お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

人工知能と知識処理研究会 (AI)  (検索条件: 2013年度)

「from:2013-07-04 to:2013-07-04」による検索結果

[人工知能と知識処理研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 14件中 1~14件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AI 2013-07-04
10:00
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館S棟2F 第3会議室 分散型電力取引における蓄電行為の影響
李 相直赤井研樹西野成昭東大AI2013-1
電力産業の構造的変化によってその登場が予想されている分散型電力取引市場において,蓄電池を持つ市場参加者の存在が市場の効率... [more] AI2013-1
pp.1-6
AI 2013-07-04
10:25
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館S棟2F 第3会議室 家庭におけるスマートメーターを活用した電力需要学習に基づく売買取引手法の提案
坂本裕紀菅原俊治早大AI2013-2
本研究では、各家庭の利得向上を目的として、家庭に設置される制御端末「スマートメーター」による地域内の近隣家庭同士の電力売... [more] AI2013-2
pp.7-11
AI 2013-07-04
10:50
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館S棟2F 第3会議室 需要家エージェント間の電力融通と需給安定化の実現
加賀谷 駿荒井幸代千葉大AI2013-3
太陽光の利用において,不安定な電力供給と需要のバランスをどう維持するかという課題がある.太陽光パネルの導入が進めば,過剰... [more] AI2013-3
pp.13-18
AI 2013-07-04
11:25
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館S棟2F 第3会議室 可変な離散化単位を用いる資源制約付き分散制約最適化問題の検討
兼子昌幸松井俊浩松尾啓志名工大AI2013-4
ネットワーク上の分散共有資源割り当ては,スマートグリッド上の電力資源の配分などへの応用が期待される.
この問題はマルチ... [more]
AI2013-4
pp.19-24
AI 2013-07-04
11:50
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館S棟2F 第3会議室 Smart Pricing Scheme Facilitating Scoring Rule based Incentive Payment
Shantanu ChakrabortyTakayuki ItoNitechAI2013-5
Defining appropriate pricing strategy for smart environment ... [more] AI2013-5
pp.25-30
AI 2013-07-04
12:15
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館S棟2F 第3会議室 複雑ネットワーク分析を用いた分散型電源の最適配置に関する研究
白山 晋東大)・越前谷直之富士通AI2013-6
本研究では,複雑ネットワーク分析の応用によって,電力網に分散電源を配置する場合において,効率性が向上し,耐障害性も向上す... [more] AI2013-6
pp.31-36
AI 2013-07-04
13:50
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館S棟2F 第3会議室 マルチエージェントシステムによる電圧制御シミュレーターの試作
原 圭佑Shantanu Chakraborty伊藤孝行青木 睦名工大AI2013-7
大規模集中型の電力供給形態から脱却するために, 将来の電力供給源として分散型電源 (Distributed Genera... [more] AI2013-7
pp.37-42
AI 2013-07-04
14:15
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館S棟2F 第3会議室 ドライバーの経路選択行動に基づく交通情報提供手法の評価
高橋 淳金森 亮伊藤孝行名工大AI2013-8
自動車交通流の円滑化を目標とした経路情報提供手法として,従来の過去の実績値のデータ利用だけでな
く、数分後の各車両の予... [more]
AI2013-8
pp.43-48
AI 2013-07-04
14:40
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館S棟2F 第3会議室 リンク通過時間の二極化に基づいたプローブカーへの情報提供手法の提案
水野敬太金森 亮伊藤孝行名工大AI2013-9
近年,世界の多くの都市で交通渋滞が問題となっている.普及が進んでいるプローブカーからの情報収集による交通制御が注目を集め... [more] AI2013-9
pp.49-54
AI 2013-07-04
15:05
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館S棟2F 第3会議室 OpenStreetMapの成果物の地域間比較調査による日本の発展状況の分析
早川知道伊美裕麻伊藤孝行名工大AI2013-10
OpenStreetMap(OSM) の成果物及びコミュニティ活動は, 様々な社会活動に活用されている.... [more] AI2013-10
pp.55-60
AI 2013-07-04
15:45
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館S棟2F 第3会議室 オープンワークショップ支援システムCOLLAGREEの開発と評価
伊美裕麻伊藤孝行伊藤孝紀秀島栄三名工大AI2013-11
TwitterやFacebookなどの新たなシステムの登場により, 誰でも自由に意見を発信できる議論の場が広がっている.... [more] AI2013-11
pp.61-66
AI 2013-07-04
16:10
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館S棟2F 第3会議室 マルチモーダル乗換案内推薦システムPatrashの提案
中村啓之高 原張 紅亮高 赫清弘晃史峯 恒憲九大AI2013-12
我々は,ユーザが容易に乗換情報を得られるよう,ユーザの実状況を考慮した,
ユーザにとって望ましい乗換案内情報を推薦する... [more]
AI2013-12
pp.67-72
AI 2013-07-04
16:35
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館S棟2F 第3会議室 フレキシブルなワイアレスセンサネットワーク実現のためのミドルウェアと大規模センサノードの統合管理
大塚孝信名工大)・Kway-Jay Linカリフォルニア大アーバイン校)・伊藤孝行名工大AI2013-13
 [more] AI2013-13
pp.73-77
AI 2013-07-04
17:00
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館S棟2F 第3会議室 移動プランを考慮した生活行動調査のためのスケジューリングシステムの試作
高比良 諭金森 亮伊藤孝行名工大AI2013-14
都市交通などの社会システムの改変にはシミュレーションによる評価が有効であり,実際の活動・移動状況を再現しうるシミュレータ... [more] AI2013-14
pp.79-84
 14件中 1~14件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会