お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

技術と社会・倫理研究会 (SITE)  (検索条件: 2016年度)

「from:2016-10-03 to:2016-10-03」による検索結果

[技術と社会・倫理研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SITE 2016-10-03
10:30
東京 日本大学理工学部駿河台キャンパス1号館122号室 サイバネティックスと目的論
小池 誠MKマイクロ波研SITE2016-32
サイバネティックスを創設したウィーナーの論文「行動,目的及び目的論」は,表層は哲学,特に目的論について考察する一方,深層... [more] SITE2016-32
pp.1-9
SITE 2016-10-03
10:55
東京 日本大学理工学部駿河台キャンパス1号館122号室 ツイートに基づいたプライバシー炎上ケース推定手法の提案 ~ リツイート数に応じた潜在的プライバシー炎上因子の特定 ~
加藤尚徳村上陽亮KDDI総合研究所SITE2016-33
ビックデータ、IoTに代表されるようにパーソナルデータの利活用が進んでいる。その一方で、パーソナルデータ利活用の過程での... [more] SITE2016-33
pp.11-14
SITE 2016-10-03
11:20
東京 日本大学理工学部駿河台キャンパス1号館122号室 強いシンギュラリティと弱いシンギュラリティ
村上祐子東北大SITE2016-34
 [more] SITE2016-34
pp.15-18
SITE 2016-10-03
14:00
東京 日本大学理工学部駿河台キャンパス1号館122号室 Brand crisis in social media: A study from entertainment perspective
Rungsiman NararatwongSokendai)・Hitoshi OkadaNIISITE2016-35
Of many elements constituting social media experience, peopl... [more] SITE2016-35
pp.19-22
SITE 2016-10-03
14:25
東京 日本大学理工学部駿河台キャンパス1号館122号室 熊本地震におけるICTを用いたボランティア活動に関する検討
武藤育美吉開範章日大SITE2016-36
 [more] SITE2016-36
pp.23-26
SITE 2016-10-03
14:55
東京 日本大学理工学部駿河台キャンパス1号館122号室 『離見の見』に於いて他者とは何か ~ 『離見の見』の構造 ~
森住哲也神奈川大SITE2016-37
振舞いの言語ゲームに他者性を組み込む概念装置は『離見の見]』である.言語ゲームに於いて,「離見の見」は『~として見られて... [more] SITE2016-37
pp.27-30
SITE 2016-10-03
15:20
東京 日本大学理工学部駿河台キャンパス1号館122号室 CMCにおける感情表現序説 ~ 顔と仮面にかかわる人文学・社会科学の研究から ~
大谷卓史吉備国際大SITE2016-38
 [more] SITE2016-38
pp.31-34
SITE 2016-10-03
15:55
東京 日本大学理工学部駿河台キャンパス1号館122号室 [招待講演]サイバー脅威対応の歴史と未来 ~ 法的な見地から ~
高橋郁夫駒澤綜合法律事務所SITE2016-39
 [more] SITE2016-39
pp.35-38
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会