お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 1119件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
US 2024-08-01
11:00
島根 松江テルサ 高強度パルスレーザを用いた強い空中音波の取り出し方法に関する研究
會澤康治田主凌麻西田 蒼金沢工大
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-26
15:20
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
新たな構造により1層化したMACKEYⅢ小型化の検討
井出颯斗古川大晟深沢 徹金沢工大)・秋元晋平三菱電機)・牧野 滋
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
CS 2024-07-11
13:32
長崎 対馬市交流センター 厳原地区公民館 大会議室 移動体におけるLoRaを用いたマルチホップ通信実験
坂内遼太郎中屋飛人橋本佳明吉田 葵鈴木智紀牧野直人石原泰知勝又舜介向井宏明金沢工大
 [more]
US 2024-06-28
10:00
石川 石川県政記念 しいのき迎賓館 黒色ゴムを接着した樹脂球殻に発生させたレーザ誘起ガイド波の評価
西田 蒼會澤康治金沢工大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
ITE-ME, ITE-IST
(共催)
BioX, SIP, MI, IE
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-06
12:45
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) ゲーミフィケーションによる兼六園再訪促進アプリの開発
元治優太金沢大)・二口 聡金沢星稜大)・南保英孝金沢大)・大薮多可志日本海国際交流センター
本研究ではゲーミフィケーションのデザインを活用し、兼六園への再訪を促進するアプリの開発を行った。コロナ禍における行動制限... [more]
NLP, CCS
(共催)
2024-06-06
09:55
福岡 西日本総合展示場AIM 光リザバー計算回路のための学習方法の検討
高林奎吾中山遼太丸山武男新山友暁砂田 哲金沢大NLP2024-15 CCS2024-2
昨今の情報技術の急速な発展により,高度かつ多様なタスクを担うコンピューティングの需要が爆発的に 増大している.そこで,近... [more] NLP2024-15 CCS2024-2
p.7
NLP, CCS
(共催)
2024-06-06
11:45
福岡 西日本総合展示場AIM 差分進化法を用いた2次元自律系におけるセパラトリクス閉路導出法
仁賀康太中京大)・津元国親金沢医科大)・松下春奈香川大)・高坂拓司中京大NLP2024-19 CCS2024-6
本稿では差分進化法を用いた2次元自律系におけるセパラトリクス閉路導出法を提案する.セパラトリクス閉路は,連続力学系の平衡... [more] NLP2024-19 CCS2024-6
pp.25-28
NLP, CCS
(共催)
2024-06-06
14:30
福岡 西日本総合展示場AIM 遺伝的プログラミングを用いた関数同定の性能評価
伊東壮介新山友暁砂田 哲金沢大NLP2024-22 CCS2024-9
 [more] NLP2024-22 CCS2024-9
p.37
ITE-ME, ITE-IST
(共催)
BioX, SIP, MI, IE
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-07
14:40
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) Design of Finger Motion Based Micro-gestures Interaction System and its Application
Wenjin WuJunichi AkitaKanazawa Univ.
