お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のICD研究会 / 次のICD研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


集積回路研究会(ICD) [schedule] [select]
専門委員長 日高 秀人 (ルネサス エレクトロニクス)
副委員長 永田 真 (神戸大)
幹事 高宮 真 (東大), 橋本 隆 (パナソニック)
幹事補佐 夏井 雅典 (東北大), 柘植 政利 (ソシオネクスト), 伊藤 浩之 (東工大), 範 公可 (電通大)

日時 2018年 4月19日(木) 10:10 - 17:25
2018年 4月20日(金) 09:55 - 15:45
議題 メモリ技術(深層学習、ニューロモルフィック、セキュリティ)および一般 
会場名 機械振興会館 地下3階 研修1号室 
住所 〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8
交通案内 http://www.jspmi.or.jp/kaigishitsu/access.html
他の共催 ◆IEEE SSCS Japan Chapter;IEEE SSCS Kansai Chapter共催
お知らせ ◎研究会1日目終了後,懇親会を予定していますので御参加ください。
日時:4月19日 17:30~19:30
場所:ニュー・トーキョー(機械振興会館地下3階)
http://www.newtokyo.co.jp/tempo/newtokyo/kikaishinkou/kikaishinkou.htm
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(ICD研究会)についてはこちらをご覧ください

4月19日(木) 午前 
座長: 川嶋 将一郎(富士通セミコンダクター)
10:10 - 11:50
(1) 10:10-10:35 3D-TLC NAND型フラッシュメモリにおける水平エラー検出と垂直LDPC符号を用いた高信頼化手法 ICD2018-1 鈴木 峻出口慶明中村俊貴溝口恭史竹内 健中大
(2) 10:35-11:00 ヘテロジニアスストレージにおけるアプリケーションに応じた不揮発性メモリ構成の最適化 ICD2018-2 松井千尋竹内 健中大
(3) 11:00-11:50 [招待講演]データの価値判断に基づいた高信頼SSDシステム ICD2018-3 竹内 健中大
  11:50-13:00 昼食 ( 70分 )
4月19日(木) 午後 
座長: 山岡 雅直(日立製作所)
13:00 - 14:40
(4) 13:00-13:50 [招待講演]深層学習ハードウェアのためのカオスボルツマンマシンのVLSI実装 ICD2018-4 森江 隆山口正登志川島一郎田向 権九工大
(5) 13:50-14:40 [招待講演]アナログ型抵抗変化ニューロデバイス・システムのソフト・ハード一体型研究開発 ICD2018-5 秋永広幸島 久内藤泰久産総研)・浅井哲也北大
  14:40-14:55 休憩 ( 15分 )
4月19日(木) 午後 
座長: 渡邊 大輔(アドバンテスト)
14:55 - 17:25
(6) 14:55-15:45 [招待講演]Low power Deep Learning hardware using emerging analog non-volatile memory Irina KataevaDENSO Corp.
(7) 15:45-16:35 [招待講演]NVIDIAのAI用最新GPU技術のご紹介 ~ 伸び悩むDDRメモリーバンド幅への対応 ~ 馬路 徹NVIDIA
(8) 16:35-17:25 [招待講演]メモリズムプロセッサによる人工知能の課題解決 ICD2018-6 井上克己エイ・オー・テクノロジーズ)・範 公可電通大
4月20日(金) 午前 
座長: 永田 恭一(マイクロンメモリジャパン)
09:55 - 11:50
(9) 09:55-10:20 [依頼講演]A new core transistor equipped with NVM functionality without using any emerging memory materials ICD2018-7 Yasuhiro TaniguchiShoji YoshidaOwada FukuoYutaka ShinagawaHideo KasaiFloadia)・Lin Jia YouWei I HuanPTC)・Daisuke OkadaKoichi NagasawaKosuke OkuyamaFloadia
(10) 10:20-10:45 [依頼講演]IoT向け65nmSOTBプロセスを用いた2RWデュアルポートSRAMの設計事例 ICD2018-8 澤田陽平山本芳樹長谷川拓実新川田裕樹藪内 誠ルネサス エレクトロニクス)・篠崎義弘伊東恭二日本システムウエア)・田中信二新居浩二蒲原史郎ルネサス エレクトロニクス
(11) 10:45-11:10 [依頼講演]同/異RowでのWLパルスタイミング調整を用いた同期型2RW 8T Dual-port SRAMのダイナミック電力削減 ICD2018-9 横山佳巧石井雄一郎奥田治之新居浩二REL
(12) 11:10-11:50 [招待講演]A 512Gb 3b/Cell 3D Flash Memory on a 96-Word-Line-Layer Technology ICD2018-10 Hiroshi MaejimaKazushige KandaSusumu FujimuraTeruo TakagiwaSusumu OzawaJumpei SatoYoshihiko ShindoManabu SatoNaoaki KanagawaJunji MushaSatoshi InoueKatsuaki SakuraiToshifumi HashimotoTMC)・Hao NguyenKen CheahHiroshi SugawaraSeungpil LeeWDC)・Toshiki HisadaTetsuya KanekoHiroshi NakamuraTMC
  11:50-13:00 昼食 ( 70分 )
4月20日(金) 午後 
座長: 新居 浩二(ルネサスエレクトロニクス)
13:00 - 15:45
(13) 13:00-13:50 [招待講演]情報セキュリティのためのランダム回路 ICD2018-11 篠原尋史早大
(14) 13:50-14:40 [招待講演]結晶性酸化物半導体FETを用いたメモリLSI ICD2018-12 小山 潤関 貴子八窪裕人大下 智古谷一馬石津貴彦熱海知昭安藤善範松林大介加藤 清奥田 高半導体エネルギー研)・藤田昌宏東大)・山﨑舜平半導体エネルギー研
  14:40-14:55 休憩 ( 15分 )
(15) 14:55-15:45 [招待講演]メモリベースド・リコンフィギャラブルロジックデバイスの検討と開発 ICD2018-13 大原 衛都立産技研センター)・佐藤正幸TRL)・岡部 忠都立産技研センター)・勝 満徳TRL

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
依頼講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演発表 40 分 + 質疑応答 10 分

問合先と今後の予定
ICD 集積回路研究会(ICD)   [今後の予定はこちら]
問合先 高宮 真 (東京大学)
E--mail: miisu- 


Last modified: 2018-03-04 23:28:52


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[ICD研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のICD研究会 / 次のICD研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会