お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のMVE研究会 / 次のMVE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会(MVE) [schedule] [select]
専門委員長 亀田 能成 (筑波大)
副委員長 間瀬 健二 (名大)
幹事 飯山 将晃 (京大), 木村 篤信 (NTT), 内山 英昭 (九大)
幹事補佐 平山 高嗣 (名大), 青木 良輔 (NTT)

日時 2017年10月19日(木) 10:45 - 18:20
2017年10月20日(金) 09:00 - 12:10
議題 スポーツの科学・エクスペリエンス・社会展開および一般(VR学会SIG-SC,SIG-MR, HI学会 SIG-DeMOと連催) 
会場名 北見工業大学 第1総合研究棟2階 多目的講義室 
住所 〒090-8507 北海道北見市公園町165番地
交通案内 JR北見駅よりバスにて「工業大学入口」停留所下車,徒歩10分
http://www.kitami-it.ac.jp/about/access/
お知らせ ◎会場は,第1総合研究棟2階 多目的講義室 ですが,
2日目のSIG-DeMOと一般(2)のセッションについては,
情報システム工学1号棟2階 E233講義室
にて開催いたします.
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

10月19日(木) 午前  一般(1)
座長: 青木良輔(NTT)
10:45 - 12:00
(1) 10:45-11:10 事前撮影映像に基づく視覚障害者の歩行誘導インタフェースの検討 MVE2017-24 小河原洸貴北原 格亀田能成筑波大
(2) 11:10-11:35 注視対象に基づく作業比較可能な複数一人称映像の視聴インタフェースの提案 MVE2017-25 梅澤侑生平山高嗣榎堀 優間瀬健二名大
(3) 11:35-12:00 肋骨骨折時の疑似振動提示を行う胸骨圧迫シミュレータの研究 ~ 圧迫部位学習効果の持続性の評価 ~ MVE2017-26 山本拓弥柳田康幸名城大
  12:00-13:30 休憩 ( 90分 )
10月19日(木) 午後  招待講演
座長: 亀田能成(筑波大)
13:30 - 14:30
(4) 13:30-14:30 [招待講演]オリンピックのメダルを目指せ! ~ 冬季スポーツ科学への工学的取り組み ~ MVE2017-27 鈴木聡一郎北見工大
  14:30-14:45 休憩 ( 15分 )
10月19日(木) 午後  スポーツ
座長: 小林稔(明治大)
14:45 - 16:50
(5) 14:45-15:10 複数視点画像を用いた人体の重心位置推定手法の検討 MVE2017-28 鶏内朋也森 尚平斎藤英雄慶大)・高橋康輔三上 弾五十川麻理子木全英明NTT
(6) 15:10-15:35 実環境運動計測に向けた着衣型ウェアラブル伝播筋電センサの一検討 MVE2017-29 青木良輔伊勢崎隆司新島有信渡部智樹NTT
(7) 15:35-16:00 個性5因子モデルを含む視聴者属性と多視点映像の視点選択傾向の関連性分析 MVE2017-30 汪 雪婷榎堀 優平山高嗣原 健翔間瀬健二名大
(8) 16:00-16:25 運動学習のための顔交換技術の初期検討
○松村遥(奈良先端大)、渡邊裕宣、陳泰之(鹿屋体育大)、武富貴史(奈良先端大)、吉武康栄(鹿屋体育大)、プロプスキ アレクサンダー、サンドア クリスチャン、加藤博一(奈良先端大)
(9) 16:25-16:50 VR空間における野球バッティング練習支援手法の検討
〇Zou Liyuan、内山元晴、Roberto Lopez-Gulliver、野間春生、土金諒、伊坂忠夫(立命館大)、柴田翔平、鳴尾丈司(ミズノ株式会社)、樋口貴俊(福岡工業大学)
  16:50-17:05 休憩 ( 15分 )
10月19日(木) 午後  試作・実用化に向けて
座長: 池田聖(立命館大学)
17:05 - 18:20
(10) 17:05-17:30 3D歴史学Web教材開発フレームワークのVR/ARへの応用
〇岡田義広、金子晃介、谷澤亜里(九大)
(11) 17:30-17:55 Pure Dataによるインタラクティブ音声合成システムの開発 MVE2017-31 青木直史藍 圭介北大
