お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 41件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SP, ASJ-H
(共催)
2018-01-21
14:45
東京 東京大学 複数話者WaveNetボコーダに関する調査
林 知樹小林和弘玉森 聡武田一哉戸田智基名大SP2017-81
本稿では,複数話者WaveNetボコーダに関する調査を行う.我々の先行研究において,単一の話者の発話を用いて学習された話... [more] SP2017-81
pp.81-86
SP, ASJ-H
(共催)
2018-01-21
15:35
東京 東京大学 メルケプストラムに基づくノイズシェーピング量子化法のWaveNet音声合成への適用
吉村建慶橋本 佳大浦圭一郎南角吉彦徳田恵一名工大SP2017-83
統計的アプローチに基づく音声合成においては,音声波形からメルケプストラムなどの音響特徴量を抽出し,抽出した音響特徴量をモ... [more] SP2017-83
pp.93-98
NLC, IPSJ-NL
(連催)
SP, IPSJ-SLP
(連催)
(併催) [詳細]
2017-12-21
12:50
東京 早稲田大学グリーン・コンピューティング・システム研究開発センター [ポスター講演]雑音環境下における音声了解度向上に向けた音声波形加工手法の評価
武山知弘小林和弘戸田智基武田一哉名大SP2017-57
本研究は,聴取者が雑音環境下にいる環境において,提示音声に対して音声加工処理を行う事で,音声了解度を向上させることを目的... [more] SP2017-57
pp.11-16
SP 2017-08-30
11:00
京都 京都大学 [ポスター講演]動的特徴の強調を目的とした波形処理による明瞭性向上手法の改良
小原大輝坂野秀樹旭 健作名城大SP2017-26
本研究では音声の明瞭性向上に関する検討を行っており、柴田らが提案した動的特徴強調による音声分析合成音の明瞭性向上手法を基... [more] SP2017-26
pp.33-36
IN 2016-01-21
14:25
愛知 名古屋企業福祉会館 アニメ動画の音声とキャスト情報を用いた声優認識
榮田基希服部 峻室蘭工大IN2015-96
主にアニメ,ゲーム,映画,音楽などの娯楽メディアから音声が流れた時,どこかで聞いたことがあると感じることがある.視聴中の... [more] IN2015-96
pp.7-12
SP 2016-01-14
15:35
神奈川 サンピアンかわさき 高品質音声合成のためのピッチ同期帯域群遅延ボコーダ
田村正統森中 亮森田眞弘東芝SP2015-91
統計モデルに基づく高品質音声合成を実現するため、音声波形を精密に再現する音声分析手法および、波形生成手法を提案する。提案... [more] SP2015-91
pp.33-38
NLC, IPSJ-NL
(連催)
SP, IPSJ-SLP
(連催)
(併催) [詳細]
2015-12-02
11:15
愛知 名古屋工業大学 音声波形加工に基づく非母語音声の継続長補正法の評価と分析
倶羅真也高道慎之介奈良先端大)・戸田智基奈良先端大/名大)・ニュービッグ グラムサクティ サクリアニ中村 哲奈良先端大SP2015-73
言語学習等への応用を見据え,非母語話者により発話された音声に対して,発話リズムを補正する技術が研究されている.代表的な手... [more] SP2015-73
pp.19-24
EMM 2015-03-12
14:10
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) [ポスター講演]音声コミュニケーション高付加価値化ツールモテ声ボイスチェンジャーの提案 ~ はきはき、感謝、謝罪を強調した声への加工 ~
矢野早織新見道治水町光徳九工大EMM2014-84
SNSでの利用を目的とした,音声コミュニケーション高付加価値化ツール「モテ声ボイスチェンジャー」を提案する.モテ声ボイス... [more] EMM2014-84
pp.43-48
NLC, IPSJ-NL
(連催)
SP, IPSJ-SLP, JSAI-SLUD
(連催,共催)
(併催) [詳細]
2014-12-16
11:00
神奈川 東工大(すずかけ台) Articulatory Controllable Speech Modification using Sequential Inversion and Production Mapping with Gaussian Mixture Models
Patrick Lumban TobingTomoki TodaGraham NeubigSakriani SaktiSatoshi NakamuraNAIST)・Ayu PurwariantiITBSP2014-111
In this report, we propose an articulatory controllable spee... [more] SP2014-111
pp.57-62
SP, IPSJ-MUS
(連催)
2014-05-25
11:30
東京 日本大学文理学部キャンパス 百周年記念館 [研究紹介]サブバンド領域での音声波形生成
