お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

回路とシステム研究会 (CAS)  (検索条件: 2021年度)

「from:2021-07-05 to:2021-07-05」による検索結果

[回路とシステム研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SIP, CAS, VLD, MSS
(共催)
2021-07-05
10:50
ONLINE オンライン開催 スイッチング電源ノイズの超高分解能時間周波数解析
石山文彦NTTCAS2021-1 VLD2021-1 SIP2021-11 MSS2021-1
我々は、電磁ノイズ源の同定技術の確立を目指しての、電磁ノイズの測定と解析を進めてきている。その一環として、電磁ノイズの特... [more] CAS2021-1 VLD2021-1 SIP2021-11 MSS2021-1
pp.1-4
SIP, CAS, VLD, MSS
(共催)
2021-07-05
11:15
ONLINE オンライン開催 回路理論で表される電磁波の物理性質に関する一考察 ~ 無損失性と共鳴現象とを両立させる相反性 ~
永井信夫北大名誉教授)・真田博文北海道科学大)・谷萩隆嗣信号処理技研CAS2021-2 VLD2021-2 SIP2021-12 MSS2021-2
 [more] CAS2021-2 VLD2021-2 SIP2021-12 MSS2021-2
pp.5-10
SIP, CAS, VLD, MSS
(共催)
2021-07-05
13:00
ONLINE オンライン開催 自己注意機構によるてんかん放電脳波の検出
福森航輔東京農工大)・吉田 登菅野秀宣中島 円順天堂大)・田中聡久東京農工大CAS2021-3 VLD2021-3 SIP2021-13 MSS2021-3
てんかんの診断では,患者の脳波(EEG)に発生するてんかん性突発波と呼ばれる異常波形が重要なバイオマーカとなる.
最近... [more]
CAS2021-3 VLD2021-3 SIP2021-13 MSS2021-3
pp.11-15
SIP, CAS, VLD, MSS
(共催)
2021-07-05
13:30
ONLINE オンライン開催 [パネル討論][パネル討論]システムと信号処理サブソサイエティの役割 ~ IoT(Internet of Things)の課題への挑戦 ~
岡崎秀晃湘南工科大)・佐藤弘樹ソニー)・小林和淑京都工繊大)・尾崎敦夫阪工大)・林 和則京大)・田中聡久東京農工大CAS2021-4 VLD2021-4 SIP2021-14 MSS2021-4
システムと信号処理サブソサイエティ4研専(回路とシステム研究会,VLSI 設計技術研究会,信号処理
研究会,システム数... [more]
CAS2021-4 VLD2021-4 SIP2021-14 MSS2021-4
pp.16-18
SIP, CAS, VLD, MSS
(共催)
2021-07-05
15:10
ONLINE オンライン開催 群と概念 ~ 充足条件と操作可能性 ~
得丸久文著述業CAS2021-5 VLD2021-5 SIP2021-15 MSS2021-5
概念は 群であり,記号反射の 1 対 1 の論理が数学的群の 1 対全の論理に進化して,言葉は総合化された記憶と結びつく... [more] CAS2021-5 VLD2021-5 SIP2021-15 MSS2021-5
pp.19-25
SIP, CAS, VLD, MSS
(共催)
2021-07-05
15:35
ONLINE オンライン開催 ヨーロッパプロバスケットボールチームに対する定量的実力評価指標
杉江幸治小中英嗣名城大CAS2021-6 VLD2021-6 SIP2021-16 MSS2021-6
本研究ではヨーロッパにおけるプロクラブチームのバスケットボールリーグ(男子)を研究対象とする.各国内でリーグ・カップ戦が... [more] CAS2021-6 VLD2021-6 SIP2021-16 MSS2021-6
pp.26-30
SIP, CAS, VLD, MSS
(共催)
2021-07-05
16:00
ONLINE オンライン開催 インセンティブ型ディマンドリスポンスによる需要家の節電行動への影響分析
鈴本 清篠宮紀彦創価大CAS2021-7 VLD2021-7 SIP2021-17 MSS2021-7
本研究は電力市場におけるインセンティブ型ディマンドリスポンスのネガワット取引に着目している 
ネガワット取引は需要家の... [more]
CAS2021-7 VLD2021-7 SIP2021-17 MSS2021-7
pp.31-35
SIP, CAS, VLD, MSS
(共催)
2021-07-05
16:25
ONLINE オンライン開催 スマートビルディングにおける熱的快適性を考慮したオンラインエネルギーマネジメントフレームワーク
渡 大地谷口一徹阪大)・Francky CatthoorIMEC/ルーベン・カトリック大)・Charalampos Marantosアテネ工科大)・Kostas Sioziosテッサロニキ・アリストテレス大)・Elham ShiraziIMEC/ルーベン・カトリック大)・Dimitrios Soudrisアテネ工科大)・尾上孝雄阪大CAS2021-8 VLD2021-8 SIP2021-18 MSS2021-8
