お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のSR研究会 / 次のSR研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


ソフトウェア無線研究会(SR) [schedule] [select]
専門委員長 阪口 啓 (阪大)
副委員長 藤井 威生 (電通大), 梅林 健太 (東京農工大)
幹事 亀田 卓 (東北大), 田久 修 (信州大)
幹事補佐 石津 健太郎 (NICT), 矢野 一人 (ATR), 稲森 真美子 (東海大)

日時 2014年 1月23日(木) 10:00 - 17:00
2014年 1月24日(金) 09:00 - 17:00
議題 コグニティブ無線,ソフトウェア無線,M2M/D2D,標準化,一般 
会場名 東北大学片平キャンパス 片平さくらホール 
住所 〒980-8577 仙台市青葉区片平二丁目 1-1
交通案内 JR仙台駅から徒歩25分もしくはタクシー10分。または地下鉄五橋駅(北2出口)から徒歩10分。
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/campus/01/access/index.html
会場世話人
連絡先
東北大学電気通信研究所 亀田 卓
022-217-5532
お知らせ ◎懇親会
1月23日(木)研究会終了後,秋保温泉 岩沼屋(http://www.iwanumaya.co.jp/)にて宿泊付き懇親会を予定していますので是非ご参加ください.(事前申し込みが必要となります.)懇親会の詳細につきましては後日公開いたします.
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

