お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システムの不具合について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
US 2020-09-28
16:20
ONLINE オンライン開催 様々なクロモフォアを対象にした光音響信号の解析
石原美弥平沢 壮田地一欽大川晋平櫛引俊宏堀口明男防衛医科大)・佐藤正人東海大)・伊藤敬一防衛医科大US2020-39
光音響イメージングは,光吸収体の分布を可視化する手法である.これまで,ヘモグロビン(光吸収体)を対象とした血管イメージン... [more] US2020-39
pp.63-66
SS 2013-01-11
09:00
沖縄 沖縄県石垣市民会館 ソフトウェア文書の抽象化に関する一考察
里中真人伊豫田善隆・○大西 淳立命館大
開発済の高品質なソフトウェア文書を再利用することによって,新規に開発するソフトウェア文書の生産性を向上させるとともに,文... [more] SS2012-53
pp.43-48
SP 2012-03-09
15:45
埼玉 理化学研究所脳科学総合研究センター 音声の発話者印象情報の知覚・認知モデル構築
佐藤安里菊池英明市川 熹早大SP2011-171
音声は揮発性を持つにも関わらず,円滑な対話が実現されている.それは音声が言語情報の他にプロソディとして,実時間理解を支援... [more] SP2011-171
pp.89-94
SP 2010-03-05
16:30
東京 芝浦工大(豊洲キャンパス) 音声の非言語情報の知覚・認知モデルの検討 ~ 感情認知過程を説明する階層モデル ~
佐藤安里大橋浩輝菊池英明市川 熹早大SP2009-167
音声は発声すると同時に消えてしまう性質を持つにも関わらず,円滑な対話が実現されている.それは音声が言語情報の他にプロソデ... [more] SP2009-167
pp.111-116
DE 2009-11-19
13:45
神奈川 慶応大学日吉キャンパス AmebaにおけるCGMデータ解析の現場
大平哲也服部 司佐藤真人サイバーエージェントDE2009-25
 [more] DE2009-25
pp.9-14
AP 2008-10-17
15:50
宮城 東北学院大学 1種類の菱形タイルを用いた非周期アレーアンテナ
門口彰吾牧野 滋別段信一野口啓介廣田哲夫水澤丕雄金沢工大)・遠藤 勉佐藤正人片木孝至三菱電機AP2008-108
フェーズドアレーアンテナに必要な移相器の数を低減するために、複数のアンテナ素子をサブアレーとし,サブアレー毎に移相器を設... [more] AP2008-108
pp.75-80
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会