お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 81件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WBS, SAT
(併催)
2017-05-25
13:25
栃木 宇都宮大学 陽東キャンパス OFDM信号のCyclic Prefix (CP)を利用した特徴検出方式 ~ ミリ波帯での衛星と携帯との干渉特性モニタリングへの応用(相互干渉) ~
樫木勘四郎定 知生KDDI総合研究所)・長峰諒英渡辺文夫東工大SAT2017-2
第5世代の携帯通信では,新たな周波数として28GHz帯の使用が検討されている.この帯域は,衛星通信にも割当てられており,... [more] SAT2017-2
pp.7-12
SANE, SAT
(併催)
2017-02-23
15:30
千葉 勝浦ホテル三日月 OFDM信号のCyclic Prefix (CP)を利用した特徴検出方式 ~ ミリ波帯での衛星と携帯との干渉特性モニタリングへの応用(衛星アップリンク) ~
樫木勘四郎定 知生KDDI総合研究所)・長峰諒英東工大)・渡辺文夫KDDI総合研究所/東工大SAT2016-68
第5世代の携帯通信では,新たな周波数として28GHz帯の使用が検討されている.この帯域は,衛星通信にも割当てられており,... [more] SAT2016-68
pp.41-46
SS 2016-03-10
13:25
沖縄 沖縄県立宮古青少年の家 ノードの並べ替え処理と重複削除処理の回避によるXQuery最適化
石原靖哲阪大)・加藤弘之NII)・Torsten GrustUniversitaet TuebingenSS2015-83
XQuery式の評価においては,XML文書中のノードの並べ替えとノードの重複削除の処理がしばしば発生する.本報告では,X... [more] SS2015-83
pp.43-48
WPT 2016-03-08
10:25
京都 京都大学宇治キャンパス 注入同期されたマグネトロン特性について ~ 超省エネ型マイクロ波マグネシウム精錬技術 ~
藤井 知沖縄高専)・米谷真人鈴木栄一東工大)・長南 聡福井美穂オリコン・エナジー)・新川喬太沖縄高専)・和田雄二東工大WPT2015-88
 [more] WPT2015-88
pp.67-70
SS 2015-05-11
15:40
熊本 熊本大学 Hardware Description Languageにおけるコードクローンのパターン分類
上村恭平藤原賢二飯田 元奈良先端大SS2015-5
近年,回路規模の増大と複雑化に伴い,回路の開発にHardware Description Language (HDL) ... [more] SS2015-5
pp.23-28
MRIS, ITE-MMS, IEE-MAG
(連催)
2015-03-06
17:00
愛知 名古屋大学 高周波アシスト磁気記録ヘッドのSTO発振解析シミュレーション(2) ~ STO-ヘッド相互作用と最適な注入電流密度 ~
片山拓人金井 靖新潟工科大)・吉田和悦工学院大)・Simon Greaves村岡裕明東北大MR2014-47
高周波アシスト磁気記録(microwave-assisted magnetic recording: MAMR)方式にお... [more] MR2014-47
pp.53-58
VLD 2015-03-04
13:00
沖縄 沖縄県青年会館 エラー検出回復方式を導入した乗算器の性能検証
大月郷史高橋篤司東工大VLD2014-181
現在のデジタル集積回路の主流方式では,フリップフロップ間の信号伝搬遅延の最大値が回路性能を決める.そのため最大遅延の削減... [more] VLD2014-181
pp.159-164
AI, JSAI-KBS, JSAI-DOCMAS, JSAI-SAI, IPSJ-ICS
(連催)
2015-03-04
11:10
北海道 ルスツリゾート 法的推論における自然言語処理と論理的推論を融合した説明生成手法の提案
佐藤 健NII/総研大AI2014-44
本稿では、司法試験短答式の正誤問題に対して、どうしてその問題が正しいか誤っているかの説明生成のための枠組みを検討した。具... [more] AI2014-44
pp.23-28
MW
(第二種研究会)
2014-11-26
- 2014-11-28
海外 KMITL, Bangkok, Thailand Circularly Polarized Unidirectional Antenna Using Printed Diamond Slot Antenna for 5.8 GHz Band
Rewat SenathongChuwong PhongcharoenpanichKMITL
This paper presents the design of 5.8 GHz reader antenna for... [more]
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2014-10-03
09:55
新潟 柏崎エネルギーホール、新潟 高周波アシスト磁気記録ヘッドのSTO発振解析シミュレーション
片山拓人金井 靖新潟工科大)・吉田和悦工学院大)・Simon Greaves村岡裕明東北大MR2014-19