西澤信行加藤恒夫KDDI研SP2014-35
HMM音声合成等の分析合成方式に基づく音声合成システムにおける波形生成処理を高速化するため, MPEGオーディオ符号化で... [more] SP2014-35
pp.349-354
PRMU 2014-03-14
11:15
東京 早稲田大学 実環境におけるマルチモーダル音声インターフェースの適用
世古拓海河﨑卓也田村哲嗣速水 悟岐阜大PRMU2013-199
本稿では,音声と口唇動画像を用いるマルチモーダル音声認識を基にした「マルチモーダル音声インターフェース」のモバイル情報端... [more] PRMU2013-199
pp.185-190
SP, IPSJ-SLP
(連催)
2013-12-20
13:15
東京 筑波大学文京キャンパス [招待講演]A Unified Trajectory Tiling Approach to High Quality Speech Rendering
Yao QianFrank K.SoongMSRASP2013-91
In human-machine speech communication, it is challenging to ... [more] SP2013-91
pp.109-114
SP, EA, SIP
(共催)
2013-05-17
09:45
岡山 岡山大学 音声合成のためのサブバンド符号化技術を用いた高速な波形生成
西澤信行加藤恒夫KDDI研EA2013-15 SIP2013-15 SP2013-15
HMM音声合成における波形生成処理を高速化するため、MPEGオーディオ符号化で用いられるサブバンド符号化技術を応用した音... [more] EA2013-15 SIP2013-15 SP2013-15
pp.85-90
SP, IPSJ-SLP
(連催)
2012-12-21
15:25
東京 東工大(大岡山 西9号館) 波形包絡を用いた音節核の自動抽出とそれを用いた構造的表象による単語獲得プロセスのモデル化の初期検討
尾崎洋輔峯松信明広瀬啓吉東大)・Donna Erickson昭和音大SP2012-94
幼児の音声言語獲得の過程を計算機上で模擬する研究が盛んに行われており,発達心理学や脳科学で示された仮説やモデルの妥当性が... [more] SP2012-94
pp.113-118
EA 2010-11-18
13:00
福岡 九州大学 音声時間波形の狭帯域エネルギー変動特性を用いた話者識別手法 ~ 安定的な特徴量抽出について ~
吉川浩司杉尾啓多近藤善隆日本文理大)・佐々木裕美今野元貴千葉工大)・福島 学日本文理大)・松本光雄元千葉工大)・柳川博文千葉工大)・黒岩和治日本文理大EA2010-84
生体情報に基づいた本人認証技術は,計算機による積極的な支援において適切に現実世界を把握するために必要不可欠な技術である.... [more] EA2010-84
pp.1-6
MVE 2010-05-15
09:30
京都 京都産業大学 口唇動作特徴と音声特徴の共起性に基づく被写体と話者の不一致検出
熊谷章吾道満恵介名大)・高橋友和岐阜聖徳学園大)・出口大輔名大)・井手一郎名大/NII)・村瀬 洋名大MVE2010-13
本報告では,ニュース映像中の人物の発言シーンの抽出を目的として,被写体と話者の不一致を検出する手法を提案する.被写体と話... [more] MVE2010-13
pp.51-52
SIS 2009-12-17
16:00
京都 京都商工会議所 第2会議室 [フェロー記念講演]音声信号処理システムの高速・低消費電力化について
宮永喜一北大SIS2009-42
本報告では,雑音にロバストな音声認識システムについて,その概要を紹介する。狭義の音声認識とは,観測された音声波形がどのよ... [more] SIS2009-42
pp.67-72
EA 2008-03-07
10:45
東京 NTT武蔵野研究センター 音声コンテンツの効率的視聴を目的とした波形間リンク情報の研究
太田悠平高橋弘太電通大EA2007-115
ピッチを変動させない高速再生手法は,音声コンテンツを効率的に視聴する上で必要不可欠な技術である.これを実現する代表的手法... [more] EA2007-115
pp.19-24
SP 2007-06-28
14:45
福島 会津大 Webからの音声および歌声波形の検索システムデザインと実装
矢口勇一渡辺善之成瀬継太郎岡 隆一会津大SP2007-11
Web上に含まれるビデオや音声等のデータには, 通常音声の他に歌声などが含まれ, これらの通常音声以外の声に対しての検索... [more] SP2007-11
pp.19-24
MBE 2005-06-17
14:15
北海道 北海道大学 高騒音下の骨導音声伝送システムの検討
石原 学小山高専)・白滝 順神奈川工科大)・大久保欣哉職能開発大)・大嶋建次小林幸夫鈴木真ノ介小山高専
本論文は,高騒音下における音声抽出手法として骨導伝送方式について検討した。骨導を利用すれば,高騒音下で音声情報と雑音の重... [more] MBE2005-14
pp.13-16
 41件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会