お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

パターン認識・メディア理解研究会 (PRMU)  (検索条件: 2014年度)

「from:2015-03-19 to:2015-03-19」による検索結果

[パターン認識・メディア理解研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 42件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-19
16:10
神奈川 慶応大学矢上キャンパス People Detection and Tracking by Spatio-Temporally Clustering Feature Points
Huy PhanKeio Univ.)・Sho IsobeOKI)・Shota TakayamaHirokatsu KataokaKeio Univ.)・Naoki KuritaMakoto MasudaOKI)・Yoshimitsu AokiKeio UnivBioX2014-59 PRMU2014-179
 [more] BioX2014-59 PRMU2014-179
pp.123-127
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-19
16:40
神奈川 慶応大学矢上キャンパス 部分教師付き多峰性low rank生成モデル学習手法の提案
青木栄太松本哲也大西 昇名大BioX2014-60 PRMU2014-180
本研究では、一部のデータのみのカテゴリ情報が既知である劣決定環境下における各カテゴリ分布の学習手法を検討する。データ分布... [more] BioX2014-60 PRMU2014-180
pp.129-134
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-19
17:10
神奈川 慶応大学矢上キャンパス 物体の画像中の大きさの対数正規性と物体検出への応用 ~ 一般画像データと食事画像データの対比 ~
堀口翔太相澤清晴東大)・小川 誠foo.logBioX2014-61 PRMU2014-181
多数の検出窓候補に対して分類器を適用して行う物体検出を行う際には,検出枠の縦横比や大きさといったパラメータをあらかじめ決... [more] BioX2014-61 PRMU2014-181
pp.135-140
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-20
10:00
神奈川 慶応大学矢上キャンパス 人工物メトリクスにおけるスキャン解像度の定め方
岩吉拓哉吉田直樹松本 勉横浜国大BioX2014-62 PRMU2014-182
人工物メトリクスは,人工物が有する(製造者ですら複製困難であると期待される)固有の特徴に基づき当該人工物を認証する技術で... [more] BioX2014-62 PRMU2014-182
pp.141-146
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-20
10:30
神奈川 慶応大学矢上キャンパス 色弁別閾値を用いた個人認証方式
小田倉健介趙 晋輝中大BioX2014-63 PRMU2014-183
バイオメトリクス認証は人間の身体的特徴や行動的特徴の情報を用いて行う個人認証技術である. 情報セキュリティなどのニーズに... [more] BioX2014-63 PRMU2014-183
pp.147-151
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-20
11:00
神奈川 慶応大学矢上キャンパス マイクロ生体認証の提案とその一事例報告
眞野勇人兼子拓弥静岡大)・高橋健太日立)・西垣正勝静岡大BioX2014-64 PRMU2014-184
生体情報は基本的に生涯不変である性質を持つため,漏洩した場合のリスクは非常に大きいものとなる.このため,使用する生体部位... [more] BioX2014-64 PRMU2014-184
pp.153-157
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-20
10:00
神奈川 慶応大学矢上キャンパス 漫画キャラクターへの固有ラベル付けのための学習方法の検討
今津英貴岩田 基黄瀬浩一阪府大BioX2014-65 PRMU2014-185
本稿では,漫画ページ内のキャラクター領域へのキャラクター固有のラベル付けのための学習方法を検討する.漫画においてキャラク... [more] BioX2014-65 PRMU2014-185
pp.159-164
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-20
10:30
神奈川 慶応大学矢上キャンパス 背景の適応的選択に基づく複数画像系列の統合による移動物体除去に関する検討
小塚 亨出口大輔井手一郎村瀬 洋名大BioX2014-66 PRMU2014-186
近年,移動物体を含まない市街地画像データベースに対する需要が高まっている.しかし,実環境で撮影した市街地画像には人や自動... [more] BioX2014-66 PRMU2014-186
pp.165-170
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-20
11:00
神奈川 慶応大学矢上キャンパス 誤検出傾向に着目した走行環境適応型歩行者検出器の構築に関する検討
鈴木悠暉出口大輔井手一郎村瀬 洋名大BioX2014-67 PRMU2014-187
近年,車載カメラを用いた安全運転支援技術の研究開発が盛んに行われている.その中でも歩行者検出は重要な課題であり,さまざま... [more] BioX2014-67 PRMU2014-187
pp.171-176
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-20
