お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


有機エレクトロニクス研究会(OME) [schedule] [select]
専門委員長 伊東 栄次 (信州大)
副委員長 馬場 暁 (新潟大)
幹事 多田 和也 (兵庫県立大), 嘉治 寿彦 (東京農工大)
幹事補佐 清家 善之 (愛知工大), PANDEY Shyam sudhir (九工大)

誘電・絶縁材料研究会(IEE-DEI) [schedule] [select]

日時 2024年 6月25日(火) 13:30 - 17:00
[変更あり]
議題 国際会議報告,一般(誘電・絶縁材料,有機薄膜・デバイス) 
会場名 新潟大学 駅南キャンパスときめいと (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[変更あり] 
住所 新潟市中央区笹口1丁目1番地 プラーカ1・2階
[変更あり]
交通案内 https://www.niigata-u.ac.jp/university/facility/tokimate/access/
[変更あり]
会場世話人
連絡先
新潟大学 馬場 暁
[変更あり]
他の共催 ◆連催: 誘電・絶縁材料研究会(IEE-DEI)
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(OME研究会)についてはこちらをご覧ください
参加費支払い手続き期限 本研究会はハイブリッド開催です.準備の都合上,原則として開催の3日前までに受付を終了しますので,「参加費について」の聴講参加費または年間登録費のリンクからお早めにお手続きください.当日会場での現金受付はございません.なお,会議用URLなどは研究会幹事からご案内します.

6月25日(火) 午後  国際会議報告,一般(誘電・絶縁材料,有機薄膜・デバイス) [変更あり]
13:30 - 15:45 [変更あり]
(1)
[変更あり]
13:30-13:45
[変更あり]
英国サウサンプトン大学滞在報告
○布施 則一(電力中央研究所)
[変更あり]
(2)
[変更あり]
13:45-14:00
[変更あり]
IEC TC 112 セントチャールズ会議2023報告
田中 康寛(東京都市大学)・○栗原 隆史(電力中央研究所)・山崎 顕一(東芝インフラシステムズ)
[変更あり]
(3)
[変更あり]
14:00-14:15
[変更あり]
ICEMPE2023参加報告
○早瀬 悠二(富士電機)
[変更あり]
(4)
[変更あり]
14:15-14:30
[変更あり]
EIC2023 参加報告
◎山中 雄太(三菱電機)
[変更あり]
(5)
[変更あり]
14:30-14:45
[変更あり]
ISEIM2023 開催報告
◎森田 翔亮,髙橋 俊裕(電力中央研究所)
[変更あり]
(6)
[変更あり]
14:45-15:00
[変更あり]
Jicable2023参加報告
◎森田 翔亮(電力中央研究所)
[変更あり]
(7)
[変更あり]
15:00-15:15
[変更あり]
CEIDP2023 参加報告
○梅本 貴弘(東京大学)・村上 祐一(名城大学)・門脇 和丈(三菱電機)・平井 基資(名古屋大学)・佐藤 孔亮(東京都市大学)
[変更あり]
(8)
OME
[変更あり]
15:15-15:35
[変更あり]
高速メニスカス法と転写法により積層した電子取り出し層を有する逆型ペロブスカイト太陽電池の高性能化
[変更あり]
伊東栄次小池達也信州大
[変更あり]
  15:35-15:45
[変更あり]
休憩 ( 10分 )
[変更あり]
6月25日(火) 午後  ポスターセッション [変更あり]
15:45 - 17:00 [変更あり]
(9)
[変更あり]
15:45-17:00
[変更あり]
長時間の部分放電暴露による樹脂の浸食構造の変化
◎竹内 健・青木 裕介(三重大学)・伊藤 大貴(東芝産業機器システム)・小迫 雅裕・匹田 政幸(九州工業大学)・大山 公治・中前 哲夫・尾崎 多文・前田 照彦(東芝産業機器システム株式会社)
[変更あり]
(10)
[変更あり]
15:45-17:00
[変更あり]
二光束干渉により作製した格子構造を用いたマイクログリセリン液滴の配列制御
◎野沢 俊貴・新保 一成・大平 泰生(新潟大学)
[変更あり]
(11)
[変更あり]
15:45-17:00
[変更あり]
太陽電池モジュール表面防汚コート膜の信頼性評価
◎佐々木 章人(新潟大学)・平井 明仁(中央自動車工業)・岩城 幸志郎・傍島 靖(岐阜大学)・後藤 和泰・増田 淳(新潟大学)
[変更あり]
(12)
[変更あり]
15:45-17:00
[変更あり]
ボトムコンタクト型有機トランジスタにおける半導体層の基板加熱成膜と伝達特性の関係
◎小池 柊生・成戸 翔(長岡工業高等専門学校)・新保 一成(新潟大学)・皆川 正寛(長岡工業高等専門学校)
[変更あり]
(13)
[変更あり]
15:45-17:00
[変更あり]
パッチ状構造金微粒子薄膜における局在型表面プラズモンを用いたペンタ セン薄膜フォトトランジスタ
◎吉村早登・ 新保一成・ 加藤景三・馬場 暁・城内紗千子(新潟大学)・皆川正寛(長岡工業高等専門学校)
[変更あり]
(14)
OME
[変更あり]
15:45-17:00
[変更あり]
金ナノ粒子の局在表面プラズモンによる非フラーレン太陽電池の光電流および電荷輸送の増強
[変更あり]
奥山 翼城内紗千子新潟大
[変更あり]
(15)
OME
[変更あり]
15:45-17:00
[変更あり]
金ナノロッドを用いたテクスチャレスSi太陽電池の作製と評価
[変更あり]
北森 彪馬場 暁加藤景三新保一成城内紗千子増田 淳新潟大
[変更あり]
(16)
OME
[変更あり]
15:45-17:00
[変更あり]
[ポスター講演]下部電極をフッ素樹脂で修飾することによるポリイミド容量式湿度センサの高速化
[変更あり]
有賀康博井口丞太郎伊東栄次信州大
[変更あり]
(17)
OME
[変更あり]
15:45-17:00
[変更あり]
[ポスター講演]塗布形成CNT膜をPDMSに埋め込んだ抵抗式伸縮センサの作製
[変更あり]
工藤晴世伊東栄次信州大
[変更あり]

講演時間
一般講演(会議報告)発表 10 分 + 質疑応答 5 分
一般講演(研究発表)発表 15 分 + 質疑応答 5 分
ポスター講演発表 75 分

問合先と今後の予定
OME 有機エレクトロニクス研究会(OME)   [今後の予定はこちら]
問合先 伊東 栄次(信州大)
E--mail: eihnshu-u

多田 和也(兵庫県立大学)
E--mail: engu-h

嘉治 寿彦(農工大)
E--mail: -tcctuat 
IEE-DEI 誘電・絶縁材料研究会(IEE-DEI)   [今後の予定はこちら]
問合先  


Last modified: 2024-06-03 19:07:33


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[OME研究会のスケジュールに戻る]   /   [IEE-DEI研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会