お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

人工知能と知識処理研究会 (AI)  (検索条件: 2007年度)

「from:2008-01-21 to:2008-01-21」による検索結果

[人工知能と知識処理研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
KBSE, AI
(共催)
2008-01-21
09:20
神奈川 慶應義塾大学・日吉キャンパス・来往舎・大会議室 コミュニケーション行動に関する客観的知識に基づいたプロジェクト推進評価システムの提案
亀田栄一勅使河原可海創価大AI2007-28 KBSE2007-38
近年,企業組織において「ナレッジマネージメント」を目指したシステム開発が行われているが,有効な「知識や経験の継承」には至... [more] AI2007-28 KBSE2007-38
pp.1-6
KBSE, AI
(共催)
2008-01-21
10:00
神奈川 慶應義塾大学・日吉キャンパス・来往舎・大会議室 SVMを利用した小論文の採点支援システム
村田淳哉片上大輔新田克己東工大AI2007-29 KBSE2007-39
論述式試験の大量の答案を効率的かつ安定的に採点することを目的とし,GUI(グラフィカルユーザインタフェース)を含む採点支... [more] AI2007-29 KBSE2007-39
pp.7-12
KBSE, AI
(共催)
2008-01-21
10:40
神奈川 慶應義塾大学・日吉キャンパス・来往舎・大会議室 KeyGraphとデータ結晶化を用いた交渉ログからのシナリオ抽出支援システム
瀬々佳奈片上大輔新田克己東工大AI2007-30 KBSE2007-40
本研究では,交渉における発言ログから,シナリオを抽出するための支援システムを開発した.システムでは,データの共起性を表示... [more] AI2007-30 KBSE2007-40
pp.13-18
KBSE, AI
(共催)
2008-01-21
11:20
神奈川 慶應義塾大学・日吉キャンパス・来往舎・大会議室 多言語コラボレーションツールを用いた遠隔ミーティングの支援
森川 洸京大)・索 岳清華大)・宮田直輝石田 亨京大)・史 元春清華大AI2007-31 KBSE2007-41
英語を媒介言語とした遠隔地における非ネイティブ間のコミュニケーションを支援するための仕組みが求められている.これには多言... [more] AI2007-31 KBSE2007-41
pp.19-24
KBSE, AI
(共催)
2008-01-21
13:20
神奈川 慶應義塾大学・日吉キャンパス・来往舎・大会議室 マルチエージェントの連鎖的交渉を用いたスケジュール作成と調整
兼丸陽司高橋和子関西学院大AI2007-32 KBSE2007-42
マルチエージェント環境で,できるだけ少ない情報でエージェントの好みにあった最良のスケジュールを作成する手法を提案し,その... [more] AI2007-32 KBSE2007-42
pp.25-30
KBSE, AI
(共催)
2008-01-21
14:00
神奈川 慶應義塾大学・日吉キャンパス・来往舎・大会議室 CBTOに基づくスケジュール管理と連動したサービス連携機構
大山景詞東京理科大)・和泉憲明産総研)・太原育夫東京理科大)・橋田浩一産総研AI2007-33 KBSE2007-43
本稿では,ユーザが抱えるタスクやスケジュールの管理と連動した,サービスの選択・合成を行う機構を提案する.提案する機構では... [more] AI2007-33 KBSE2007-43
pp.31-36
KBSE, AI
(共催)
2008-01-21
14:40
神奈川 慶應義塾大学・日吉キャンパス・来往舎・大会議室 複数プロジェクトに関わる作業者の割り付けを支援するシステム
伊藤 惇川端 亮伊藤 潔上智大AI2007-34 KBSE2007-44
当研究では,複数プロジェクトに関わる作業者の割り付けを支援するシステムを提案する.プロジェクトスケジュールを管理する際,... [more] AI2007-34 KBSE2007-44
pp.37-42
KBSE, AI
(共催)
2008-01-21
15:20
神奈川 慶應義塾大学・日吉キャンパス・来往舎・大会議室 ソフトウェア開発演習でのチーム編成に影響を及ぼす人的要因 ~ 共分散構造分析に基づく人的要因の分析 ~
斉藤 瞳白川清美橋浦弘明芝浦工大)・山下公太郎三井情報)・古宮誠一芝浦工大AI2007-35 KBSE2007-45