13:00
神奈川 慶応大学矢上キャンパス [特別講演]眼鏡型端末を社会の期待に応えるデバイスに ~ 人間工学からeasy-to-useとfun-to-useを追求する ~
中西美和慶大BioX2014-68 PRMU2014-188
 [more] BioX2014-68 PRMU2014-188
pp.177-179
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-20
14:00
神奈川 慶応大学矢上キャンパス 利用者の顔の向き検出と音声指示による家電機器操作インタフェースの構築
有吉拓海飯島 正慶大BioX2014-69 PRMU2014-189
 [more] BioX2014-69 PRMU2014-189
pp.181-187
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-20
14:30
神奈川 慶応大学矢上キャンパス 指尖加速度脈波による平均血圧の推定
小黒 諒越水重臣産技大BioX2014-70 PRMU2014-190
本研究では,安静座位時の平均血圧を指尖加速度脈波から抽出された特徴項目から推定することを目的としている.品質工学のT法を... [more] BioX2014-70 PRMU2014-190
pp.189-192
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-20
15:00
神奈川 慶応大学矢上キャンパス 姿勢変動を考慮した固有顔による顔追跡・認識融合系の性能向上
福永嵐馬中岸久佳尺長 健岡山大BioX2014-71 PRMU2014-191
本稿では,姿勢変動を考慮した固有顔による顔追跡・認識融合系の性能向上について述べる.我々が研究を進めてきた顔追跡・認識融... [more] BioX2014-71 PRMU2014-191
pp.193-198
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-20
15:30
神奈川 慶応大学矢上キャンパス 解像度低下と照明変動に頑健な大規模顔画像認識
北野 豊内海ゆづ子岩村雅一黄瀬浩一阪府大BioX2014-72 PRMU2014-192
数百万枚の顔画像を含む大規模データベースに対して,高速・高精度な顔認識が可能な手法として、坂野らの手法がある.この手法で... [more] BioX2014-72 PRMU2014-192
pp.199-204
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-20
14:00
神奈川 慶応大学矢上キャンパス 並列分散処理における共変量シフトを導入したRandom Forestsの学習
若山涼至中部大)・木村昭悟NTT)・山下隆義山内悠嗣藤吉弘亘中部大BioX2014-73 PRMU2014-193
データの大規模化は,統計的機械学習において高い識別性能を得るために重要な要件の1つであるが,学習時間を増加させる問題があ... [more] BioX2014-73 PRMU2014-193
pp.205-210
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-20
14:30
神奈川 慶応大学矢上キャンパス 食事の品目位置を考慮した日常食事画像認識
高松幸広相澤清晴東大)・小川 誠foo.logBioX2014-74 PRMU2014-194
我々は,現在,FoodLog AppというiOS,Android向けアプリを公開し,一般に提供している.
FoodLo... [more]
BioX2014-74 PRMU2014-194
pp.211-215
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-20
15:00
神奈川 慶応大学矢上キャンパス 漢字書き取り自動採点での画の評価手法 ~ アグレッシブDPマッチングによる辺の同定 ~
井戸伸彦岐阜経済大BioX2014-75 PRMU2014-195
筆者は漢字書き取りの自動採点を行うことを目標とし,漢字の正答となる標準パターンと手描きの入力パターンとの間で画を対応づけ... [more] BioX2014-75 PRMU2014-195
pp.217-222
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-20
16:10
神奈川 慶応大学矢上キャンパス 運転時の人間の視野特性を考慮した歩行者の見落としやすさ推定手法に関する検討
谷繁龍之介名大)・道満恵介中京大)・出口大輔名大)・目加田慶人中京大)・井手一郎村瀬 洋名大BioX2014-76 PRMU2014-196
 [more] BioX2014-76 PRMU2014-196
pp.223-228
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-20
16:40
神奈川 慶応大学矢上キャンパス 人物の関節の三次元データを用いた動作の予測の検討 ~ リー群での相対位置に基づくSkeltonの特徴とMax-Margin Early Event Detectorsを用いた手法 ~
立松直倫大谷 淳早大)・Larry S. DavisMaryland Univ.BioX2014-77 PRMU2014-197
 [more] BioX2014-77 PRMU2014-197
pp.229-234
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-20
16:10
神奈川 慶応大学矢上キャンパス ビデオコンテンツにおける暴力度の自動レーティング
加藤ジェーン王 彧張 冠文名大BioX2014-78 PRMU2014-198
 [more] BioX2014-78 PRMU2014-198
pp.235-238
 42件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会