お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2024-03-13 14:10
ドローン遠隔操作支援のための三次元電波状況の可視化手法
長原匠海テチャサンティクーン ナタオン大下裕一下西英之阪大IMQ2023-35 IE2023-90 MVE2023-64
抄録 (和) ドローンは点検や物流などの幅広い分野で使用されているが,電波などの肉眼では確認できない障害が原因で事故が起こることがある.そこで,ドローンカメラ映像に電波状況を可視化することで電波状況が悪い地点を避けることができるのではないかと考えた.電波状況を二次元的・三次元的に可視化する手法の研究はこれまでになされているが,二次元的に可視化すると電波状況の情報量が不足し,三次元的に可視化すると操作の邪魔になりうる.本研究では電波状況の情報量と視認性の両立をするために,情報量が異なるユーザインターフェースを実装して比較実験を行い,どれほどの情報量の可視化が適切であるかを評価した.実験の結果,電波状況の可視化で電波状況が悪い地点を避けられることが示せ,客観的指標では可視化される電波状況の最適な情報量が示せた. 
(英) Drones are used in a wide range of fields including inspection and logistics, but drone accidents are sometimes caused by radio waves that cannot be seen with the naked eye. Therefore, we thought that visualization of radio wave conditions in drone camera images may help to avoid locations with poor radio wave conditions. Although previous research has focused on visualizing radio wave conditions in two or three dimensions, two-dimensional visualization lacks information on the radio wave conditions and three-dimensional visualization can interfere with operations. In order to balance the amount of information and visibility, this study implemented user interfaces with different amounts of information on the radio wave conditions, conducted comparative experiments, and evaluated how much information is appropriate to be visualized. The results of the experiment showed that it is possible to avoid points with poor radio wave conditions by visualizing the radio wave conditions, and objective indicators showed how much information on the radio wave conditions is optimum to be visualized.
キーワード (和) ドローン / ユーザインターフェース / 電波状況 / 可視化 / 操作支援 / 拡張現実 / /  
(英) drone / User Interface / radio wave status / visualization / operation support / Augmented Reality / /  
文献情報 信学技報, vol. 123, no. 433, MVE2023-64, pp. 126-131, 2024年3月.
資料番号 MVE2023-64 
発行日 2024-03-06 (IMQ, IE, MVE) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IMQ2023-35 IE2023-90 MVE2023-64

研究会情報
研究会 IE MVE CQ IMQ  
開催期間 2024-03-13 - 2024-03-15 
開催地(和) 沖縄産業支援センター 
開催地(英) Okinawa Sangyo Shien Center 
テーマ(和) 五感に訴えるオンラインメディアとその評価,および一般(魅力工学研究会協賛) 
テーマ(英) Media of five senses, Multimedia, Media experience, Picture codinge, Image media quality, Network,quality and reliability, etc(AC) 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MVE 
会議コード 2024-03-IE-MVE-CQ-IMQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ドローン遠隔操作支援のための三次元電波状況の可視化手法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Visualization method of three-dimensional radio wave conditions for drone teleoperation support 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ドローン / drone  
キーワード(2)(和/英) ユーザインターフェース / User Interface  
キーワード(3)(和/英) 電波状況 / radio wave status  
キーワード(4)(和/英) 可視化 / visualization  
キーワード(5)(和/英) 操作支援 / operation support  
キーワード(6)(和/英) 拡張現実 / Augmented Reality  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 長原 匠海 / Takumi Nagahara / ナガハラ タクミ
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) テチャサンティクーン ナタオン / Nattaon Techasarntikul / テチャサンティクーン ナタオン
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 大下 裕一 / Yuichi Ohsita / オオシタ ユウイチ
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 下西 英之 / Hideyuki Shimonishi / シモニシ ヒデユキ
第4著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2024-03-13 14:10:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 MVE 
資料番号 IMQ2023-35, IE2023-90, MVE2023-64 
巻番号(vol) vol.123 
号番号(no) no.430(IMQ), no.432(IE), no.433(MVE) 
ページ範囲 pp.126-131 
ページ数
発行日 2024-03-06 (IMQ, IE, MVE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会