お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 158件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MICT 2016-03-09
13:35
愛知 名古屋工業大学 空間位置情報と確率アトラスにもとづく医用画像からの臓器自動抽出と肝硬変症支援診断システム開発
健山智子Chuhua Dong上谷芽衣李 迎博立命館大)・古川 顕首都大東京)・金崎周造武田病院)・陳 延偉立命館大MICT2015-53
膨大な情報をもつ高精細医用画像から,短時間で効率的に臨床に重要な情報を理解するためには,直感的に形態観測を可能とする計算... [more] MICT2015-53
pp.1-6
RCS, CCS, SR, SRW
(併催)
2016-03-04
11:40
東京 東京工業大学 屋内環境における連携型APによる測位システムの構築および実験検証
小坂亮太タン ザカン阪口 啓荒木純道東工大SR2015-113
近年,位置情報サービスの普及により屋内における位置推定技術が注目されている.屋内位置推定システムとしてWi-Fiシステム... [more] SR2015-113
pp.145-150
CQ 2016-01-22
16:50
茨城 筑波大学 ネットワーク制御を用いたIEEE 802.11a/n/ac標準対応可変帯域型チャネル割当法
アベセカラ ヒランタ松井宗大鷹取泰司溝口匡人NTTCQ2015-107
IEEE 802.11標準規格に準拠した無線LANアクセスポイント (AP) の急増に伴うセル間干渉により, システムス... [more] CQ2015-107
pp.85-90
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2015-12-16
- 2015-12-18
富山 富山国際会議場 DyPRoS:地域情報発信のための動的フォトロゲイニングシステム
松田裕貴荒川 豊安本慶一奈良先端大
人々へのICTの浸透やスマートフォンの普及に伴い,観光地における地域情報発信の取り組みが活発化している.しかしながら,既... [more]
CQ, ICM, NS
(併催)
2015-11-26
11:30
新潟 新潟大学 サーバとリンクの負荷を考慮した仮想サービス資源の最適配置法
福野太洋橘 拓至福井大NS2015-112
本稿では,サーバとリンクの負荷を考慮した仮想サービス資源の最適配置法を提案する.提案方式では,リンクの負荷集中だけではな... [more] NS2015-112
pp.11-14
NS 2015-10-15
10:25
秋田 秋田大学 レコメンド型帯域カレンダリングシステムにおける資源割当最適化法の提案 ~ NetroSphere構想実現に向けて ~
鎌村星平山本 宏伊達拓紀林 理恵濱野貴文植松芳彦源田浩一NTTNS2015-88
ユーザが通信網資源を自ら予約可能なユーザポータルサービスにおいて,サービス提供者側の網資源を偏り無く使用することで資源使... [more] NS2015-88
pp.7-12
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(連催)
NC, IBISML
(併催) [詳細]
2015-06-23
10:20
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 非負値複合テンソル因子分解を用いた訪日外国人観光客の回遊行動分析
熊谷雄介今井良太松林達史佐藤吉秀堀岡 力NTTIBISML2015-3
旅行客にその土地での観光を楽しんでもらうために,彼らの行動を分析し,どのような行動を取るのか,その行動をもたらす要因は何... [more] IBISML2015-3
pp.15-19
DE 2015-06-20
16:45
東京 リクルートテクノロジーズ 場所推薦において訪問履歴の効果的利用方法に関する研究 ~ 地域精通度による訪問パターンの変化 ~
韓 正圭山名早人早大DE2015-9
場所を推薦対象として考える場合,個人の趣向だけでなく個人の訪問パターンがどのように精度向上に影響を与えるかについて検討を... [more] DE2015-9
pp.29-34
HPB
(第二種研究会)
2015-06-19
13:00
静岡 熱海市 ホテルサンミ倶楽部 街灯これくしょん:夜道の明るさをセンシングする参加型アプリケーション
松田裕貴奈良先端大)・新井イスマイル明石高専)・荒川 豊安本慶一奈良先端大
防犯意識の向上に伴い,歩行者向けナビゲーションにおいても夜道の明るさなどの「安心・安全面」の情報整備が重要となることから... [more]
CQ, CS
(併催)
2015-04-21
11:30
福岡 福岡工業大学 映像配信サービスのQoE特性に基づく帯域割り当て制御の特性解析
木村拓人西松 研横田将裕高橋 玲NTTCQ2015-5
筆者らはこれまで,映像配信サービスのQoE 特性に基づいた帯域割り当て制御方式を提案してきた.この方式は,サービス事業者... [more] CQ2015-5
pp.21-26
RCS, SR, SRW
(併催)
2015-03-04
17:40
東京 東京工業大学 無線LANにおけるネットワーク制御型チャネル割当法の性能評価
アベセカラ ヒランタ松井宗大浅井裕介鷹取泰司溝口匡人NTTRCS2014-336
IEEE 802.11標準規格に準拠した無線LANアクセスポイント(AP)の急増に伴うセル間干渉により, システムスルー... [more] RCS2014-336
pp.207-212
NS, IN
(併催)
2015-03-02
11:40
沖縄 沖縄コンベンションセンタ ユーザ体感品質に基づく環境適応形帯域割当方式
川嶋 誉ファム ティ フン三好 匠芝浦工大NS2014-195
スマートフォン等の高性能な携帯端末の普及によって,ユーザのネットワークサービスの利用行動が多様化している.これに伴い,近... [more] NS2014-195
pp.107-110
NS, IN
(併催)
2015-03-03
11:10
沖縄 沖縄コンベンションセンタ 発見的手法によるリンク負荷を考慮した仮想サービス資源配置法の検討
福野太洋橘 拓至福井大NS2014-225
仮想網上に仮想サービス資源を適切に配置するために,最適化問題を用いた方式が提案されている.
