お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

非線形問題研究会 (NLP)  (検索条件: 2014年度)

「from:2014-10-16 to:2014-10-16」による検索結果

[非線形問題研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 36件中 21~36件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NLP, CAS
(共催)
2014-10-17
09:40
愛媛 愛媛大学 多目的粒子群最適化手法によるハイブリッド再生可能エネルギーシステムの最適設計手法
長谷川侑紀木村佳佑木村貴幸神野健哉日本工大CAS2014-71 NLP2014-65
 [more] CAS2014-71 NLP2014-65
pp.99-104
NLP, CAS
(共催)
2014-10-17
10:00
愛媛 愛媛大学 最適化問題における免疫アルゴリズムとウイルス進化論を組み合わせたアルゴリズムの提案
井上拓也上手洋子西尾芳文徳島大CAS2014-72 NLP2014-66
本論文では,免疫アルゴリズムにウイルス進化論を組み合わせたアルゴリズム(EAII)を新たに提案する.過去に提案されている... [more] CAS2014-72 NLP2014-66
pp.105-109
NLP, CAS
(共催)
2014-10-17
10:35
愛媛 愛媛大学 dc/acインバータに生じる高調波に関する一考察
麻原寛之松本洋和根葉保彦福岡大)・高坂拓司大分大CAS2014-73 NLP2014-67
 [more] CAS2014-73 NLP2014-67
pp.111-114
NLP, CAS
(共催)
2014-10-17
10:55
愛媛 愛媛大学 周期的な境界を有する衝突振動系の安定性解析
麻原寛之福岡大)・高坂拓司大分大CAS2014-74 NLP2014-68
 [more] CAS2014-74 NLP2014-68
pp.115-118
NLP, CAS
(共催)
2014-10-17
11:15
愛媛 愛媛大学 外力を印加した結合ニューロンモデルの応答
美井野 優伊藤大輔上田哲史徳島大CAS2014-75 NLP2014-69
近年,ニューロンの挙動をシミュレートするために,ニューロンモデルと呼はれる数理モデルが用いられている.このニューロンモデ... [more] CAS2014-75 NLP2014-69
pp.119-123
NLP, CAS
(共催)
2014-10-17
11:35
愛媛 愛媛大学 疑似周期軌道を用いたカオス制御とその実装
間野翔大伊藤大輔上田哲史徳島大CAS2014-76 NLP2014-70
本報告では, 擬似周期軌道によるカオス制御を提案する. 与えられたカオスにおいて, ポアンカレ断面での初期点と再帰点がご... [more] CAS2014-76 NLP2014-70
pp.125-128
NLP, CAS
(共催)
2014-10-17
13:00
愛媛 愛媛大学 Chenciner bubblesの分岐構造について
関川宗久宇都宮大)・○稲葉直彦遠藤哲郎明大CAS2014-77 NLP2014-71
本研究では,delayed logistic写像の2個の結合系である離散時間力学系を解析する.単体のdelayed lo... [more] CAS2014-77 NLP2014-71
pp.129-132
NLP, CAS
(共催)
2014-10-17
13:20
愛媛 愛媛大学 ある電子回路に見られるArnold tongues
伊藤 薫稲葉直彦遠藤哲郎明大CAS2014-78 NLP2014-72
本研究では,ある電子回路のArnold tonguesを解析する.対象とする回路は三
角波発振を生じる二つの区分定数発... [more]
CAS2014-78 NLP2014-72
pp.133-137
NLP, CAS
(共催)
2014-10-17
13:40
愛媛 愛媛大学 4-トーラスを発生する離散時間力学系におけるリアプノフダイアグラムの導出について
日高秀野稲葉直彦神山恭平明大)・関川宗久宇都宮大)・遠藤哲郎明大CAS2014-79 NLP2014-73
本研究では,invariant three-torus を発生するdelayed logistic 写像の3個の結合系に... [more] CAS2014-79 NLP2014-73
pp.139-144
NLP, CAS
(共催)
2014-10-17
14:00
愛媛 愛媛大学 2つの周期入力をもつ位相同期回路方程式における準周期解の被覆度倍分岐
神山恭平遠藤哲郎明大)・小室元政帝京科学大CAS2014-80 NLP2014-74
 [more] CAS2014-80 NLP2014-74
pp.145-150
NLP, CAS
(共催)
2014-10-17
14:35
愛媛 愛媛大学 SVRを用いたBOLD信号の時系列予測
荻原広樹安達雅春東京電機大CAS2014-81 NLP2014-75
 [more] CAS2014-81 NLP2014-75
pp.151-155
NLP, CAS
(共催)
2014-10-17
14:55
愛媛 愛媛大学 結合振動子系を用いたフォーメーション制御の安定性解析
築地美由樹原 尚之小西啓治阪府大CAS2014-82 NLP2014-76
本研究では,結合振動子系の特性を利用したロボット群のフォーメーション制御を考える.ロボット群が目的のフォーメーションを形... [more] CAS2014-82 NLP2014-76
pp.157-162
NLP, CAS
(共催)
2014-10-17
15:15
愛媛 愛媛大学 結合に遅延を含むカオス回路にみられる同期現象
蔭山侃杜上手洋子西尾芳文徳島大CAS2014-83 NLP2014-77
結合カオス回路にみられる同期現象に関する研究は様々な分野で広く行われている. 本研究では, 2つの西尾・稲回路を抵抗によ... [more] CAS2014-83 NLP2014-77
pp.163-166
NLP, CAS
(共催)
2014-10-17
15:50
愛媛 愛媛大学 非線形回路の環状結合系で観察される共存する同期パターンの安定性解析
西本卓恭上手洋子徳島大)・細川康輝四国大)・西尾芳文徳島大)・Daniele Fournier-PrunaretINSA ToulouseCAS2014-84 NLP2014-78
我々は, 結合素子として正抵抗を用いたカオス回路の環状結合系において, あるパラメータ領域において2つの同期パターンが共... [more] CAS2014-84 NLP2014-78
pp.167-170
NLP, CAS
(共催)
2014-10-17
16:10
愛媛 愛媛大学 非線形結合における同期特性
菱川健治伊藤大輔上田哲史徳島大CAS2014-85 NLP2014-79
近年,細胞性粘菌の受容体の働きを数学的に一般化することにより,新しいリズム同期化法が発見された.これは,非常に協力な同期... [more] CAS2014-85 NLP2014-79
pp.171-174
NLP, CAS
(共催)
2014-10-17
16:30
愛媛 愛媛大学 ネットワークルータの輻輳制御における分岐現象の解析
伊藤大輔上田哲史徳島大CAS2014-86 NLP2014-80
ランダム初期検知を用いた転送制御は TCP 通信における輻輳制御問題で重要な手法であり,数理モデル としてモデル化する研... [more] CAS2014-86 NLP2014-80
pp.175-178
 36件中 21~36件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会