1月23日(木) 午前  一般講演 1
座長: 大山 哲平(富士通研)
10:00 - 12:05
(1) 10:00-10:25 コグニティブ無線における実測に基づいた高度電波環境データベース構築 SR2013-75 北村優行大上裕也稲毛 契藤井威生電通大
(2) 10:25-10:50 実測に基づく電波環境データベースを用いたプライマリユーザパラメータ推定法の実験的評価 SR2013-76 佐藤光哉稲毛 契藤井威生電通大
(3) 10:50-11:15 高度電波環境データベース連携型重みづけ協調センシングの実験的評価 SR2013-77 大上裕也北村優行稲毛 契石橋功至藤井威生電通大
(4) 11:15-11:40 受信信号電力のCDFを用いたスペクトル利用率測定法における検出閾値の最適化と特性評価 SR2013-78 姚 依林櫻井健大梅比良正弘武田茂樹茨城大
(5) 11:40-12:05 AGCを用いたクロック抽出・電力検出併用スペクトルセンシング方式 SR2013-79 櫻井健大梅比良正弘武田茂樹茨城大
  12:05-13:05 昼食 ( 60分 )
1月23日(木) 午後  招待講演 1 (フェロー講演)
座長: 阪口 啓(阪大)
13:05 - 13:50
(6) 13:05-13:50 [招待講演]ソフトウェア無線・コグニティブ無線技術の研究開発 SR2013-80 上原一浩NTT
  13:50-14:00 休憩 ( 10分 )
1月23日(木) 午後  パネル討論:儲かる無線,楽しい研究会,実りある学会 part 2
座長: 藤井 威生(電通大)
14:00 - 17:00
(7) 14:00-14:15 座長挨拶
(8) 14:15-14:35 [パネル討論]学会・大学における研究教育活動をより楽しみましょう SR2013-81 笹瀬 巌慶大
(9) 14:35-14:55 [パネル討論]これからは無線・有線統合フレキシブルネットワークの時代 安達文幸東北大
(10) 14:55-15:15 [パネル討論]ソフトウェア無線からスマート無線へ ~ SR研を改造する六本の矢 ~ SR2013-82 阪口 啓阪大
(11) 15:15-15:35 [パネル討論]SR研究会の活性化に向けての一提案 SR2013-83 福田英輔富士通研
(12) 15:35-15:55 [パネル討論]SR研究会の更なる活性化にむけて SR2013-84 三木信彦香川大
  15:55-16:05 休憩 ( 10分 )
(13) 16:05-17:00 パネル討論
1月24日(金) 午前  一般講演 2
座長: 石津 健太郎(NICT)
09:00 - 10:15
(14) 09:00-09:25 無線LANにおける要求QoE充足率を考慮した運用可能アプリケーション予測の高精度化 SR2013-85 矢野一人関口真理子有吉正行小林 聖ATR
(15) 09:25-09:50 Base station power control in C-RAN based U/C splitting HetNet SR2013-86 Gia Khanh TranTokyo Inst. of Tech.)・Kei SakaguchiOsaka Univ.)・Kiyomichi ArakiTokyo Inst. of Tech.
(16) 09:50-10:15 異種無線融合システムにおける位置情報を用いたネットワーク選択手法の提案 SR2013-87 窪庭純平三宅裕士亀田 卓平 明徳末松憲治高木 直坪内和夫東北大
  10:15-10:25 休憩 ( 10分 )
1月24日(金) 午前  一般講演 3
座長: 長谷川 圭吾(日立国際電気)
10:25 - 11:40
(17) 10:25-10:50 車車間通信環境における到来波角度プロファイルのモデル化 SR2013-88 松本光平東工大)・強矢昌宏山本雅史山田秀行マツダ)・タン ザカン荒木純道東工大
(18) 10:50-11:15 周波数使用状況観測のためのWelch FFTを用いたノイズフロア推定法 SR2013-89 高木亮太梅林健太東京農工大)・Janne J LehtomakiUniv. of Oulu)・鈴木康夫東京農工大
(19) 11:15-11:40 オーバーラップFFTを用いた無線LAN信号検出における隣接チャネル干渉に対するFFTフレームサイズ及び窓関数の効果 SR2013-90 内田翔也眞田幸俊慶大
  11:40-13:10 昼食 ( 90分 )
1月24日(金) 午後  招待講演 2
座長: 梅林 健太(東京農工大)
13:10 - 14:40
(20) 13:10-13:55 [招待講演]スマホdeリレー:自律分散型ネットワーク構築の新手法 SR2013-91 西山大樹加藤 寧東北大
(21) 13:55-14:40 [招待講演]M2M型動的無線通信ネットワーク構築技術の研究開発 SR2013-92 有吉正行ATR
  14:40-14:50 休憩 ( 10分 )
1月24日(金) 午後  招待講演 3
座長: 有吉 正行(ATR)
14:50 - 15:35
(22) 14:50-15:35 [招待講演]International Standards Development on Dynamic Spectrum Access
-- Towards 5G Era --
Takashi ShonoIJKK)・Markus MueckReza ArefiIntel
  15:35-15:45 休憩 ( 10分 )
1月24日(金) 午後  一般講演 4
座長: 矢野 一人(ATR)
15:45 - 17:00
(23) 15:45-16:10 マルチバンドを用いるOFDM伝送の帯域外輻射特性 SR2013-93 正木翔平冨里 繁田野 哲秦 正治岡山大)・古野辰男小田恭弘NTTドコモ
(24) 16:10-16:35 異なる出力レベルの2バンド同時増幅時歪み補償における一検討 SR2013-94 山田貴之加保貴奈山口 陽芝 宏礼中川匡夫NTT)・安藤生真タン ザカン荒木純道東工大
(25) 16:35-17:00 次世代移動通信システムにおけるワイヤレスクラウドを用いたダイナミックスペクトルアクセスに関する研究開発 SR2013-95 原田博司村上 誉石津健太郎フィリン スタニスラフ藍 洲大堂雅之児島史秀表 昌祐水谷圭一松村 武伊深和雄NICT

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演発表 35 分 + 質疑応答 10 分

問合先と今後の予定
SR ソフトウェア無線研究会(SR)   [今後の予定はこちら]
問合先 矢野 一人 (ATR)
TEL 0774-95-1578 (直通), FAX 0774-95-1508
E--mail: m 
お知らせ ◎最新情報はソフトウェア無線研究会のホームページをご覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/sr/jpn/


Last modified: 2014-01-13 11:25:34


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[SR研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のSR研究会 / 次のSR研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会