お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-02-28 16:00
微細素子静電強結合のための原子層堆積TiO2膜の研究
高田文洋水柿義直島田 宏電通大CPM2022-106
抄録 (和) 微細電子デバイスを静電容量を介して強く結合する際には、誘電層に比誘電率が高い材料が必要となる。本研究では、高誘電率材料の一つであるTiO2を、原子層堆積法を(ALD)用いてリソグラフィによる微細素子形成に組み込むプロセスの開発を試みた。TiO2の室温ALD成長ラインを成膜装置に構築し、容量としてAu/ALD-TiO2/Al構造を採用して静電容量としての機能の評価を行い、単一電子トランジスタ構造のゲート電圧に組み込むことでその低温微細デバイスでの性能評価を行った。 
(英) In order to couple micro- and nano-electronic devices via capacitances strongly, dielectric materials of high relative dielectric constants are required. In this study, we focused on such a dielectric material, TiO2, and tried introducing its deposition by atomic-layer deposition (ALD) to lithographic device fabrication. We constructed a room-temperature ALD mechanism to a deposition system, evaluated functionality as a capacitance of an Au/ALD-TiO2/Al structure, and examined its low temperature properties in terms of the role as a gate capacitance of a single-electron transistor.
キーワード (和) 原子層堆積法 / TiO2 / 電子線リソグラフィ / / / / /  
(英) atomic-layer deposition / TiO2 / electron-beam lithography / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 392, CPM2022-106, pp. 78-81, 2023年2月.
資料番号 CPM2022-106 
発行日 2023-02-21 (CPM) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CPM2022-106

研究会情報
研究会 CPM  
開催期間 2023-02-28 - 2023-02-28 
開催地(和) 東京工科大学 + オンライン開催 
開催地(英) Tokyo University of Technology 
テーマ(和) 若手ミーティング・電子材料・応用・一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CPM 
会議コード 2023-02-CPM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 微細素子静電強結合のための原子層堆積TiO2膜の研究 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Study of atomic-layer-deposition TiO2 films for strong capacitive coupling of microdevices 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 原子層堆積法 / atomic-layer deposition  
キーワード(2)(和/英) TiO2 / TiO2  
キーワード(3)(和/英) 電子線リソグラフィ / electron-beam lithography  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 高田 文洋 / Fumihiro Takada / タカダ フミヒロ
第1著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 水柿 義直 / Yoshinao Mizugaki / ミズガキ ヨシナオ
第2著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 島田 宏 / Hiroshi Shimada / シマダ ヒロシ
第3著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-02-28 16:00:00 
発表時間 15分 
申込先研究会 CPM 
資料番号 CPM2022-106 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.392 
ページ範囲 pp.78-81 
ページ数
発行日 2023-02-21 (CPM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会