お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-05-26 14:20
[特別講演]米航空宇宙局 ナンシー・グレース・ローマン宇宙望遠鏡ミッションへの日本の参画 ~ 太陽-地球系L2ハロー軌道から美笹局への超高速Ka帯ダウンリンクの期待と実現性 ~
冨木淳史宮﨑翔太田村隆幸村田泰宏山田 亨Roman プロジェクトチームJAXASAT2023-9 MICT2023-9
抄録 (和) 米航空宇宙局 ナンシー・グレース・ローマン宇宙望遠鏡は米国を主体とする近赤外線天文学衛星として, 2026年の打ち上げを目指し計画が進められている. 主に宇宙の加速膨張の起源と系外惑星の形成過程の解明し, また大統計量で様々な天体について幅広い科学研究を行うことから, 近い将来, 宇宙生命を天文学的手法で探査するという新領域を開拓するものとして, 国内外の研究者から高い期待が寄せられている. JAXA宇宙科学研究所ではRomanプロジェクトを発足させ, 大阪大学をはじめとする各大学・研究機関とJAXA追跡ネットワーク技術センターと協力しながら日本の貢献の1つである大規模科学観測データの国際協力局として分担受信する準備を進めている. 観測データは, 太陽-地球系L2ハロー軌道から長野県にある美笹局に26GHz Ka帯を使用して超高速ダウンリンクするこれまでに無い, 野心的かつ挑戦的な計画となっている. このミッションの計画と概要について解説する. 
(英) The Nancy Grace Roman Space Telescope (Roman Telescope) is a near-infrared astronomical satellite of NASA, which is planned to be launched in 2026. The Roman Telescope is expected to explore the origin of the accelerated expansion of the universe and the formation process of exoplanets and to conduct a wide range of scientific research on various astronomical objects with large-scale statistics, which will open a new field of exploration of life in the universe by astronomical methods in the future. ISAS/JAXA has started the Roman Project and is now preparing to receive the data as an international cooperative station for large-scale scientific observations, which is one of the contributions of Japan, in cooperation with plural universities and research institutes including Osaka University, and the JAXA space tracking and communications center. The scientific observation data will be downlinked from the Sun-Earth L2 halo orbit to the Misasa station in Nagano prefetcher at ultra-high-speed transmission using 26 GHz Ka-band, which is an unprecedented, ambitious, and challenging plan. The plan and outline of this mission are described in this paper.
キーワード (和) Ka帯 / 高速ダウンリンク / 宇宙望遠鏡 / L2 HALO / ラグランジュ点 / / /  
(英) Ka-band / High-speed downlink / Space telescope / L2 HALO / Lagrange point / / /  
文献情報 信学技報, vol. 123, no. 49, SAT2023-9, pp. 42-46, 2023年5月.
資料番号 SAT2023-9 
発行日 2023-05-18 (SAT, MICT) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SAT2023-9 MICT2023-9

研究会情報
研究会 MICT WBS RCC SAT  
開催期間 2023-05-25 - 2023-05-26 
開催地(和) 東京ビッグサイト 
開催地(英) TOKYO BIG SIGHT 
テーマ(和) RCC/WBS/SAT/MICT合同研究会 
テーマ(英) Joint Meeting of RCC, WBS, SAT, and MICT 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SAT 
会議コード 2023-05-MICT-WBS-RCC-SAT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 米航空宇宙局 ナンシー・グレース・ローマン宇宙望遠鏡ミッションへの日本の参画 
サブタイトル(和) 太陽-地球系L2ハロー軌道から美笹局への超高速Ka帯ダウンリンクの期待と実現性 
タイトル(英) Japan’s Participation in the joint NASA Nancy Grace Roman Space Telescope Mission 
サブタイトル(英) Expectations and Realization of Ultra-high-speed Ka-band Downlink from Sun-Earth L2 Halo Orbit to Misasa Station 
キーワード(1)(和/英) Ka帯 / Ka-band  
キーワード(2)(和/英) 高速ダウンリンク / High-speed downlink  
キーワード(3)(和/英) 宇宙望遠鏡 / Space telescope  
キーワード(4)(和/英) L2 HALO / L2 HALO  
キーワード(5)(和/英) ラグランジュ点 / Lagrange point  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 冨木 淳史 / Atsushi Tomiki / トミキ アツシ
第1著者 所属(和/英) 宇宙航空研究開発機構 (略称: JAXA)
Japan Aerospace Exploration Agency (略称: JAXA)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮﨑 翔太 / Shota Miyazaki / ミヤザキ ショウタ
第2著者 所属(和/英) 宇宙航空研究開発機構 (略称: JAXA)
Japan Aerospace Exploration Agency (略称: JAXA)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 田村 隆幸 / Takayuki Tamura / タムラ タカユキ
第3著者 所属(和/英) 宇宙航空研究開発機構 (略称: JAXA)
Japan Aerospace Exploration Agency (略称: JAXA)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 村田 泰宏 / Yasuhiro Murata / ムラタ ヤスヒロ
第4著者 所属(和/英) 宇宙航空研究開発機構 (略称: JAXA)
Japan Aerospace Exploration Agency (略称: JAXA)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 亨 / Toru Yamada / ヤマダ トオル
第5著者 所属(和/英) 宇宙航空研究開発機構 (略称: JAXA)
Japan Aerospace Exploration Agency (略称: JAXA)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) Roman プロジェクトチーム / Roman Project Team / ローマン プロジェクトチーム
第6著者 所属(和/英) 宇宙航空研究開発機構 (略称: JAXA)
Japan Aerospace Exploration Agency (略称: JAXA)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-05-26 14:20:00 
発表時間 50分 
申込先研究会 SAT 
資料番号 SAT2023-9, MICT2023-9 
巻番号(vol) vol.123 
号番号(no) no.49(SAT), no.50(MICT) 
ページ範囲 pp.42-46 
ページ数
発行日 2023-05-18 (SAT, MICT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会