お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-05-13 13:00
光電容積脈波による自律神経関連指標を用いた運転中の眠気推定
神田 柊阿部 誠信州大MBE2023-1
抄録 (和) 運転中の眠気の発生は事故を誘発するため,社会的な問題であり,運転中の眠気の強さを把握する方法が必要となる.そこで,本研究では自律神経活動に注目し,光電容積脈波を用いてドライビングシミュレータによる模擬運転で得られた自律神経関連指標から眠気なし,眠気弱,眠気強の3状態の推定を行った.その結果,分類精度指標であるRecall が全ての被験者で85%以上,Accuracy,Specificityが全ての被験者で90%以上を達成し,眠気の3状態の推定の有効性が示せた. 
(英) The occurrence of drowsiness while driving is a social problem because it causes accidents. Therefore, a method to assess the intensity of drowsiness while driving is needed. In this study, we focused on autonomic nervous activity and estimated the three states of no, mild and severe drowsiness from the autonomic nervous system-related indicators obtained from photoplethysmogram with experiment of a driving simulator.
As a result, Recall of classification accuracy was greater than 85% for all subjects, and Accuracy and Specificity were greater than 90% for all subjects. The result indicated the effectiveness of the estimation of the three states of drowsiness.
キーワード (和) 光電容積脈波 / 自律神経 / 眠気推定 / / / / /  
(英) photoplethysmogram / autonomic nervous system / estimation of drowsiness / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 123, no. 22, MBE2023-1, pp. 1-6, 2023年5月.
資料番号 MBE2023-1 
発行日 2023-05-06 (MBE) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MBE2023-1

研究会情報
研究会 MBE  
開催期間 2023-05-13 - 2023-05-13 
開催地(和) 信州大学長野キャンパス 
開催地(英) Shinshu University 
テーマ(和) ME,一般 
テーマ(英) ME 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MBE 
会議コード 2023-05-MBE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 光電容積脈波による自律神経関連指標を用いた運転中の眠気推定 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Estimation of Drowsiness While Driving Using Autonomic Nervous System-related Indicators Based on Photoplethysmogram 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 光電容積脈波 / photoplethysmogram  
キーワード(2)(和/英) 自律神経 / autonomic nervous system  
キーワード(3)(和/英) 眠気推定 / estimation of drowsiness  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 神田 柊 / Shu Kanda / カンダ シュウ
第1著者 所属(和/英) 信州大学 (略称: 信州大)
Shinshu University (略称: Shinshu Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 阿部 誠 / Makoto Abe / アベ マコト
第2著者 所属(和/英) 信州大学 (略称: 信州大)
Shinshu University (略称: Shinshu Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-05-13 13:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MBE 
資料番号 MBE2023-1 
巻番号(vol) vol.123 
号番号(no) no.22 
ページ範囲 pp.1-6 
ページ数
発行日 2023-05-06 (MBE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会