お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

医用画像研究会 (MI)  (検索条件: 2013年度)

「from:2013-07-18 to:2013-07-18」による検索結果

[医用画像研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 17件中 1~17件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MI 2013-07-18
10:05
宮城 東北大学片平キャンパス・さくらホール 医用画像中の曲線構造のパラメトリックな記述
後藤秀聡本谷秀堅名工大MI2013-19
医用画像中の血管や気管支などの曲線構造を,ガウス関数を用いてパラメトリックに記述する新しい手法を提案する.医用画像中の局... [more] MI2013-19
pp.1-6
MI 2013-07-18
10:35
宮城 東北大学片平キャンパス・さくらホール 新たな解剖学的ランドマーク空間分布モデルの推定法によるランドマーク検出性能の試み ~ Smoothly Clipped Absolute Deviation (SCAD)とGraphical lassoとの比較 ~
花岡昇平東大医学部附属病院)・増谷佳孝東大医学部附属病院/東大)・根本充貴野村行弘三木聡一郎吉川健啓林 直人東大医学部附属病院)・大友 邦東大医学部附属病院/東大MI2013-20
我々はこれまで、Graphical lassoにより推定した人体内の解剖学的ランドマークの空間分布の統計学的モデルを用い... [more] MI2013-20
pp.7-12
MI 2013-07-18
11:05
宮城 東北大学片平キャンパス・さくらホール 解剖学的ランドマークのあいまい性とアピアランスモデルによる検出能について
増谷佳孝根本充貴花岡昇平林 直人大友 邦東大医学部附属病院MI2013-21
剖学的ランドマークは骨の突起先端や血管などの樹状構造の分岐点など,体内の部分形状の特徴において定義されており,計算機によ... [more] MI2013-21
pp.13-16
MI 2013-07-18
11:35
宮城 東北大学片平キャンパス・さくらホール 部分医用画像に対する臓器位置合わせ
神谷叔季本谷秀堅名工大MI2013-22
本稿では,撮像部位が不明な部分医用画像においても実現可能な臓器位置合わせ法を提案する.臓器モデルの従来位置合わせ法の多く... [more] MI2013-22
pp.17-21
MI 2013-07-18
13:15
宮城 東北大学片平キャンパス・さくらホール 肺がんCT検診における肺気腫の経年解析
水口竜治鈴木秀宣河田佳樹仁木 登徳島大)・中野恭幸滋賀医科大)・大松広伸楠本昌彦土田敬明国立がん研究センター)・江口研二帝京大)・金子昌弘東京都予防医学協会)・森山紀之国立がん研究センターMI2013-23
 [more] MI2013-23
pp.23-26
MI 2013-07-18
13:45
宮城 東北大学片平キャンパス・さくらホール 3次元腹部CT像および磁気式位置センサを用いた大腸内視鏡トラッキング手法の開発
近藤弘明小田昌宏古川和宏宮原良二名大)・廣岡芳樹名大医学部附属病院)・後藤秀実名大)・北坂孝幸愛知工大)・森 健策名大MI2013-24
CT像を用いた大腸検査はCTコロノグラフィと呼ばれ,近年広く行われている.これにより発見された病変に対して,大腸内視鏡を... [more] MI2013-24
pp.27-32
MI 2013-07-18
14:15
宮城 東北大学片平キャンパス・さくらホール 多階層・条件付き統計形状モデルを用いた疾患股関節CT画像からの骨盤・大腿骨領域自動抽出 ~ グラフカットを用いた精密抽出 ~
横田 太神戸大)・岡田俊之高尾正樹菅野伸彦阪大)・多田幸生神戸大)・富山憲幸佐藤嘉伸阪大MI2013-25
疾患股関節領域の自動抽出は関節手術のための患者固有のシミュレーションのための必要条件である.
疾患股関節における臼蓋と... [more]
MI2013-25
pp.33-38
MI 2013-07-18
14:55
宮城 東北大学片平キャンパス・さくらホール 任意曲面への脳表メッシュモデルの写像