 [more]
ITE-ME, ITE-IST
(共催)
BioX, SIP, MI, IE
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-07
15:05
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) AIカメラを用いた3 D注視点推定
華 夢娜秋田純一金沢大
 [more]
MW 2024-05-16
14:30
大阪 大阪大学 豊中キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
偶高調波直交ミクサにおけるI/Q振幅・位相誤差の補正によるイメージ波抑圧量の改善
道下剛明伊藤洸介津留正臣坂井尚貴伊東健治金沢工大MW2024-8
本報告では,偶高調波直交ミクサにおけるI/Q振幅・位相誤差の補正によるイメージ波の抑圧結果を示す.量子コンピュータにおけ... [more] MW2024-8
pp.1-6
HIP, HCS
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2024-05-14
14:10
沖縄 沖縄産業支援センター 録画型採用面接における発話特徴に関する検討
髙木幸子常磐大)・伊藤博晃神奈川大)・安田 孝城西国際大)・渡邊伸行金沢工大)・澤田奈々実早大)・渋井 進支学機構)・森 一将千葉大HCS2024-29 HIP2024-29
本研究では,大学新規卒業者一括採用場面における録画型採用面接に焦点を当て,被面接者の発話内容および発話における音響特徴が... [more] HCS2024-29 HIP2024-29
pp.153-157
MW, WPT
(共催)
2024-04-18
14:05
神奈川 神奈川大学 横浜キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
低閾値GaAs GADを用いる5.8GHz帯高ダイナミックレンジ1W整流器MMIC
廣瀬裕也金沢工大)・加藤 岳河野孝昌日清紡マイクロデバイス)・坂井尚貴伊東健治金沢工大WPT2024-4 MW2024-4
 [more] WPT2024-4 MW2024-4
pp.18-22
CCS 2024-03-27
14:50
北海道 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション 電気光遅延システムを用いた深層学習における拡張DFA法のための非線形関数の複雑性への依存性
永塚悠翔野上 倫埼玉大)・新山友暁砂田 哲金沢大)・内田淳史菅野円隆埼玉大CCS2023-46
深層学習におけるエネルギーコストの増加に伴い,高速かつ高効率な光深層学習ハードウェアの提案がなされている.この手法の課題... [more] CCS2023-46
pp.42-47
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2024-03-13
- 2024-03-14
大阪 大阪大学吹田キャンパス 鍵生成センタに対して安全なIDベース暗号を用いた復号時刻指定可能暗号化データ共有システム
西野陽大江村恵太金沢大IT2023-119 ISEC2023-118 WBS2023-107 RCC2023-101
データ送信,共有を行う際の暗号化技術は一般に広く普及している.しかし,これらのツールは通信経路を保護するものであり,復号... [more] IT2023-119 ISEC2023-118 WBS2023-107 RCC2023-101
pp.273-278
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2024-03-13
- 2024-03-14
大阪 大阪大学吹田キャンパス メッセージ依存開示可能グループ署名を用いたID管理システム
井村優斗江村恵太金沢大IT2023-118 ISEC2023-117 WBS2023-106 RCC2023-100
Isshikiら (ACM DRM 2006) により, グループ署名を応用したプライバシー保護ID管理システム (一色... [more] IT2023-118 ISEC2023-117 WBS2023-106 RCC2023-100
pp.267-272
NLP, MSS
(共催)
2024-03-13
16:55
その他 機械振興会館 興奮性媒質の面心立方格子モデルにおける移動ビットの実現
蜷川 繁金沢工大MSS2023-83 NLP2023-135
興奮性媒質の面心立方格子でのモデルにおいて種々の移動パターンおよび固定パターンが報告されている.本研究ではグライダーI型... [more] MSS2023-83 NLP2023-135
pp.62-65
PRMU, IBISML, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催
2024-03-04
15:42
広島 広島大学 東広島キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CT画像を用いたキクタニギクの小花配列の推定
松本壮史内海ゆづ子阪公立大)・小塚俊明金沢大)・岩村雅一黄瀬浩一阪公立大)・中井朋則山内大輔兵庫県立大)・唐原一郎富山大)・峰雪芳宣兵庫県立大)・星野真人上杉健太郎高輝度光科学研究センターPRMU2023-75
 [more] PRMU2023-75
pp.140-145
MI 2024-03-04
15:10
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Zero-shot oral cytology classification: Exploring text and image features with BiomedCLIP
Kyungrok HongKeita TakedaNagasaki Univ.)・Eiji MitateKanazawa Medical Univ.)・Tomoya SakaiNagasaki Univ.MI2023-84
 [more] MI2023-84
pp.169-172
MI 2024-03-04
16:10
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
がんらしさを評価する情報密度法のための画像タイル選択方法
金道敏樹多田賢一郎大河原茉裕大同海良金沢工大MI2023-89
 [more] MI2023-89
pp.186-189
 1119件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会