近年,省エネに向けた建物のエネルギーマネジメントシステム構築がますます重要になっている.特に,空調機器は建物の消費電力の... [more] CAS2021-8 VLD2021-8 SIP2021-18 MSS2021-8
pp.36-41
SIP, CAS, VLD, MSS
(共催)
2021-07-06
10:00
ONLINE オンライン開催 リーク電流を利用したPUFの回路構造の提案とシミュレーション評価
笈川智秋宇佐美公良芝浦工大CAS2021-9 VLD2021-9 SIP2021-19 MSS2021-9
LSIの個体識別技術の一つに、半導体の物理的特徴を利用したPUF(Physically Unclonable Funct... [more] CAS2021-9 VLD2021-9 SIP2021-19 MSS2021-9
pp.42-47
SIP, CAS, VLD, MSS
(共催)
2021-07-06
10:25
ONLINE オンライン開催 代表クリップ生成を考慮したレイアウトパターン分類の一手法
桝谷智哉石野修平藤吉邦洋東京農工大CAS2021-10 VLD2021-10 SIP2021-20 MSS2021-10
従来、半導体集積回路のレイアウト設計では、レイアウトの最小線幅や最小間隔などを定めたデザインルールを順守することで高い歩... [more] CAS2021-10 VLD2021-10 SIP2021-20 MSS2021-10
pp.48-53
SIP, CAS, VLD, MSS
(共催)
2021-07-06
10:50
ONLINE オンライン開催 時相論理制約を用いたOnline Pickup and Delivery問題
金島昂輝潮 俊光阪大CAS2021-11 VLD2021-11 SIP2021-21 MSS2021-11
ある場所で受け取った商品を別の場所へと効率よく配送することを考える問題を pickup and delivery 問題と... [more] CAS2021-11 VLD2021-11 SIP2021-21 MSS2021-11
pp.54-59
SIP, CAS, VLD, MSS
(共催)
2021-07-06
11:15
ONLINE オンライン開催 強化学習を用いた確率ブーリアンネットワークのピニング安定化
滝澤慶招小林孝一山下 裕北大CAS2021-12 VLD2021-12 SIP2021-22 MSS2021-12
強化学習を用いた確率ブーリアンネットワークのピニング制御による安定化を考える.強化学習を用いることで,遺伝子ネットワーク... [more] CAS2021-12 VLD2021-12 SIP2021-22 MSS2021-12
pp.60-63
SIP, CAS, VLD, MSS
(共催)
2021-07-06
11:40
ONLINE オンライン開催 counting時相論理を用いたアミューズメントパークでの来場者経路計画
永江孝太郎潮 俊光阪大CAS2021-13 VLD2021-13 SIP2021-23 MSS2021-13
counting時相論理を用いてアミューズメントパーク内での混雑を避けた来場者の経路決定法を提案する.混雑は来場者の満足... [more] CAS2021-13 VLD2021-13 SIP2021-23 MSS2021-13
pp.64-69
SIP, CAS, VLD, MSS
(共催)
2021-07-06
12:05
ONLINE オンライン開催 電力ネットワークの状態推定におけるセンサースケジューリングに基づく不正データ注入攻撃の検出
小畑 晶小林孝一山下 裕北大CAS2021-14 VLD2021-14 SIP2021-24 MSS2021-14
定常状態の電力ネットワークでの状態推定において,残差(推定誤差)から検出できないサイバー攻撃は不正データ注入攻撃と呼ばれ... [more] CAS2021-14 VLD2021-14 SIP2021-24 MSS2021-14
pp.70-74
SIP, CAS, VLD, MSS
(共催)
2021-07-06
13:30
ONLINE オンライン開催 知能のシステム解析 ~ 脳室内Bリンパ球の成熟とネットワーク ~
得丸久文著述業CAS2021-15 VLD2021-15 SIP2021-25 MSS2021-15
ヒト の言語処理と知能構築は,脊髄反射を司る脳室内免疫細胞ネットワークが司る.離散成分である音素と拍をもつ音声を獲得した... [more] CAS2021-15 VLD2021-15 SIP2021-25 MSS2021-15
pp.75-80
SIP, CAS, VLD, MSS
(共催)
2021-07-06
13:55
ONLINE オンライン開催 携帯電話端末用電力増幅器のAM-AM/PM特性と歪の一考察
田中 聡村田製作所CAS2021-16 VLD2021-16 SIP2021-26 MSS2021-16
5G(第5世代)携帯電話では,PAPR(peak to average power ratio)の大きなQAM (qua... [more] CAS2021-16 VLD2021-16 SIP2021-26 MSS2021-16
pp.81-86
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会