お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

環境電磁工学研究会 (EMCJ)  (検索条件: 2009年度)

「from:2010-01-21 to:2010-01-21」による検索結果

[環境電磁工学研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 28件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMCJ 2010-01-21
09:35
沖縄 琉球大学50周年記念館 感受性・放射イミュニティ特性測定用FM回転電磁界の発生法と基本特性
村野公俊東海大)・タヤラニ マジドIran Univ. of Science and Tech.)・肖 鳳超上 芳夫電通大EMCJ2009-98
周波数変調された偏波面低速電波(FM回転電磁界)を印加電磁界とする,電子機器等の感受性・放射イミュニティ特性測定手法につ... [more] EMCJ2009-98
pp.1-6
EMCJ 2010-01-21
10:00
沖縄 琉球大学50周年記念館 インパルス放射システムの検討
関口秀紀瀬戸信二NICTEMCJ2009-99
電子機器が高電力電磁環境に曝された場合,機器が誤動作することが知られており,意図的な電磁妨害(IEMI: Intenti... [more] EMCJ2009-99
pp.7-12
EMCJ 2010-01-21
10:25
沖縄 琉球大学50周年記念館 128素子アレーアンテナを用いた放射イミュニティ評価装置
内田 雄宮崎千春岡 尚人三須幸一郎小西善彦三菱電機EMCJ2009-100
国際規格(IEC61000-4-3など)や工業会基準(例えば,SAE J1113-21)の放射イミュニティ試験では,供試... [more] EMCJ2009-100
pp.13-17
EMCJ 2010-01-21
11:00
沖縄 琉球大学50周年記念館 構内通信装置のイーサネットポートのイミュニティ要求条件に関する一検討
奧川雄一郎小川将克杢師健太郎高谷和宏村川一雄NTT東日本EMCJ2009-101
従来から,電子機器の発生する電磁妨害波に対するイミュニティの重要性は認識されており,IEC 61000シリーズに電子機器... [more] EMCJ2009-101
pp.19-24
EMCJ 2010-01-21
11:25
沖縄 琉球大学50周年記念館 VDSLシステムのノイズ耐力に対する構内配線の影響に関する検討
杢師健太郎奥川雄一郎小川将克高谷和宏村川一雄NTT東日本EMCJ2009-102
 [more] EMCJ2009-102
pp.25-30
EMCJ 2010-01-21
11:50
沖縄 琉球大学50周年記念館 WBANからの電磁界による医療電子機器への電磁妨害の検討
後藤悠司北市健悟東京都市大)・石上 忍滝沢賢一Sung Grace Hui HsiaNICT)・徳田正満東京都市大EMCJ2009-103
Wireless Body Area Network (WBAN)の応用のひとつとして、心電図や脳電図などの生体電気信号... [more] EMCJ2009-103
pp.31-35
EMCJ 2010-01-21
13:15
沖縄 琉球大学50周年記念館 散乱波を用いた高周波複素誘電率の推定
駒木根隆士黒澤孝裕秋田県産技総研センター)・井上 浩秋田大EMCJ2009-104
電気電子機器材料をはじめとして,誘電体は重要な材料であり,高周波に対する誘電率や誘電損失など材料定数の評価法が様々考案さ... [more] EMCJ2009-104
pp.37-40
EMCJ 2010-01-21
13:40
沖縄 琉球大学50周年記念館 誘電体円柱を変調散乱素子として用いた放射電界の計測
黒澤孝裕駒木根隆士秋田県産技総研センターEMCJ2009-105
放射電磁界がつくる任意位置における電界強度の推定手法として,誘電体を変調散乱素子として用いた,ワイヤレスで低侵襲性を目指... [more] EMCJ2009-105
pp.41-46
EMCJ 2010-01-21
14:05
沖縄 琉球大学50周年記念館 EBG電波吸収体による2次元電波強度分布計測・可視化装置
八木谷 聡・○勝田啓悟清水貴夫山中雄介森田聖史金沢大)・吉村慶之杉浦宏和石川工試EMCJ2009-106
マッシュルーム型EBG(Electromagnetic Band Gap)構造に抵抗素子を付加した薄板型電波吸収体を用い... [more] EMCJ2009-106
pp.47-52
EMCJ 2010-01-21
14:40
