お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-10-06 10:30
エコーステートネットワークを用いた半導体レーザにおける突発的現象の予測と検知
小原翔馬東京工科大)・菅野円隆内田淳史埼玉大)・黒川弘章東京工科大CAS2023-33 NLP2023-32
抄録 (和) 戻り光を有する半導体レーザの非線形ダイナミクスの一種に間欠性カオスがある.間欠性カオスは振幅の小さなラミナー状態と,突発的かつ急激な振幅増加が生じるバーストから構成される.このような突発的現象を発生する前にあらかじめその発生を予測することは有用な課題である.そこで本研究ではリザーバコンピューティングを用いて半導体レーザの間欠性カオスに対して時系列予測を行う.また,突発的現象の発生に対する予測結果の検知性能を評価する. 
(英) Intermittent chaos is a one of nonlinear dynamics of a semiconductor laser with optical-feedback. Intermittent chaos consists of a laminar state with a small amplitude and a burst with a sudden and rapid increase in amplitude. It is important to predict the occurrence of such sudden phenomena before they occur. In this study, we perform time-series prediction of intermittent chaos in semiconductor laser using reservoir computing. We also evaluate whether the prediction results can be detected the occurrence of extreme events.
キーワード (和) リザーバコンピューティング / 時系列予測 / 半導体レーザ / 間欠性カオス / / / /  
(英) Reservoir computing / Time-series prediction / Semiconductor laser / Intermittent chaos / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 123, no. 203, NLP2023-32, pp. 13-13, 2023年10月.
資料番号 NLP2023-32 
発行日 2023-09-29 (CAS, NLP) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CAS2023-33 NLP2023-32

研究会情報
研究会 NLP CAS  
開催期間 2023-10-06 - 2023-10-07 
開催地(和) ワークプラザ岐阜 
開催地(英) Work plaza Gifu 
テーマ(和) CAS, NLP, 一般 
テーマ(英) CAS, NLP, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NLP 
会議コード 2023-10-NLP-CAS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) エコーステートネットワークを用いた半導体レーザにおける突発的現象の予測と検知 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Prediction and detection for extreme events of semiconductor laser using echo state network 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) リザーバコンピューティング / Reservoir computing  
キーワード(2)(和/英) 時系列予測 / Time-series prediction  
キーワード(3)(和/英) 半導体レーザ / Semiconductor laser  
キーワード(4)(和/英) 間欠性カオス / Intermittent chaos  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小原 翔馬 / Shoma Ohara / オハラ ショウマ
第1著者 所属(和/英) 東京工科大学 (略称: 東京工科大)
Tokyo University of Technology (略称: Tokyo Univ. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 菅野 円隆 / Kazutaka Kanno / カンノ カズタカ
第2著者 所属(和/英) 埼玉大学 (略称: 埼玉大)
Saitama University (略称: Saitama Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 内田 淳史 / Atsushi Uchida / ウチダ アツシ
第3著者 所属(和/英) 埼玉大学 (略称: 埼玉大)
Saitama University (略称: Saitama Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 黒川 弘章 / Hiroaki Kurokawa / クロカワ ヒロアキ
第4著者 所属(和/英) 東京工科大学 (略称: 東京工科大)
Tokyo University of Technology (略称: Tokyo Univ. of Tech.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-10-06 10:30:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NLP 
資料番号 CAS2023-33, NLP2023-32 
巻番号(vol) vol.123 
号番号(no) no.202(CAS), no.203(NLP) 
ページ範囲 p.13 
ページ数
発行日 2023-09-29 (CAS, NLP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会