著者 所属(和/英) 産業技術総合研究所 (略称: 産総研)
The National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (略称: AIST)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 豊田 昌弘 / Masahiro Toyoda / トヨダ マサヒロ
第6著者 所属(和/英) 本多電子株式会社 (略称: 本多電子)
Honda Electronics Co., Ltd (略称: HEC)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-01-25 15:05:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 US 
資料番号 US2022-74 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.358 
ページ範囲 pp.18-23 
ページ数
発行日 2023-01-18 (US) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会