講演抄録/キーワード |
講演名 |
非対称声帯モデルによる疾患音声生成の数値シミュレーション ○野村英之・船田哲男(金沢大) SP2007-43 |
抄録 |
(和) |
非対称声帯モデルモデルを用い, 疾患音声の数値シミュレーションと圧力波形のゆらぎ評価を行った. 非対称声帯モデルは幾何学的特性に関する非対称性 (声帯の厚さ, 及び声門開口幅), 及び力学的特性に関する非対称性 (声帯振動の有効深さ) が考慮される. 圧力波のゆらぎにおける力学的特性に関する非対称性の影響が, 幾何学的特性に関する非対称の影響より大きかった. 異なる麻痺症状を有する4種類の疾患声帯モデルによる音声生成が数値的にシミュレーションされた. 左右の声帯振動は位相差を示した. 患側声帯の振動振幅のみならず, 健側声帯の振動振幅もゆっくりした時間変化を示した. 症状の進行が圧力波におけるゆらぎ, 特に振幅ゆらぎに影響を大きくした. このことは振幅ゆらぎの評価が, 声帯疾患の診断に有効であること示唆する. |
(英) |
Numerical simulations of pathological voice production and estimations of pressure wave fluctuations are performed based on an asymmetric vocal folds model. The asymmetrical vocal folds model takes into account of asymmetries related to geometrical property (the thickness of vocal folds and a glottal half gap) and an asymmetry related to mechanical property (the effective depth of vocal fold vibration area). The effect of the asymmetry related to mechanical property on fluctuations in pressure wave is greater than these of the asymmetries related to geometrical property on fluctuations. Pathological voice production is numerically simulated through four types of pathological vocal folds models with the different conditions of paralytic symptoms. Left and right vocal folds vibrations have a phase difference. The slow time change of vocal fold vibrational amplitude is observed on a non-pathological vocal fold , as well as on a pathological vocal fold. The advance of disease increase fluctuations, in particular, an amplitude fluctuation in the pressure wave. This suggests that the estimation of amplitude fluctuation in wave is useful for the diagnosis of pathological vocal fold. |
キーワード |
(和) |
疾患音声 / 非対称声帯モデル / 非対称声帯振動 / ゆらぎ / / / / |
(英) |
Pathological voice / Asymmetric vocal folds model / Asymmetric vocal folds vibrations / Fluctuation / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 107, no. 165, SP2007-43, pp. 115-120, 2007年7月. |
資料番号 |
SP2007-43 |
発行日 |
|
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
SP2007-43 |
研究会情報 |
研究会 |
SP |
開催期間 |
2007-07-26 - 2007-07-27 |
開催地(和) |
富山県立大 |
開催地(英) |
Toyama Prefectural University |
テーマ(和) |
音声生成,知覚,聴覚・音声,一般 |
テーマ(英) |
Speech Production, Speech Perception, Hearing and Speech, etc. |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
SP |
会議コード |
2007-07-SP |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
非対称声帯モデルによる疾患音声生成の数値シミュレーション |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
A numerical simulation of pathological speech production based on asymmetric vocal folds model |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
疾患音声 / Pathological voice |
キーワード(2)(和/英) |
非対称声帯モデル / Asymmetric vocal folds model |
キーワード(3)(和/英) |
非対称声帯振動 / Asymmetric vocal folds vibrations |
キーワード(4)(和/英) |
ゆらぎ / Fluctuation |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
野村 英之 / Hideyuki Nomura / ノムラ ヒデユキ |
第1著者 所属(和/英) |
金沢大学 (略称: 金沢大)
Kanazawa University (略称: Kanazawa Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
船田 哲男 / Tetsuo Funada / フナダ テツオ |
第2著者 所属(和/英) |
金沢大学 (略称: 金沢大)
Kanazawa University (略称: Kanazawa Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第3著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
|
発表時間 |
分 |
申込先研究会 |
SP |
資料番号 |
SP2007-43 |
巻番号(vol) |
vol.107 |
号番号(no) |
no.165 |
ページ範囲 |
pp.115-120 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
|
|