宮内翔子諸岡健一九大)・宮城 靖貝塚病院)・福田孝一熊本大)・辻 徳生倉爪 亮九大MI2013-26
複雑な形状を持つ人体組織同士を比較するために,各メッシュモデルを,形状が単純な目標曲面に一旦写像して,写像先で差異を比較... [more] MI2013-26
pp.39-44
MI 2013-07-18
15:25
宮城 東北大学片平キャンパス・さくらホール 変形マトリクスを用いた脳形態加齢変化の検出
佐藤和則東北大)・呉 凱福田 寛東北薬科大MI2013-27
 [more] MI2013-27
pp.45-47
MI 2013-07-18
15:55
宮城 東北大学片平キャンパス・さくらホール PET/CTにおける脳アミロイド沈着定量の標準化
佐々木 啓山形大/国立精神・神経医療研究センター)・舞草伯秀国立精神・神経医療研究センター)・湯浅哲也山形大)・今林悦子東京都健康長寿医療センター)・松田博史国立精神・神経医療研究センターMI2013-28
アルツハイマー型認知症の早期診断には,アミロイドPET画像から推定される灰白質へのアミロイド沈着量の解析が有効である.し... [more] MI2013-28
pp.49-53
MI 2013-07-18
16:35
宮城 東北大学片平キャンパス・さくらホール [特別講演]サイバーメディシン ~ VRリハビリから被災地医療まで ~
吉澤 誠東北大MI2013-29
2011年の東日本大震災は東北沿岸部の生活・産業基盤に大きな打撃を与えた.震災前にも,既に東北地方では過疎化が進み,少子... [more] MI2013-29
p.55
MI 2013-07-19
09:30
宮城 東北大学片平キャンパス・さくらホール 救急腹部CT画像のためのコンピュータ支援診断システムの開発
原 武史岐阜大)・坂下惠治阪府泉州救命救急センター)・周 向栄村松千左子山口由津穂藤田広志岐阜大MI2013-30
 [more] MI2013-30
pp.57-60
MI 2013-07-19
10:00
宮城 東北大学片平キャンパス・さくらホール 超音波画像診断のための高精度造影剤検出手法の検討
伊藤康一野呂和正柳沢ゆかり阪本真弥森 士朗東北大)・志賀清人岩手医科大)・小玉哲也青木孝文東北大MI2013-31
本稿では,超音波画像中を流れる造影剤(マイクロバブルやナノバブル)を高精度に検出する手法を提案する.従来は,画像の単純な... [more] MI2013-31
pp.61-65
MI 2013-07-19
10:40
宮城 東北大学片平キャンパス・さくらホール [特別講演]微分幾何学から見た統計モデルの幾何学
松添 博名工大MI2013-32
統計的推論の幾何学理論のなかで,確率分布のパラメータ空間に関する幾何学は情報幾何学とよばれている.情報幾何学では,パラメ... [more] MI2013-32
p.67
MI 2013-07-19
12:50
宮城 東北大学片平キャンパス・さくらホール [特別講演]ディープラーニングによる特徴学習と画像認識への応用
岡谷貴之東北大MI2013-33
ディープラーニングは,多層のニューラルネットワークを用いた機械学習の方法論である.近年,画像認識や音声認識をはじめとする... [more] MI2013-33
p.69
MI 2013-07-19
14:00
宮城 東北大学片平キャンパス・さくらホール 3次元CT像上の大きな疾病を含む肝臓認識に関する検討
梅津 駿清水昭伸渡部秀文東京農工大)・縄野 繁国際医療福祉大)・小畑秀文国立高専機構MI2013-34
 [more] MI2013-34
pp.71-76
MI 2013-07-19
14:30
宮城 東北大学片平キャンパス・さくらホール 症例の類似性を考慮した複数臓器の確率的アトラスの構築と評価
渡辺篤人周 向栄陳 華岳原 武史横山龍二郎岐阜大)・兼松雅之岐阜大医学部附属病院)・星 博昭藤田広志岐阜大MI2013-35
現在,コンピュータ支援診断において,CT画像からの臓器の自動抽出が必要とされている.臓器の自動抽出には事前情報として確率... [more] MI2013-35
pp.77-81
 17件中 1~17件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会