お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 9件中 1~9件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IN 2011-06-16
12:30
愛知 愛知県立大学 パッシブRFIDタグ位置推定におけるデュアル型通信境界法
小田悠有希稲田充希中森絵美藤本まなと和田友孝関西大)・六浦光一信州大)・岡田博美関西大IN2011-29
近年,ユビキタス社会を実現するための新たな識別情報源として,RFID(Radio Frequency Identific... [more] IN2011-29
pp.1-6
IN 2011-06-16
12:55
愛知 愛知県立大学 パッシブRFIDタグ位置推定における連続移動型通信境界法
中森絵美稲田充希小田悠有希藤本まなと和田友孝関西大)・六浦光一信州大)・岡田博美関西大IN2011-30
近年,ユビキタスネットワーク社会を実現するための新たな識別情報源として,RFID(Radio Frequency IDe... [more] IN2011-30
pp.7-12
SIS 2008-12-04
13:30
大阪 関西大学(千里山キャンパス) UHF帯RFIDにおける電波特性を含めた複数RFタグエミュレーション
神谷尚保三次 仁慶大)・川喜田佑介電通大)・杉本健一中村 修村井 純慶大
リーダ/ライタの読み取りの性能評価は,通常複数のRFタグを読み取ることで行われるため,大量RFタグの読み取りを想定したR... [more] SIS2008-49
pp.39-44
SIS 2008-03-13
14:05
東京 武蔵工業大学世田谷キャンパス UHF帯RFIDにおける複数RFタグの効率的なエミュレーションアルゴリズム
神谷尚保三次 仁中村 修村井 純慶大SIS2007-74
UHF帯RFIDにおけるリーダ/ライタの読み取り速度の性能評価は基本的に複数のRFタグを読み取ることで行われる.この場合... [more] SIS2007-74
pp.35-40
IN 2008-01-17
16:00
愛知 名古屋工業大学 マルチ通信レンジ方式によるパッシブRFIDタグの位置推定法
堀 敏嘉大田裕紀大西泰記和田友孝関西大)・六浦光一信州大)・岡田博美関西大IN2007-125
近年,識別情報源としてRFIDが注目されている.ユーザはRFIDタグの固有IDによりRFIDタグが取り付けられた物体を識... [more] IN2007-125
pp.35-40
SR 2006-07-27
14:00
神奈川 YRP [技術展示]950MHz帯パッシブタグシステム ~ 電波法対応RFIDリーダの開発 ~
大谷俊朗パナソニックモバイルコミュニケーションズ/NICT)・原田博司NICTSR2006-30
UHF帯パッシブタグシステムは欧米では既に実用化されており,国内においても2005年4月の電波法省令改正により950MH... [more] SR2006-30
pp.113-118
SR 2006-04-26
12:35
愛知 名古屋大学 プログラマブル回路を用いた国内電波法対応UHF帯RFIDリーダ
大谷俊朗パナソニックモバイルコミュニケーションズ)・鈴木秀典パナソニック モバイル仙台研)・原田博司NICTSR2006-7
UHF帯パッシブRFIDシステムは他の周波数帯を使用するRFIDシステムに比べ通信距離が長く,今後普及が見込まれるシステ... [more] SR2006-7
pp.29-36
RCS, AP, WBS, SR, MW, MoNA
(併催)
2006-03-01
14:00
神奈川 YRP DS-UWBを用いたマイクロ波方式によるパッシブ型RFIDの複数認識手法に関する一検討
磯田大輔杉浦彰彦豊橋技科大
近年,ユビキタス社会の実現を牽引するキーテクノロジとしてRFIDが注目を集めている.
現在広く普及するRFIDシステム... [more]
WBS2005-73
pp.49-54
RCS, CS
(併催)
2005-08-26
16:40
東京 東京工業大学 UHF(950MHz)帯RFIDリーダの開発
大谷俊朗パナソニックモバイルコミュニケーションズ/NICT)・原田博司NICT
2005年4月の電波法省令改正によりUHF(950 MHz)帯パッシブ電子タグ(RFID)システムが使用可能になった。こ... [more] RCS2005-83
pp.113-118
 9件中 1~9件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会