高周波アシスト磁気記録(microwave-assisted magnetic recording: MAMR)方式にお... [more] MR2014-19
pp.33-38
AP
(第二種研究会)
2014-06-27
13:15
茨城 産総研(つくば市) 円周上近傍界測定による基地局アンテナパターン測定(1) ~ Kim法,近傍界測定法,遠方界測定法との比較 ~
廣瀬雅信産総研)・中野雅之KDDI研)・飴谷充隆黒川 悟産総研
遠方界条件よりも数十分の一以下の半径の円周上の測定からその円周方向の遠方界パターンを推定できるKim法を縦方向に長い円筒... [more]
LOIS 2014-03-07
10:00
沖縄 石垣市健康福祉センター カラー二次元コードシミュレータの読み取り特性
サムレットウィット ダムリ・○若原俊彦槇 俊孝福岡工大LOIS2013-54
 [more] LOIS2013-54
pp.1-4
ASN, MoNA
(併催)
2014-01-24
14:20
愛媛 ホテル奥道後 (松山市) Wi-Fiアドホック通信とIPv6を用いた蓄積運搬転送型通信システムの実装
金村和哉横山輝明神戸情報大MoNA2013-68
本研究では,通信インフラの正常稼働を期待することができない環境における情報伝達を可能とするDTN技術を用いた通信システム... [more] MoNA2013-68
pp.99-104
RCS, NS
(併催)
2013-12-18
18:00
香川 高松市文化芸術ホール MIMO伝送を用いたCollision Detection実現のための干渉電力推定について
西森健太郎川原理彰堅岡良知新潟大)・平栗健史日本工大)・牧野秀夫新潟大RCS2013-220
 [more] RCS2013-220
pp.83-88
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2013-12-13
10:15
愛媛 愛媛大学 シングル記録方式を仮定した熱アシスト磁気記録用ライトヘッドの記録磁界解析
田村英和金井 靖新潟工科大)・山川清志秋田県産技センター)・吉田和悦工学院大)・Simon Greaves村岡裕明東北大MR2013-33
熱アシスト磁気記録(thermally-assisted magnetic recording: TAMR)における磁気... [more] MR2013-33
pp.49-54
SIP, CAS, CS
(共催)
2013-03-15
14:20
山形 慶應大学鶴岡キャンパス(山形) 送信信号間の相関を利用したMIMOレーダのビーム形成とその性能評価
実 克洋梅原大祐若杉耕一郎京都工繊大CAS2012-127 SIP2012-158 CS2012-133
MIMO(Multiple-Output Multiple-Input)レーダは複数アンテナ素子から互いに無相関な信号を... [more] CAS2012-127 SIP2012-158 CS2012-133
pp.181-186
MI 2013-01-24
13:10
沖縄 ぶんかテンブス館 Monte-Carlo simulation of a novel 2 m-long entire-body PET scanner
ismet isnainiTakashi ObiTokyo Inst. of Tech.)・Eiji YoshidaTaiga YamayaNIRSMI2012-82
現在臨床用途で利用されているPET装置の体軸方向の視野は、
20cm程度であり、全身の検査を行うためには、ベッド位置を... [more]
MI2012-82
pp.105-108
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2012-07-20
09:25
茨城 茨城大学 日立キャンパス SPTヘッドのトレーリングシールド形状がSTO素子の発振特性に与える影響
橋本卓弥朝香壮太吉田和悦工学院大)・金井 靖新潟工科大MR2012-15
磁気記録において記録媒体の雑音と熱揺らぎ,記録ヘッドの磁界強度の3者間でのトレードオフ関係,すなわちトリレンマ問題が高密... [more] MR2012-15
pp.35-39
ICSS, IA
(共催)
2012-06-22
09:00
東京 東海大学 高輪キャンパス 1号館2階 1206 教室 (1 日目) URL情報分析に基づくフィッシング対策方式の検討
松ヶ谷新吾佐藤 直情報セキュリティ大IA2012-6 ICSS2012-6
フィッシングは既に多方面からの対策が実施されているが,被害件数は国内外で未だに多く発生している.原因を調査するためフィッ... [more] IA2012-6 ICSS2012-6
pp.31-36
COMP 2011-10-21
15:00
宮城 東北大学 レベル付き木の描画における頂点角解像度と交差角解像度
ワルター ディディモペルージャ大)・ミヒャエル カウフマンテュービンゲン大)・ジウセッペ リオッタペルージャ大)・○岡本吉央北陸先端大)・アンドレアス シュピルナーグライフスヴァルト大COMP2011-33
 [more] COMP2011-33
pp.33-38
 81件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会