お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のIN研究会 / 次のIN研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


情報ネットワーク研究会(IN) [schedule] [select]
専門委員長 浅見 徹 (東大)
副委員長 小林 秀承 (NTT)
幹事 五十嵐 弓将 (NTT), 荒井 大輔 (KDDI研)
幹事補佐 野村 啓仁 (NTT), 大下 裕一 (阪大)

ネットワーク仮想化研究会(NV) [schedule] [select]

日時 2013年 7月18日(木) 10:45 - 18:20
2013年 7月19日(金) 09:45 - 16:55
議題 クラウドネットワーク技術、SDN、OpenFlow、プライベートネットワーク(VPN)、オーバーレイネットワーク・P2P、ネットワーク構成技術及び一般 
会場名 北海道大学 工学部 アカデミックラウンジ3 
住所 〒060-0814 札幌市北区北8条西8丁目
交通案内 JR札幌駅北口から徒歩10分
http://www.hokudai.ac.jp/introduction/campus/campusmap/
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

7月18日(木) 午前  IN1
座長: 村山 純一 (NTT)
10:45 - 12:00
(1)
IN
10:45-11:10 BlackSmith: 実験環境における仮想ノード群制御システム IN2013-36 鍛治祐希井上朋哉知念賢一篠田陽一北陸先端大
(2)
IN
11:10-11:35 インターネットの特性を考慮した実験ネットワーク構築フレームワークの設計と実装 IN2013-37 明石邦夫井上朋哉篠田陽一北陸先端大
(3)
IN
11:35-12:00 Webサイトへのマルウェア感染攻撃監視用ブラックリスト更新周期の解析 IN2013-38 八木 毅針生剛男NTT)・大崎博之関西学院大)・村田正幸阪大
  12:00-13:00 休憩 ( 60分 )
7月18日(木) 午後  IN2
座長: 上野 仁 (富士通研究所)
13:00 - 14:40
(4)
IN
13:00-13:25 P2P型センサデータストリーム配信システムにおけるホップ数を考慮した負荷均等化手法 IN2013-39 川上朋也神戸大)・石 芳正義久智樹阪大)・寺西裕一NICT/阪大
(5)
IN
13:25-13:50 ネットワークの相互接続構造が大域的な信頼性に与える影響の比較評価 IN2013-40 竹下結花荒川伸一村田正幸阪大
(6)
IN
13:50-14:15 データセンターネットワークにおける受信ホストを考慮した光パス設定手法 IN2013-41 国重行洋馬場健一下條真司阪大
(7)
IN
14:15-14:40 能動的適応制御型待ち行列(AACQ)の適用領域について IN2013-42 山中慧太能上慎也東京理科大
  14:40-14:55 休憩 ( 15分 )
7月18日(木) 午後  IN 招待講演 (ERATO講演)
座長: 湊 真一 (北大)
14:55 - 16:25
(8)
IN
14:55-15:40 [招待講演]Graphillion:巨大なグラフ集合を扱うソフトウェアライブラリ IN2013-43 井上 武JST ERATO
(9)
IN
15:40-16:25 [招待講演]格子上の道順を数え上げる高速アルゴリズム IN2013-44 岩下洋哲JST
  16:25-16:40 休憩 ( 15分 )
7月18日(木) 午後  IN3
座長: 五十嵐 弓将 (NTT)
16:40 - 18:20
(10)
IN
16:40-17:05 NWサービス機能の仮想化を考慮したネットワークアーキテクチャの検討 IN2013-45 北田裕之小島久史高谷直樹松林泰則NTT
(11)
IN
17:05-17:30 SDNスイッチプラットフォームの要件 IN2013-46 波多浩昭NTTコミュニケーションズ
(12)
IN
17:30-17:55 Report on a Basic Evaluation Method of Software L3FW in SDN IN2013-47 Takaaki KoyamaToshiharu KishiTomoko InoueYukio NagafuchiHideo KitazumeNTT
(13)
IN
17:55-18:20 データセンタ間ライブマイグレーション環境における冗長経路回避に向けた経路制御方式の提案 IN2013-48 永渕幸雄寺本泰大小山高明北爪秀雄NTT
7月19日(金) 午前  IN4
座長: 花田 真樹 (東情大)
09:45 - 10:35
(14)
IN
09:45-10:10 IEEE802.11無線LAN におけるエアタイムフェアネス達成時のフレーム衝突低減方式 IN2013-49 諏訪下敦規稲井 寛岡山県立大
(15)
IN
10:10-10:35 小型携帯端末内蔵の複数センサを利用した動作推定手法の提案 IN2013-50 鈴木彩香阿部 亨菅沼拓夫東北大
  10:35-10:45 休憩 ( 10分 )
7月19日(金) 午前  IN5
座長: 浅見 徹 (東大)
10:45 - 12:00
(16)
IN
10:45-11:10 標的問題に基づくマルチレート無線LAN環境のアクセスポイントにおける高速スループット予測法の検討 IN2013-51 濱本 亮高野知佐広島市大)・会田雅樹首都大東京)・石田賢治広島市大
(17)
IN
11:10-11:35 複数アクセスポイントが近接する環境におけるUDPおよびTCPのスループット評価 IN2013-52 高橋建次小畑博靖広島市大)・村瀬 勉NEC)・石田賢治広島市大
(18)
IN
11:35-12:00 無線LAN環境におけるTCP制御とMAC制御を共用したフローQoS保証方式の特性評価 IN2013-53 松本博樹小畑博靖石田賢治広島市大
  12:00-13:00 休憩 ( 60分 )
7月19日(金) 午後  NV
13:00 - 15:00
(19) 13:00-15:00 ◆第二種研究会 ネットワーク仮想化時限研究会(NV)
プログラムは下記の URL を参照:

