お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

情報ネットワーク研究会 (IN)  (検索条件: 2016年度)

「from:2016-05-19 to:2016-05-19」による検索結果

[情報ネットワーク研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 29件中 21~29件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IN, RCS
(併催)
2016-05-20
11:10
東京 機械振興会館 [招待講演]RGB-Dカメラと機械学習を用いたミリ波通信制御
守倉正博西尾理志山本高至京大IN2016-14 RCS2016-40
ミリ波通信では見通し通信路の遮蔽により、通信性能が著しく劣化する。このブロッキング問題解決手法として、本稿では2つの提案... [more] IN2016-14 RCS2016-40
pp.73-78(IN), pp.89-94(RCS)
IN, RCS
(併催)
2016-05-20
13:00
東京 機械振興会館 トータル消費電力量を最少化するNFV仮想経路選択機能の配備法
肥田健一郎栗林伸一成蹊大IN2016-15
従来、ルータなどのネットワーク機器は専用装置で実現され、かつ容量などのバリエーションも少ないことが多い。近年、新たなネッ... [more] IN2016-15
pp.79-84
IN, RCS
(併催)
2016-05-20
13:25
東京 機械振興会館 DNSアンプ攻撃対策としての仮想Firewallにおけるフラグメントパケット処理方式
玄 英哲東海大)・首藤裕一NTT)・村山純一東海大IN2016-16
近年,DNS アンプ攻撃が活性化している.この攻撃は,標的サーバのサービス提供を妨害するもので,プロバイダの外部から行わ... [more] IN2016-16
pp.85-88
IN, RCS
(併催)
2016-05-20
13:50
東京 機械振興会館 インパルス無線センサネットワークにおけるセンサ位置および領域推定手法の提案
久保田 遥寺前順之介若宮直紀阪大IN2016-17
近年,災害検知や生体モニタリングなどにおける,高い空間解像度でのセンシン... [more] IN2016-17
pp.89-94
IN, RCS
(併催)
2016-05-20
14:25
東京 機械振興会館 5G低SHF帯Massive MIMOにおける実伝搬データを用いた特性評価
奥山達樹NTTドコモ)・山崎健一郎NEC)・須山 聡吉岡翔平増野 淳小原辰徳NTTドコモ)・ピタックダンロンキジャー ブンサーンNEC)・奥村幸彦NTTドコモRCS2016-41
 [more] RCS2016-41
pp.95-100
IN, RCS
(併催)
2016-05-20
14:50
東京 機械振興会館 5G低SHF帯Massive MIMOデジタルビームフォーミング方式の参照信号の挿入損を考慮したビーム数の最適化
吉岡翔平須山 聡小原辰徳奥山達樹増野 淳奥村幸彦NTTドコモRCS2016-42
超高速・大容量を実現する第5世代移動通信方式(5G)実現に向けて,低SHF帯において100 MHzの帯域幅で,アンテナ素... [more] RCS2016-42
pp.101-106
IN, RCS
(併催)
2016-05-20
15:15
東京 機械振興会館 オフロード効率改善を実現する適応可動APシステムの提案
新井拓人五藤大介岩渕匡史岩國辰彦丸田一輝NTTRCS2016-43
近年のデータトラヒック量増大傾向に対して,トラヒックオフロードの重要性が増してきている.特に,スタジアムやイベント会場な... [more] RCS2016-43
pp.107-112
IN, RCS
(併催)
2016-05-20
15:40
東京 機械振興会館 プロポーショナルフェアネス規範に基づく平均受信品質が異なる無線リソース割り当て法に関する検討
三木信彦香川大RCS2016-44
 [more] RCS2016-44
pp.113-118
IN, RCS
(併催)
2016-05-20
16:05
東京 機械振興会館 Licensed-Assisted Accessにおける干渉除去受信器の特性評価
山本順平三木信彦香川大RCS2016-45
 [more] RCS2016-45
pp.119-123
 29件中 21~29件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会