講演抄録/キーワード |
講演名 |
2024-07-06 15:15
rtMRI動画からの音声合成に向けたデータの前処理に関する検討 ○加藤徳啓・青木直史・土橋宜典(北大)・山田昌尚(釧路高専) EA2024-14 |
抄録 |
(和) |
本研究は,発話障害者の支援システムの開発を目的として,機械学習による調音-音響変換の可能性について検討している.rtMRI動画を入力として調音運動から音声を推定するには,ノイズなどの不要な情報を除去することが望ましい.本研究では,デノイジングなどの画像処理技術を適用し,メルケプストラム歪みを指標として,前処理の有効性について検討した.また,最適な機械学習のモデルを見出すため,近年,様々なタスクに用いられるTransformerを利用した動画認識モデルであるTimeSformerと,CNN-LSTMモデルを比較し,これらの手法の有効性について検討した. |
(英) |
This study investigates a possibility of articulatory-acoustic conversion for the purpose of developing a support system for peoples with speech disorders. To estimate speech from articulatory movements by using rtMRI videos, it is necessary to remove unnecessary information such as noises in the videos. This study evaluates some preprocessing methods based on image processing techniques such as denoising. by using mel-cepstral distortion as an index. In addition, this study also evaluates the performance of machine learning models between TimeSformer, a video recognition model based on Transformers employed in various tasks recently, and CNN-LSTM to discover better models of articulatory-acoustic conversion. |
キーワード |
(和) |
リアルタイムMRI / 調音-音響変換 / / / / / / |
(英) |
rtMRI / articulatory-to-acoustic conversion / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 124, no. 94, EA2024-14, pp. 19-22, 2024年7月. |
資料番号 |
EA2024-14 |
発行日 |
2024-06-29 (EA) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
EA2024-14 |
研究会情報 |
研究会 |
EA ASJ-H ASJ-MA ASJ-SP |
開催期間 |
2024-07-06 - 2024-07-07 |
開催地(和) |
北大 学術交流会館 |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
応用/電気音響,聴覚,音声,音楽音響,音響教育,一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
EA |
会議コード |
2024-07-EA-H-MA-SP |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
rtMRI動画からの音声合成に向けたデータの前処理に関する検討 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Consideration of Data Preprocessing for Speech Synthesis from rtMRI |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
リアルタイムMRI / rtMRI |
キーワード(2)(和/英) |
調音-音響変換 / articulatory-to-acoustic conversion |
キーワード(3)(和/英) |
/ |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
加藤 徳啓 / Kato Norihiro / カトウ ノリヒロ |
第1著者 所属(和/英) |
北海道大学 (略称: 北大)
Hokkaido University (略称: Hokkaido Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
青木 直史 / Aoki Naofumi / アオキ ナオフミ |
第2著者 所属(和/英) |
北海道大学 (略称: 北大)
Hokkaido University (略称: Hokkaido Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
土橋 宜典 / Dobashi Yoshinori / ドバシ ヨシノリ |
第3著者 所属(和/英) |
北海道大学 (略称: 北大)
Hokkaido University (略称: Hokkaido Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
山田 昌尚 / Yamada Masanao / ヤマダ マサナオ |
第4著者 所属(和/英) |
釧路工業高等専門学校 (略称: 釧路高専)
National Institute of Technology, Kushiro College (略称: NIT, Kushiro College) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2024-07-06 15:15:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
EA |
資料番号 |
EA2024-14 |
巻番号(vol) |
vol.124 |
号番号(no) |
no.94 |
ページ範囲 |
pp.19-22 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2024-06-29 (EA) |