芝浦工業大学情報工学科の3年生は,ソフトウェア開発の知識や技術を習得するために,幾つかのチームに分かれ,チーム単位で演習... [more] AI2007-35 KBSE2007-45
pp.43-48
KBSE, AI
(共催)
2008-01-22
09:20
神奈川 慶應義塾大学・日吉キャンパス・来往舎・大会議室 知的ポータルにおける情報提供のための質問-応答システムに関する研究
白井康介鍾 寧前橋工科大AI2007-36 KBSE2007-46
近年のウェブの急速な普及により扱われる情報量が増大し,従来のポータルサイトにおけるキーワードベースの検索エンジンでは, ... [more] AI2007-36 KBSE2007-46
pp.49-54
KBSE, AI
(共催)
2008-01-22
10:00
神奈川 慶應義塾大学・日吉キャンパス・来往舎・大会議室 セマンティックウェブを用いた分散情報の連結
安部高広小林 洋東海大AI2007-37 KBSE2007-47
本稿では,分散化して存在するウェブの情報を結合して活用するための一方式を提案する.本方式では,情報の記述にはセマンティッ... [more] AI2007-37 KBSE2007-47
pp.55-60
KBSE, AI
(共催)
2008-01-22
10:40
神奈川 慶應義塾大学・日吉キャンパス・来往舎・大会議室 共起の文脈としてのブロガー利用の試み
佐藤進也NTT)・福田健介NII)・栗原 聡阪大)・廣津登志夫豊橋技科大)・菅原俊治早大AI2007-38 KBSE2007-48
 [more] AI2007-38 KBSE2007-48
pp.61-65
KBSE, AI
(共催)
2008-01-22
11:20
神奈川 慶應義塾大学・日吉キャンパス・来往舎・大会議室 KawaWiki: 人間とエージェントが協調するSemantic Wiki
河本健作北村泰彦Yuri Tijerino関西学院大AI2007-39 KBSE2007-49
Wikiとは,ネットワーク上の不特定多数の人間同士がブラウザを介して協調しながら編集活動を行うことで,Webサイトを共同... [more] AI2007-39 KBSE2007-49
pp.67-72
KBSE, AI
(共催)
2008-01-22
14:50
神奈川 慶應義塾大学・日吉キャンパス・来往舎・大会議室 待ち行列モデルにおけるオントロジー
田篭照博タッド ゴンサルベス伊藤 潔上智大AI2007-40 KBSE2007-50
待ち行列モデルにおけるオントロジを作成した.モデリングには待ち行列モデルをベースにしているものが多くある.しかし,モデリ... [more] AI2007-40 KBSE2007-50
pp.73-76
KBSE, AI
(共催)
2008-01-22
15:30
神奈川 慶應義塾大学・日吉キャンパス・来往舎・大会議室 オントロジーを用いた英日料理レシピ変換システム
木村美香子北村泰彦松田匡史Yuri Tijerino関西学院大AI2007-41 KBSE2007-51
Web 上には様々な国のレシピサイトが数多く存在する.海外の料理レシピを用いた料理を自分の国で作る場合,外国語でレシピが... [more] AI2007-41 KBSE2007-51
pp.77-82
KBSE, AI
(共催)
2008-01-22
16:10
神奈川 慶應義塾大学・日吉キャンパス・来往舎・大会議室 オントロジーメンテナンスのための固有名詞抽出技術の検討
稲葉真純飯田貴之山崎智弘布目光生溝口祐美子長野伸一川村隆浩東芝AI2007-42 KBSE2007-52
オントロジーを活用したアプリケーションの持続的運用において,オントロジーのメンテナンスコストの低減は重要な課題である.そ... [more] AI2007-42 KBSE2007-52
pp.83-86
KBSE, AI
(共催)
2008-01-22
16:50
神奈川 慶應義塾大学・日吉キャンパス・来往舎・大会議室 情報システム開発支援のためのエンタープライズアプリケーションオントロジー
近藤恵一森田武史慶大)・和泉憲明産総研)・山口高平慶大)・橋田浩一産総研AI2007-43 KBSE2007-53
オントロジーに基づくソフトウェア開発の研究の一環として,本稿では,Webアプリケーション開発課程における仕様としてのオン... [more] AI2007-43 KBSE2007-53
pp.87-92
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会