お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 25件中 21~25件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AI 2010-11-19
16:35
福岡 九州大学 会議支援システムにおけるプッシュ配信を用いた非公開資料の保護について
鈴木亮詞加藤健太清水 堅白松 俊大囿忠親新谷虎松名工大AI2010-43
本研究では,スレート型端末を用いた会議支援システムとして,会議資料配付・閲覧システムを実装した.本論文では,会議支援シス... [more] AI2010-43
pp.73-78
DC 2010-02-15
13:20
東京 機械振興会館 差分による遅延測定法の実行時間と面積の削減
田辺 融湊 浩久加藤健太郎難波一輝伊藤秀男千葉大DC2009-71
近年のVLSIにおける微細化や高集積化,高速化に伴い,回路内の信号伝播時間がわずかに変化する微小遅延欠陥が問題視されてい... [more] DC2009-71
pp.39-44
EMCJ, MW, IEE-MAG
(共催)
2009-10-22
16:30
岩手 岩手大学・八幡平ロイヤルホテル 直接給電法を用いた体内完全埋込型TES素子の構成と試作について
加藤健太郎木幡陽介佐藤文博松木英敏佐藤忠邦関 和則半田康延東北大
神経系に対して何らかの方法により刺激を加え,生体の神経による制御を正常に近づける医工学技術を総称してニューロバイオニクス... [more] EMCJ2009-54 MW2009-103
pp.59-64
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(共催)
CPSY, RECONF, IPSJ-ARC
(併催) [詳細]
2007-11-20
10:05
福岡 北九州国際会議場 遅延故障テスト容易化FF方式の下での縮退故障テストデータ圧縮法
加藤健太郎難波一輝伊藤秀男千葉大VLD2007-70 DC2007-25
本論文では,遅延故障テスト容易化フリップフロップ( 以下FF と略記) 方式の下での縮退故障テストデータ圧縮法を提案する... [more] VLD2007-70 DC2007-25
pp.1-6
CPSY, DC
(共催)
2006-04-14
10:40
東京 東大武田ホール 粗粒度動的再構成可能デバイスのPE部テストのためのDFT
加藤健太郎姚 玉敏難波一輝伊藤秀男千葉大
本論文ではマルチコンテキストベース動的再構成可能デバイスのPE(Processing Element)部のBIST(組み... [more] CPSY2006-4 DC2006-4
pp.19-24
 25件中 21~25件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会