http://www.ieice.org/~nv/%e7%a0%94%e7%a9%b6%e4%bc%9a/
  15:00-15:15 休憩 ( 15分 )
7月19日(金) 午後  IN6
座長: 小林 秀承 (NTT)
15:15 - 16:55
(20)
IN
15:15-15:40 記号実行によるパケットの抽象化を用いたOpenFlowネットワークのモデル検査方式の提案 IN2013-54 八鍬 豊富沢伸行登内敏夫NEC
(21)
IN
15:40-16:05 サービス拡張可能なLabelFlow/SDN及びInformation Centric応用 IN2013-55 清水 洋地引昌弘朝枝 仁西永 望NICT
(22)
IN
16:05-16:30 広域レイヤ2ネットワーク間のマルチパス接続手法 IN2013-56 明石和陽武田哲之NTT
(23)
IN
16:30-16:55 エッジクラウドにおける予備装置の共用による装置数削減の検討 IN2013-57 山崎裕史望月このみ三澤 明NTT

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演発表 45 分

問合先と今後の予定
IN 情報ネットワーク研究会(IN)   [今後の予定はこちら]
問合先 IN研究会幹事及び幹事補佐
五十嵐 弓将 (NTT)
TEL 0422-59-2873, FAX 0422-59-5671
野村 啓仁 (NTT)
TEL 0422-59-3946, FAX 0422-59-5671
E--mail:in_-n-2007 
お知らせ ◎情報ネットワーク研究会ホームページ
http://www.ieice.org/cs/in/jpn/
◎なお,原稿の締め切り日を過ぎますと技報への掲載ができなくなり,原稿無しでのご発表となります.プログラム確定後の発表キャンセルは原則できませんのでご注意下さい.
NV ネットワーク仮想化研究会(NV)   [今後の予定はこちら]
問合先 http://www.ieice.org/~nv/ 


Last modified: 2013-07-08 11:11:22


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[IN研究会のスケジュールに戻る]   /   [NV研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のIN研究会 / 次のIN研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会