お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-11-16 17:10
Control Simulation Experimentにおける制御方策のモデル予測制御との比較を通じた有効性評価
永井陸斗小蔵正輝阪大)・小槻峻司千葉大)・若宮直紀阪大CAS2023-72 MSS2023-42
抄録 (和) 気象理論分野における気象制御手法開発の試みに Control Simulation Experiment (CSE) がある.CSE は気象理論分野におけるベンチマークモデルである Lorenz-63 に対してアンサンブル予測を用いた制御手法を提案し評価する枠組みである.CSE においては Lorenz-63 の制御が諸パラメータが特定の値をとる場合に実現されている.しかしながら CSE における制御方策は発見的かつ比較的単純であり,適切な制御入力を見出す能力は必ずしも高くないと考えられる.そこで本研究では,CSE における制御方策の制御入力探索性能を,モデル予測制御とよばれる制御理論分野における標準的な手法との比較を通じて評価する.評価の結果,モデル予測制御により制御が可能である複数のシナリオにおいて,CSE による制御方策は有効ではないことを見出した.このことは,CSE の制御方策の制御入力探索性能が必ずしも優れていないことを示唆している. 
(英) The Control Simulation Experiment (CSE) is an attempt to develop weather control methods in the field of weather theory. The control strategies proposed in CSE realize the control of Lorenz-63, a benchmark model in the field of weather theory, for specific parameter values. In this study, we evaluate the control input search performance of control strategies in CSE by comparing it with a standard method in the field of control theory called Model Predictive Control (MPC). As a result, we found that CSE control strategies are not effective in several scenarios that can be controlled by MPC. This suggests that the control input search performance of the CSE control strategy is not necessarily superior.
キーワード (和) モデル予測制御 / 時相深層展開 / Lorenz-63 モデル / 制御シミュレーション実験 / / / /  
(英) Model Predictive Control / Deep unfolding / Lorenz-63 model / Control Simulation Experiment / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 123, no. 265, MSS2023-42, pp. 63-68, 2023年11月.
資料番号 MSS2023-42 
発行日 2023-11-09 (CAS, MSS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CAS2023-72 MSS2023-42

研究会情報
研究会 MSS CAS IPSJ-AL  
開催期間 2023-11-16 - 2023-11-17 
開催地(和) 那覇市IT創造館 
開催地(英)  
テーマ(和) システムのモデリングと制御・検証・最適化の手法,機械学習的アプローチ及び一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MSS 
会議コード 2023-11-MSS-CAS-AL 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Control Simulation Experimentにおける制御方策のモデル予測制御との比較を通じた有効性評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Evaluation of Effectiveness of Intervention Strategy in Control Simulation Experiment through Comparison with Model Predictive Control 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) モデル予測制御 / Model Predictive Control  
キーワード(2)(和/英) 時相深層展開 / Deep unfolding  
キーワード(3)(和/英) Lorenz-63 モデル / Lorenz-63 model  
キーワード(4)(和/英) 制御シミュレーション実験 / Control Simulation Experiment  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 永井 陸斗 / Rikuto Nagai / ナガイ リクト
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小蔵 正輝 / Masaki Ogura / オグラ マサキ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 小槻 峻司 / Shunji Kotsuki / コツキ シュンジ
第3著者 所属(和/英) 千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 若宮 直紀 / Naoki Wakamiya / ワカミヤ ナオキ
第4著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-11-16 17:10:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 MSS 
資料番号 CAS2023-72, MSS2023-42 
巻番号(vol) vol.123 
号番号(no) no.264(CAS), no.265(MSS) 
ページ範囲 pp.63-68 
ページ数
発行日 2023-11-09 (CAS, MSS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会