(12) 17:55-18:20 Mouse vs Gesture: Interface Perceptions in Japan
○ソアレス メデイロス アンナ カロリナ、ラサミー ポチャラ、浦西友樹、間下以大、竹村治雄(阪大)
10月20日(金) 午前  SIG-DeMO
座長: 杉浦裕太(慶應義塾大学)
09:00 - 10:15
(13) 09:00-09:25 反射型光センサを用いた指腹の変形計測による接触力の推定
○久能 若葉(慶大), 河合 航(東大), 杉本 麻樹(慶大), 杉浦 裕太(慶大)
(14) 09:25-09:50 ジェスチャコントロール型視覚障害者用立体聴覚ARインタフェースの開発
○片山 遼介, 石田 大顕, 高尾 秀伸(神奈川工科大)
(15) 09:50-10:15 学習者の自信度と筆記行動の関係に関する検討
○山下 真由, 伊藤 雄一(阪大), 高嶋 和毅(東北大), 尾上 孝雄(阪大)
10月20日(金) 午前  錯覚
座長: 酒田信親(大阪大学)
09:00 - 10:15
(16) 09:00-09:25 自動走行酔い:車酔いとVR酔いの併発環境に関するストレス評価
○磯部良太、澤邊太志、神原誠之(奈良先端大)、萩田紀博(奈良先端大・ATR)
(17) 09:25-09:50 自動走行環境におけるベクションを用いた加速度刺激の隠消現実
○澤邊太志、神原誠之(奈良先端大)、萩田紀博(奈良先端大・ATR)
(18) 09:50-10:15 知覚量に基づく光投影による色制御実現に向けた色知覚モデルの検討
○秋山 諒(奈良先端大)、山本豪志朗(京大)、天野敏之(和歌山大)、武富貴文、Alexander Plopski、Christian Sandor、加藤博一(奈良先端大)
  10:15-10:30 休憩 ( 15分 )
10月20日(金) 午前  一般(2)
10:30 - 11:45
(19) 10:30-10:55 人間ロボット協働におけるロボットの印象操作の影響
多田昌洋・○酒田信親・原田研介
(20) 10:55-11:20 料理のハイライト映像自動生成システム
○北清拓実(法政大学)・小池崇文(法政大学)
(21) 11:20-11:45 畳み込みニューラルネットワークを用いた料理写真の魅力度推定 MVE2017-32 佐藤陽昇名大)・道満恵介中京大)・平山高嗣井手一郎川西康友出口大輔村瀬 洋名大
10月20日(金) 午前  3次元モデリング
座長: 石井裕剛(京都大学)
10:30 - 12:10
(22) 10:30-10:55 車載カメラ利用に適した映像通信フレームワーク (2) -通信帯域を考慮した車列状況提示のための仮想視点移動映像生成法-
○平田 遼太郎、菊池 裕太、池田 聖、木村 朝子、田村 秀行、柴田 史久(立命館大)
(23) 10:55-11:20 追跡に効果的な特徴量による頑健な位置合わせ
〇池友太、岡本泰英、大石岳史(東大)
(24) 11:20-11:45 視線追跡技術による幾何・光学的に安定な透過型複合現実感システムの開発
〇長谷川健太(東大)、吹上大樹(NTT)、岡本泰英、大石岳史(東大)
(25) 11:45-12:10 プラント解体作業支援のための現場再構成モデルを用いた情報参照システムの開発
〇原園友規、木村太郎、石井裕剛、下田宏(京大)、香田有哉(日本原子力研究開発機構)

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
MVE メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会(MVE)   [今後の予定はこちら]
問合先 飯山 将晃 (京大), 木村 篤信 (NTT), 内山 英昭 (九大)
E--mail:mve-n 


Last modified: 2018-05-14 11:46:51


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[MVE研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のMVE研究会 / 次のMVE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会