しかしながら,この方式では... [more]
NS2014-225
pp.281-284
IPSJ-MBL, IPSJ-UBI
(連催)
MoNA, ASN
(併催) [詳細]
2015-03-02
14:35
東京 芝浦工業大学豊洲キャンパス プライバシに配慮したプローブデータ利活用のための移動体ユーザ端末を用いたデータ処理方式に関する検討
原田貴史村上啓造奥山浩伸山本隆広NTTMoNA2014-96
通信端末に様々なセンサが搭載されるようになり,特に移動体端末から取得されるデータは,様々な分析やサービスに用いることが期... [more] MoNA2014-96
pp.129-133
MICT, ASN, MoNA
(併催)
2015-01-27
13:05
和歌山 南紀白浜温泉 ホテルむさし オンデマンド位置情報サービスに向けた分散測位システムの通信量評価
石田繁巳九大)・田頭茂明関西大)・福田 晃九大ASN2014-141
筆者らは,屋内環境における一時的な位置情報サービスの提供に向けて「オンデマンド位置情報サービス」の実現を目指している.こ... [more] ASN2014-141
pp.169-174
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2014-12-17
- 2014-12-19
山口 海峡メッセ下関 可視光通信と照度センサを用いた屋内音声案内装置
牧野秀夫中澤陽平佐々木和志西森健太郎新潟大)・若月大輔筑波技大)・小林 真新潟大)・小出富夫クリエートシステム開発
LED照明による可視光通信環境を利用した屋内音声案内システムについて,その概要と新潟大学構内に設置したテストベッドでの使... [more]
WIT 2014-12-11
14:10
東京 産業技術総合研究所 臨海副都心センター 路面電車の位置通知システムの設計と実装
高橋 徹能勢和夫塚本直幸吉川耕司阪産大WIT2014-63
本稿では,GPS を用いた路面電車の位置を通知するシステムの開発と評価について述べ,設計思想を示す.最も重要な設計思想は... [more] WIT2014-63
pp.57-62
ICM, CQ, NS, NV
(併催)
2014-11-13
11:15
高知 高知市文化プラザかるぽーと 分散ネットワークにおけるユーザ移動に追従した事前データ配備方式に関する検討
庄子裕介富士通)・上野 仁富士通研)・橋本正則秦 善明富士通ICM2014-21
近年のモバイルネットワークの高速化及びUE(User Equipment)の高機能化により、離れたユーザ同士で動画やドキ... [more] ICM2014-21
pp.31-36
SR 2014-10-31
13:00
海外 I2R, シンガポール [ポスター講演]A Novel RF Fingerprint Management Architecture for Wi-Fi Fingerprinting Localization
Ryosuke IwataKhanh Gia TranTokyo Inst. of Tech.)・Kei SakaguchiOsaka Univ.)・Kiyomichi ArakiTokyo Inst. of Tech.SR2014-82
In recent years, location estimation techniques have been at... [more] SR2014-82
pp.135-142
LOIS, IPSJ-DC
(併催)
2014-07-25
11:00
東京 広島大学東京オフィス スマートフォンを使った路線バス向け観光案内システム ~ 路線を使った評価結果報告 ~
武内重樹井前吾郎岡本 学舘 裕之NTTLOIS2014-15
我々は観光地を走る路線バスに観光客が乗り込むことを想定し,ガイドや特殊なサイネージ機材を搭載せずに,乗客に路線観光情報を... [more] LOIS2014-15
pp.23-28
 158件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会