お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のSANE研究会 / 次のSANE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


宇宙・航行エレクトロニクス研究会(SANE) [schedule] [select]
専門委員長 鈴木 良昭
副委員長 小菅 義夫, 川西 登音夫
幹事 福島 荘之介, 岡村 敦

日時 2006年 6月21日(水) 10:10 - 17:40
2006年 6月22日(木) 10:00 - 15:40
議題 宇宙応用シンポジウム -光・電波を用いた観測・通信システム- 
会場名 宇宙航空研究開発機構(筑波宇宙センター)総合開発推進棟中会議室A(2F) 
住所 〒305-8505 茨城県つくば市千現2-1-1
交通案内 東京駅からつくばセンター行き高速バスで並木1丁目下車。または、常磐線荒川沖駅下車、つくばセンター方面バスで宇宙センター前下車。
http://www.jaxa.jp/about/centers/tksc/traffic_j.html
会場世話人
連絡先
高田 昇
029-868-4238
他の共催 ◆IEEE AES Japan Chapter及びIEEE GRSS-Japan Chapterと共催、宇宙航空研究開発機構 後援
お知らせ ◎21日研究会終了後懇親会を予定しておりますので、ご参加下さい。
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

6月21日(水) 午前 
10:10 - 17:40
(1) 10:10-10:35 パンクロマチック立体視センサ(PRISM) SANE2006-64 度會英教川西登音夫大澤右二松本暁洋田殿武雄JAXA
(2) 10:35-11:00 高性能可視近赤外放射計2型 AVNIR-2 SANE2006-65 松本暁洋川西登音夫大澤右二度會英教JAXA
(3) 11:00-11:25 フェーズドアレイ方式Lバンド合成開口レーダ PALSAR SANE2006-66 村上和人川西登音夫伊藤徳政島田政信JAXA
(4) 11:25-12:00 [招待講演]PALSARの雪氷圏観測への応用 ~ 雪氷圏の観測 ~ 西尾文彦千葉大)・若林裕之日大)・中村和樹国立極地研
  12:00-13:20 昼食 ( 80分 )
(5) 13:20-13:55 [招待講演]ALOS PRISM画像を用いた地形図作成・修正の検証について SANE2006-67 田中宏明水田良幸笹川 啓小井土今朝己浦部ぼくろう国土地理院
(6) 13:55-14:30 [招待講演]ALOSによる広域災害把握の可能性 SANE2006-68 松岡昌志防災科学技研
(7) 14:30-14:55 衛星間通信機器の軌道上評価 SANE2006-69 戸田謙一川西登音夫大澤右二JAXA
  14:55-15:10 休憩 ( 15分 )
(8) 15:10-15:35 PALSAR Characterization and Initial Calibration SANE2006-70 Masanobu ShimadaManabu WatanabeToshifumi MoriyamaTakeo TadonoJAXA
(9) 15:35-16:00 衛星搭載SARによる地殻変動観測 ~ PALSARへの期待 ~ SANE2006-71 藤原 智飛田幹男国土地理院
(10) 16:00-16:25 災害監視ミッションのためのLバンドSARのスペクトラムの推進 SANE2006-72 前田惟裕JAXA
(11) 16:25-16:50 GOSAT搭載TANSOによる温室効果ガス観測 SANE2006-73 須藤洋志久世暁彦金子 豊浜崎 敬JAXA)・小熊宏之吉田幸生森野 勇横田達也国立環境研)・井上 元名大
(12) 16:50-17:15 GPM主衛星搭載二周波降水レーダの開発状況 SANE2006-74 高橋暢宏井口俊夫NICT)・小嶋正弘古川欣司花土 弘石井靖之仙北谷由美JAXA)・奥村 実NEC東芝スペースシステム
(13) 17:15-17:40 月周回衛星(SELENE)の観測・通信ミッション SANE2006-75 前島弘則佐々木 進滝澤悦貞JAXA
  - 18:00から懇親会
6月22日(木) 午前 
10:00 - 15:40
(14) 10:00-10:25 光衛星間通信実験衛星(OICETS)の軌道上運用結果 SANE2006-76 杢野正明城野 隆高山佳久大日向幸一倉 伸宏藤原勇一山脇敏彦臼杵 茂荒井功恵JAXA)・池辺憲一白玉公一小倉直人間瀬一郎NEC東芝スペースシステム)・藤原宏悦豊田泰啓NEC航空宇宙システム
(15) 10:25-10:50 光衛星間通信実験衛星(OICETS)の光衛星間通信機器の軌道上評価 SANE2006-77 白玉公一相薗充江熊谷健夫池辺憲一間瀬一郎NEC東芝スペースシステム)・城野 隆高山佳久大日向幸一倉 伸宏小山善貞荒井功恵JAXA)・阿部旬也宇宙技術開発
(16) 10:50-11:15 光衛星間通信実験衛星(OICETS)衛星運用に対する地上システムの構築 SANE2006-78 高見哲也臼杵 茂長尾法人宮本裕行JAXA)・佐々木裕一鯉渕 博後藤尚樹宇宙技術開発
(17) 11:15-11:40 きらりを用いたNICT光地上局通信実験(速報) SANE2006-79 豊嶋守生久利敏明クラウス ヴェルナー豊田雅宏國森裕生NICT)・城野 隆高山佳久倉 伸宏大日向幸一荒井功恵JAXA)・白玉公一池辺憲一間瀬一郎NEC東芝スペースシステム)・阿部旬也宇宙技術開発
(18) 11:40-12:05 はやぶさLIDARの開発と軌道上評価 SANE2006-80 水野貴秀JAXA)・津野克彦・○奥村英輔NEC東芝スペースシステム)・中山通雄東芝
  12:05-13:25 昼食 ( 80分 )
(19) 13:25-14:00 [招待講演]レーザーを用いた大気の能動センシング 杉本伸夫国立環境研
(20) 14:00-14:25 衛星搭載用光通信装置を用いた捕捉、追尾及びデータ伝送に関する地上実証実験 國森裕生渡辺 宏田保則夫大川 貢NICT)・安田靖彦早大
(21) 14:25-14:50 地球環境変動観測ミッション(GCOM)搭載用 多チャンネル走査放射計(SGLI)の概念設計 SANE2006-81 岡村吉彦田中一広木村俊義村上 浩丹下義夫JAXA
(22) 14:50-15:15 地球環境変動観測ミッション(GCOM)搭載用高性能マイクロ波放射計2(AMSR2)の概念検討 SANE2006-82 笠原希仁飯田幸栄今岡啓治丹下義夫JAXA
(23) 15:15-15:40 日欧共同衛星観測ミッションEarthCARE搭載用雲プロファイリングレーダ(CPR)の検討 SANE2006-83 岡田和之飯田幸栄木村俊義JAXA)・熊谷 博大野裕一堀江宏昭NICT)・奥村 実NEC東芝スペースシステム

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演発表 25 分 + 質疑応答 10 分

問合先と今後の予定
SANE 宇宙・航行エレクトロニクス研究会(SANE)   [今後の予定はこちら]
問合先 福島荘之介(電子航法研究所)
TEL:0422-41-3181 / FAX:0422-41-3182
E--mail:fks442m

岡村 敦(三菱電機)
TEL:0467-41-2062 / FAX:0467-41-2419
E--mail:OAbcMibiElectc 


Last modified: 2006-05-23 21:05:06


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[SANE研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のSANE研究会 / 次のSANE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会