お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-03-17 10:15
顔認証API及びフローベースプログラミングツールNode-REDによる幼保施設業務支援システム開発
山田耕嗣谷口勇志長門美佑湯口光輝髙橋 徹阪産大SC2022-39
抄録 (和) デジタル社会形成の基本原則は「誰一人取り残さない.人に優しいデジタル化」とされている.我々は2019年より,幼保施設教職員を被験者として,情報システムの利用者自身による情報システム開発モデルを提案し,これに即した実証実験を進めている.幼稚園の預かり保育における保護者送迎の入園時認証を,ICカードを用いて情報システム化した.本稿では,これを顔認証APIとフローベースプログラミングツールNode-REDを活用し改変したシステムにつき論述する.キントーンとあわせ教職員自身での情報システム開発に至る障壁の低減を目論む.要件発出の背景は,ICカード持参を忘れた保護者に対し,結局教職員に従前の業務フローに基づく業務を強いることによる.2022年10月より保護者10名弱で試行運用を始めた.2023年2月中旬には57名の保護者の運用に至り,4月から150名全員を対象とする予定である. 
(英) The basic principle for the formation of a digital society is "leave no one behind, and digitalize in a people-friendly manner. We have proposed a model of information system development by information system users themselves, and have been conducting demonstration experiments based on this model since 2019, using teachers and staff of kindergarten and day-care facilities as subjects. We have developed an information system using IC cards for authentication at the time of entrance to and from kindergartens. In this paper, we describe a modified version of this system that utilizes a face recognition API and the flow-based programming tool Node-RED. Using these in conjunction with kintone, we aim to reduce the barriers to the development of information systems by faculty and staff themselves. The background of the requirement is that teachers and staff are forced to work based on the previous workflow for parents who forget to bring their IC cards. By mid-February 2023, 57 parents will be operational, and all 150 will be covered starting in April.
キーワード (和) 顔認証API / Node-RED / ローコード/ノーコード / 実証実験 / 幼保施設 / / /  
(英) Face recognition API / Node-RED / Low-code/no-code tools / Demonstration experiment / Child care facility / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 448, SC2022-39, pp. 4-9, 2023年3月.
資料番号 SC2022-39 
発行日 2023-03-10 (SC) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SC2022-39

研究会情報
研究会 SC  
開催期間 2023-03-17 - 2023-03-17 
開催地(和) 国立情報学研究所 
開催地(英) NII 
テーマ(和) メタバースとサービスコンピューティングおよび一般 
テーマ(英) Services Computing under Metaverse, and general topics 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SC 
会議コード 2023-03-SC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 顔認証API及びフローベースプログラミングツールNode-REDによる幼保施設業務支援システム開発 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Development of a business support system for a child care facility using a face recognition API and Node-RED, a flow-based programming tool 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 顔認証API / Face recognition API  
キーワード(2)(和/英) Node-RED / Node-RED  
キーワード(3)(和/英) ローコード/ノーコード / Low-code/no-code tools  
キーワード(4)(和/英) 実証実験 / Demonstration experiment  
キーワード(5)(和/英) 幼保施設 / Child care facility  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 耕嗣 / Koji Yamada / ヤマダ コウジ
第1著者 所属(和/英) 大阪産業大学 (略称: 阪産大)
Osaka Sangyo University (略称: Osaka Sangyo Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 谷口 勇志 / Yushi Taniguchi / タニグチ ユウシ
第2著者 所属(和/英) 大阪産業大学 (略称: 阪産大)
Osaka Sangyo University (略称: Osaka Sangyo Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 長門 美佑 / Miu Nagato / ナガト ミウ
第3著者 所属(和/英) 大阪産業大学 (略称: 阪産大)
Osaka Sangyo University (略称: Osaka Sangyo Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 湯口 光輝 / Koki Yuguchi / ユグチ コウキ
第4著者 所属(和/英) 大阪産業大学 (略称: 阪産大)
Osaka Sangyo University (略称: Osaka Sangyo Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 髙橋 徹 / Toru Takahashi / タカハシ トオル
第5著者 所属(和/英) 大阪産業大学 (略称: 阪産大)
Osaka Sangyo University (略称: Osaka Sangyo Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-03-17 10:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SC 
資料番号 SC2022-39 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.448 
ページ範囲 pp.4-9 
ページ数
発行日 2023-03-10 (SC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会