お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

信頼性研究会 (R)  (検索条件: 2022年度)

「from:2022-06-16 to:2022-06-16」による検索結果

[信頼性研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 3件中 1~3件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
R 2022-06-16
14:00
ONLINE オンライン開催 測長SEMにおける装置間機差マッチング管理のための機差要因解析手法の検討
棚橋直哉高田晋太郎日立R2022-6
近年半導体プロセスが微細化し,複数の測長SEMの測長値ばらつき(機差)をサブナノメートル単位に収めることが求められている... [more] R2022-6
pp.1-6
R 2022-06-16
14:25
ONLINE オンライン開催 ソフトウェアレビュー最適化に向けたバンディットアルゴリズムの適用
工藤拓斗角田雅照近畿大)・中才恵太朗鹿児島高専R2022-7
ソフトウェアの信頼性を高めるための方法の一つは,設計書などに対してレビューを行い,ソフトウェアの欠陥を除去することである... [more] R2022-7
pp.7-12
R 2022-06-16
14:50
ONLINE オンライン開催 DoS攻撃を伴う耐侵入システムの区間信頼性解析に関する考察
鄭 俊俊立命館大)・岡村寛之土肥 正広島大R2022-8
本稿では,DoS攻撃の対象となる予防保全を伴う耐侵入システムの過渡動作に着目する.システムの動作はゼミマルコフによって表... [more] R2022-8
pp.13-18
 3件中 1~3件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会