沖縄 琉球大学50周年記念館 新生児脳深部温度無侵襲測定用5周波マイクロ波ラジオメータシステムの開発 ~ 深部温度推定信頼区間の改善 ~
平田 寿高橋 勲水品静夫杉浦敏文静岡大EMCJ2009-107
 [more] EMCJ2009-107
pp.53-56
EMCJ 2010-01-21
15:05
沖縄 琉球大学50周年記念館 屋内広帯域電力線搬送通信による漏洩電波 (2) ~ 短波帯電波天文アンテナによる漏洩電波強度測定 ~
大石雅寿国立天文台)・北川勝浩阪大)・三澤浩昭土屋史紀東北大EMCJ2009-108
日本の屋内広帯域電力線搬送通信(PLC)については、様々な無線通信業務を妨害することが危惧されている.その影響は、微弱な... [more] EMCJ2009-108
pp.57-62
EMCJ 2010-01-21
15:30
沖縄 琉球大学50周年記念館 我が国の広帯域電力線搬送通信設備技術基準の致命的誤り
北川勝浩阪大EMCJ2009-109
 [more] EMCJ2009-109
pp.63-68
EMCJ 2010-01-21
16:05
沖縄 琉球大学50周年記念館 [特別講演]電波で海を測る ~ 短波海洋レーダの技術 ~
藤井智史琉球大EMCJ2009-110
沿岸海洋の現象を把握し環境保全等に重要なパラメータである表層流速や波浪などの海洋情報は空間的分布と時間変動を計測する必要... [more] EMCJ2009-110
pp.69-74
EMCJ 2010-01-22
09:05
沖縄 琉球大学50周年記念館 電子ビーム静電偏向システムの低ノイズ方式設計
李 ウェン幕内雅巳今川健吾日立)・高橋弘之大南祐介郡司康弘日立ハイテクノロジーズEMCJ2009-111
電子やイオン等の荷電粒子ビームを用いた半導体製造・検査・計測装置および電子顕微鏡等の分析装置では,高速・高精度なビーム偏... [more] EMCJ2009-111
pp.75-80
EMCJ 2010-01-22
09:30
沖縄 琉球大学50周年記念館 プリント回路基板上に構成するフィルタ設計を目的とした伝送線路モデルを用いた等価回路モデルの構築
松元計典豊田啓孝五百旗頭健吾古賀隆治岡山大EMCJ2009-112
プリント回路基板上の伝送系の帰路面にスリットパターンを導入することにより,それ自体が何らかの受動素子のような振る舞いをす... [more] EMCJ2009-112
pp.81-86
EMCJ 2010-01-22
09:55
沖縄 琉球大学50周年記念館 プリント配線板電源層からの放射雑音低減 ~ 電源層形状 ~
高倉一旨佐々木伸一岡部知玄佐賀大EMCJ2009-113
 [more] EMCJ2009-113
pp.87-91
EMCJ 2010-01-22
10:30
沖縄 琉球大学50周年記念館 外来ノイズによって基板上の配線に発生するノイズ電圧の評価
熊本武文松村博之三菱電機エンジニアリング)・岡 尚人三須幸一郎三菱電機EMCJ2009-114
高速差動信号ケーブル伝送を使用する製品やシステムのイミュニティ向上技術を評価するため,ケーブルと基板の接続構造にコモンモ... [more] EMCJ2009-114
pp.93-98
EMCJ 2010-01-22
10:55
沖縄 琉球大学50周年記念館 ESDガンの接触放電に対する内蔵インダクタの放電電流波形と周波数スペクトルに及ぼす影響
戸谷史彦高 義礼藤原 修名工大)・石上 忍山中幸雄NICTEMCJ2009-115
国際電気標準会議 (IEC)では,人体ESD(Electrostatic discharge)を模擬した耐性試験法(IE... [more] EMCJ2009-115
pp.99-103
EMCJ 2010-01-22
11:20
沖縄 琉球大学50周年記念館 インバータやマイコンから放射される妨害波がTV信号に与える影響の検討
柳 昌平岩尾恵仁斉桑原伸夫九工大EMCJ2009-116
情報技術装置から発生する妨害波がTV放送等の受信環境に与える影響が問題になり規制が実施されている.しかし,この規制値や評... [more] EMCJ2009-116
pp.105-110
EMCJ 2010-01-22
12:45
沖縄 琉球大学50周年記念館 放射妨害波測定におけるフェライトコア列のCMADの模擬効果に関する検討
本田達郎桑原伸夫九工大)・河野次郎VCCI協会EMCJ2009-117
EUTの妨電磁界測定において試験サイト間の相関を高めることは非常に重要であり,現在はCMAD(吸収クランプ)を使用した方... [more] EMCJ2009-117
pp.111-116
 28件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会