お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-03-03 09:55
ボトルネック配線における配線可能性向上のための配線交差を考慮したトラック割当て法
谷口和弥田湯 智高橋篤司東工大)・モロンゴ マチュー南 誠西岡克也ジーダットVLD2022-101 HWS2022-72
抄録 (和) 性能仕様を満たすアナログ集積回路を低面積で実現する自動設計技術が求められている.本研究では,面積削減のボトルネックとなる配線領域で配線を上下層で並走させ面積削減を実現する「ボトルネック配線方式」において,配線交差によって定義されるネットクラスタ毎にトラック割当てを決定することで,従来アルゴリズムが許容解を生成する場合に加え,非許容解を生成する場合にも許容解を生成するアルゴリズムを提案する. 
(英) Design automation that realizes analog integrated circuits to meet performance specifications in a small area is desired. The proposed algorithm generates feasible solutions in cases that the conventional algorithm generates infeasible solutions in addition to cases that the conventional algorithm generates feasible solutions, by determining track assignments for each net cluster defined by the routing crossing relations in “Bottleneck Channel Routing” in which two wires go through a routing track in bottleneck region to reduce the layout area.
キーワード (和) 2層ボトルネック配線 / アナログ集積回路 / / / / / /  
(英) 2-layer Bottleneck Routing / Analog VLSI / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 402, VLD2022-101, pp. 149-154, 2023年3月.
資料番号 VLD2022-101 
発行日 2023-02-22 (VLD, HWS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード VLD2022-101 HWS2022-72

研究会情報
研究会 HWS VLD  
開催期間 2023-03-01 - 2023-03-04 
開催地(和) 沖縄県青年会館 
開催地(英)  
テーマ(和) システムオンシリコンを支える設計技術, ハードウェアセキュリティ, 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 VLD 
会議コード 2023-03-HWS-VLD 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ボトルネック配線における配線可能性向上のための配線交差を考慮したトラック割当て法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Track Assignment considering Routing Crossing Relations to Improve Feasibility in Bottleneck Channel Routing 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 2層ボトルネック配線 / 2-layer Bottleneck Routing  
キーワード(2)(和/英) アナログ集積回路 / Analog VLSI  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 谷口 和弥 / Kazuya Taniguchi / タニグチ カズヤ
第1著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 田湯 智 / Satoshi Tayu / タユ サトシ
第2著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 高橋 篤司 / Atsushi Takahashi / タカハシ アツシ
第3著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) モロンゴ マチュー / Molongo Mathieu / モロンゴ マチュー
第4著者 所属(和/英) ジーダット (略称: ジーダット)
Jedat (略称: Jedat)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 南 誠 / Makoto Minami / ミナミ マコト
第5著者 所属(和/英) ジーダット (略称: ジーダット)
Jedat (略称: Jedat)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 西岡 克也 / Katsuya Nishioka / ニシオカ カツヤ
第6著者 所属(和/英) ジーダット (略称: ジーダット)
Jedat (略称: Jedat)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-03-03 09:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 VLD 
資料番号 VLD2022-101, HWS2022-72 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.402(VLD), no.403(HWS) 
ページ範囲 pp.149-154 
ページ数
発行日 2023-02-22 (VLD, HWS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会