お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

ITS研究会 (ITS)  (検索条件: 2017年度)

「from:2018-03-07 to:2018-03-07」による検索結果

[ITS研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ITS, IEE-ITS
(連催)
2018-03-07
15:00
京都 京都大学 TsRm評価法を用いた車車間通信の通信半径に関する検討 ~ 通信すべき車両を考慮した車車間通信の性能評価 ~
近藤将太郎長谷川孝明埼玉大ITS2017-84
本論文は,安全を目的としたITS情報通信において,評価領域全体の車両数に対する評価対象車両数の割合である「該当車両率」を... [more] ITS2017-84
pp.17-22
ITS, IEE-ITS
(連催)
2018-03-07
15:25
京都 京都大学 BLE位置特定システムの位置特定性能評価
大村恒介間邊哲也埼玉大ITS2017-85
本稿では,スマートフォン位置特定サブシステムの性能や特徴の明確化のため,Bluetooth Low Energy (BL... [more] ITS2017-85
pp.23-28
ITS, IEE-ITS
(連催)
2018-03-07
15:50
京都 京都大学 無線LANにおける周辺端末の通信状況が位置特定性能に与える影響について
宮林竜也間邊哲也埼玉大ITS2017-86
本稿では,無線LANにおける周辺端末の通信状況が自端末の位置特定性能に与える影響について実験による評価を行っている.
... [more]
ITS2017-86
pp.29-34
ITS, IEE-ITS
(連催)
2018-03-07
16:15
京都 京都大学 道路環境における多物体認識を用いた行動予測に関する一検討
川波 稜松島宏典久留米高専ITS2017-87
近年,自動運転技術が注目を集めている.自動運転技術の更なる高度化のため,危険な場面に遭遇した際に衝突を回避する技術から,... [more] ITS2017-87
pp.35-40
ITS, IEE-ITS
(連催)
2018-03-08
10:00
京都 京都大学 交差点出会い頭の事故リスクアセスメントに向けた運転挙動とドライバ特性の分析
谷 昌樹河中治樹小栗宏次愛知県立大ITS2017-88
交差点出会い頭における事故リスクについての有効な指標はまだない.例えば同一車線上のみでしか評価できないPICUDや衝突対... [more] ITS2017-88
pp.41-46
ITS, IEE-ITS
(連催)
2018-03-08
10:25
京都 京都大学 ドライブレコーダ映像からの日照条件を考慮した信号交差点通過シーンの自動抽出
本井みくに河中治樹小栗宏次愛知県立大ITS2017-89
ドライブレコーダ映像を用いた安全運転教育のために効率的に危険運転挙動データを収集することが求められている.本研究では,信... [more] ITS2017-89
pp.47-52
ITS, IEE-ITS
(連催)
2018-03-08
10:50
京都 京都大学 “あおり運転”時の両ドライバの挙動と視線特性に関する実験的検討
尾林史章小塚一宏愛知工科大ITS2017-90
高速道路や一般道において車間距離を詰める“あおり運転”による重大な交通事故やトラブルが目立つようになり,社会的問題となっ... [more] ITS2017-90
pp.53-57
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会